goo blog サービス終了のお知らせ 

JR東日本東北吹奏楽団のページ

JR東日本グループ仙台エリアの社員を中心に構成されている職場バンドです。日頃の演奏活動の模様等をお知らせします

仙台青葉まつり

2018年05月16日 | 活動予定
 当団は、来たる5/20(日)に仙台市街にて開催される「第34回 仙台青葉まつり」の時代絵巻巡行(山鉾巡行)において、JR東日本グループの社員・家族によって踊られる「すずめ踊り」のお囃子として参加します。今年は17名程度の団員を含む21名程度で演奏を行う予定です。山鉾巡行の時間帯は、概ね12:35頃~を予定しています。なお、全11基ある山鉾のうち「JR雅山鉾」に帯同しての演奏となります。

 仙台青葉まつりについての詳細は、同まつりのHPをご覧ください。

※20日の本まつり当日、荒天により山鉾巡行が中止となった場合でも、山鉾が展示されているアーケード内にて「すずめ踊り」を披露する予定です。


※今年度練習の模様


※昨年度演奏の模様



アンサンブルコンテスト地区大会

2017年12月03日 | 活動予定
 来たる12/9(土)、仙台市青葉区の東北福祉大学音楽堂「けやきホール」(JR仙山線・東北福祉大前駅下車)にて開催される「第51回アンサンブルコンテスト宮城県大会予選仙台青葉地区大会」に、当団より1グループが出場します。演奏時間は以下の通りです。(進行状況等により演奏時間は前後することがあります)JRバンド・職場バンドを大いにアピールしてまいります。

 なお、地区代表として推薦をいただけた場合、2018.1/14に「仙台銀行ホールイズミティ21(仙台市泉文化創造センター)」にて開催される宮城県大会に出場となります。

 金管八重奏  17:00頃~
  「文明開化の鐘(高橋 宏樹)」

日本選手権大会

2017年10月18日 | 活動予定
 当団は、11/2(木)より大阪市の京セラドーム大阪にて開催される「第43回社会人野球日本選手権大会」に2大会連続18回目の本選出場となる「JR東日本東北野球部」の応援演奏を行います。1回戦は、11/3(金・祝)18:00~の第3試合となります。
 来場された皆さまと共に熱い応援を繰り広げたいと思います。

・11/3(金)18:00~:1回戦
対 新日鐵住金広畑(兵庫県)
・11/7(火)14:30~:2回戦
対 明治安田生命(東京都)と和歌山箕島球友会(和歌山県)の勝者
・11/10(金)9:00~:準々決勝
・11/11(土)14:30~:準決勝
・11/12(日)15:00~:決 勝

 日本選手権大会についての詳細は、公益財団法人日本野球連盟(JABA)のHPをご覧ください。


※昨年度応援の模様



JR仙台病院ジャズフェスティバル

2017年08月28日 | 活動予定
 毎年9月の「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」開催に併せて、仙台市青葉区五橋のJR仙台病院(JR仙台駅下車・JR仙台支社ビル隣り)にて「JR仙台病院ジャズフェスティバル」を今年度初めて開催することとなり、当団も演奏いたします。

 コンサートは、9/9(土)13:00より開催されますが、当団の演奏は全4団体中3番目で14:30頃からの演奏予定で、正面エントランス付近で演奏します。入場料は無料でどなたでもご覧いただけるイベントとなります。是非、定禅寺ストリートジャズフェスティバルの鑑賞と併せてお楽しみください。なお、コンサートについて当団の他には以下の団体が出演します。

 1.仙建混声合唱団
 2.リコーダーカルテット「ラ・マ・ジュ」
 3.JR東日本東北吹奏楽団
 4.仙台・秋田吹奏楽団


※前回演奏の模様(2015年・定禅寺ストリートジャズフェスティバル)

JR東日本発足30周年記念コンサート(福島駅)

2017年08月10日 | 活動予定
 当団は来たる8/19(土)、福島県のJR福島駅東口駅前広場[屋外]にて開催される「JR東日本発足30周年記念コンサート エキコン@FUKUSHIMA STASION」にて演奏を行います。4/1にJR仙台駅にて第1弾を、7/8にJR山形駅にて第2弾のコンサートが開催されましたが、今回の第3弾は福島県での開催となります。

 演奏時間は、概ね16:00頃~16:30頃を予定しています。なお、当団の演奏後は福島県立橘高等学校合唱団による合唱でお楽しみください。観覧は自由にご鑑賞いただけます。来場された皆様に楽しんでいただけるような演奏を行いたいと思います。

 「JR東日本30周年記念コンサート エキコン@FUKUSHIMA STASION」についての詳細は、JR東日本仙台支社のHPをご覧ください。

 ※雨天その他天候により開催が中止となる場合がございます


※4/1 JR仙台駅での演奏の模様


※7/8 JR山形駅での演奏の模様

日本選手権東北最終予選

2017年08月04日 | 活動予定
 当団は、来たる8/25(金)より3日間の日程で、石巻市民球場にて開催される「第43回社会人野球日本選手権東北最終予選大会」に出場するJR東日本東北野球部の応援演奏を行います。[雨天順延]

 なお、応援演奏は8/26の準決勝より行います。出場全7チームのうちトーナメント方式にて優勝したチームが10月に京セラドーム大阪にて開催される本選へ出場となります。

 ・1回戦:8/25(金) 9:00~ 対 JR秋田 ※応援演奏は行いません
 ・準決勝:8/26(土)10:00~ 対 トヨタ自動車東日本
 ・決 勝:8/27(日)10:00~

 2年連続本選に出場出来るよう、来場された皆様と共に熱い応援を繰り広げたいと思います。

 なお、社会人野球日本選手権大会についての詳細は、JR東日本東北野球部または公益財団法人日本野球連盟(JABA)のHPをご覧ください。


※昨年度秋田での演奏の模様

JR東日本発足30周年記念コンサート(山形駅)

2017年07月05日 | 活動予定
 当団は来たる7/8(土)、山形県のJR山形駅東西自由通路特設ステージにて開催される「JR東日本発足30周年記念コンサート エキコン@YAMAGATA STASION」にて演奏を行います。過日4/1に、JR仙台駅にて第1弾としてコンサートが開催されましたが、今回の第2弾は山形県での開催となります。

 当団が山形駅にて演奏するのは、2015年10月以来1年9か月振りとなります。演奏時間は、概ね14:00頃~14:30頃を予定しています。なお、当団の演奏後は山形県立山形西高等学校音楽部OGの「嚶鳴女声合唱団」さまによる合唱でお楽しみください。観覧は自由にご鑑賞いただけますが、お席には限りがあります。来場された皆様に楽しんでいただけるような演奏を行いたいと思います。

 「JR東日本30周年記念コンサート エキコン@YAMAGATA STASION」についての詳細は、JR東日本仙台支社のHPをご覧ください。



※4/1演奏時の模様

吹奏楽コンクール地区大会

2017年06月29日 | 活動予定
 当団は、来たる7/16(日)仙台市青葉区のトークネットホール仙台(仙台市民会館)大ホールにて開催される「全日本吹奏楽コンクール第60回宮城県大会予選 仙台青葉・泉地区大会」に出場します。(入場料:500円)

 演奏時間は13:05頃からの予定で、「職場・一般の部」出場全6団体中4番目の演奏となります。最近は県大会へ出場出来ない状態が続いておりますが、まずは団員1人ひとりが悔いの無いように演奏をしたいと思います。(大会全体の進行上、演奏時間が前後する場合があります。)

 課題曲:マーチ・シャイニング・ロード(木内 涼作曲)
 自由曲:ウナ・オベルテューラ・エスパニョール・ファルサ「エル・ジャルダン・デ・ロス・レクエルドス」(天野 正道作曲)※当団委嘱作品


※昨年度リハーサル室の模様

都市対抗野球東北大会

2017年05月27日 | 活動予定
 当団は、来たる6/3(土)より秋田市のこまちスタジアムおよびさきがけ八橋球場にて開催される「第88回都市対抗野球第二次予選東北大会」に宮城県第二代表として出場する仙台市代表・JR東日本東北野球部の応援演奏を行います。[雨天順延] なお、応援演奏は6/4の試合より行います。 順当に勝ち進んだ場合の組み合わせは下記の通りです

1回戦:6/3(土)10:00~(こまち)伊達市(富士通アイソテックベースボールクラブ)との対戦 ※応援演奏は行いません
2回戦:6/4(日)10:00~(八 橋)山形市(きらやか銀行)との対戦
準決勝:6/6(火)10:00~(こまち)
第1代表決定戦:6/8(木)12:30~(こまち)
※途中で敗戦した時点で、敗者復活トーナメントに回ります

 出場全12チーム中2チームが7/14より東京ドームにて開催される本選(全国大会)に出場となります。第二代表ということもあり強豪チームとの対戦が続きますが、2年振りの東京ドーム大会出場を目指して来場された皆様と共に熱い応援を繰り広げたいと思います。

 都市対抗野球大会についての詳細は、JR東日本東北野球部または公益財団法人日本野球連盟(JABA)のHPをご覧ください。


※昨年度応援の模様

都市対抗野球宮城県大会結果

2017年05月22日 | 活動予定
第88回 都市対抗野球第一次予選宮城県大会の結果

・5/20(土)HOKUTOベースボールクラブとの対戦 11-0で勝利
・5/21(日)七十七銀行との対戦 6-4で勝利
・5/22(月)[第一第二代表決定戦] 日本製紙石巻との対戦 1-5で敗戦

 当団は、5/21の七十七銀行との対戦を4名の団員にて、5/22の日本製紙石巻との対戦を13名の団員にて応援演奏しました。(両日とも快晴で、強い日差しの中試合が行われました。)その結果、JR東日本東北野球部は来たる6/3より秋田市内にて開催される第二次予選東北大会に「宮城県第二代表」として出場することになりました。(組合せ抽選日は4/24)東北大会へ出場する全12チーム中2チームが東北第一・第二代表として、7/14より東京ドームにて開催される本選(全国大会)に出場となります。

 2年振りに東京ドーム大会へ出場出来るよう、演奏と応援にて後押ししてまいります。


※応援演奏の模様








※5/22の仙台の最高気温は29℃でした。昨年同様に強い日差しの中行われました。