goo blog サービス終了のお知らせ 

JR東日本東北吹奏楽団のページ

JR東日本グループ仙台エリアの社員を中心に構成されている職場バンドです。日頃の演奏活動の模様等をお知らせします

仙台青葉まつり

2019年05月11日 | 活動予定
 当団は、来たる5/19(日)に仙台市街にて開催される「第35回 仙台青葉まつり」の時代絵巻巡行(山鉾巡行)において、JR東日本グループの社員・家族によって踊られる「すずめ踊り」のお囃子として参加します。全11基ある山鉾のうち「JR雅山鉾」に帯同しての演奏となります。

 仙台青葉まつりについての詳細は、同まつりのHPをご覧ください。

※19日の本まつり当日、荒天により山鉾巡行が中止となった場合でも、山鉾が展示されているアーケード内にて「すずめ踊り」を披露する予定です。


※昨年度の模様

慰問演奏について

2018年12月18日 | 活動予定
 当団は、来たる12/23(日・祝)14:00より、仙台市泉区の特別養護老人ホーム「泉陵虹の苑(仙台市泉区虹の丘1丁目10-6)」さまにて、慰問演奏を行います。(一般の皆さまも無料でご覧いただけるとのことです)当団として慰問演奏をさせていただくのは、10年以上前に1度行ったのみで本当に久し振りのことです。

 今回は、当該施設の方が弊社の「JR東日本東北野球部」の応援をされていることが縁で当団へお声掛けをいただき、演奏の運びとなりました。貴重な演奏の機会を与えていただき、ありがとうございます。

 会場の広さの制約上、普段よりも幾分少人数での演奏となります。音楽担当者も、入所されていらっしゃる皆さまに音楽で喜んでいただけるような演奏をと、新たな曲目を考えているようです。私達も、当日楽しみにしたいと思います。

アンサンブルコンテスト地区大会

2018年12月04日 | 活動予定
 来たる12/8(土)、仙台市青葉区の仙台市広瀬文化センター(JR仙山線・愛子駅下車)にて開催される「第52回アンサンブルコンテスト宮城県大会予選仙台青葉地区大会」に、当団より2グループが出場します。演奏時間は以下の通りです。(進行状況等により演奏時間は前後することがあります)

 職場・一般の部については、他に東北電力吹奏楽団さまが出場され、合計3グループのうち1グループが地区代表として推薦となります。その場合、2019.1/13に「仙台銀行ホールイズミティ21(仙台市泉文化創造センター)」にて開催される宮城県大会に出場となります。JRバンド・職場バンドを大いにアピールしてまいります。

 1.当団・管打楽器6重奏 15:48頃~
 2.東北電力吹奏楽団・サクソフォン4重奏 15:56頃~
 3.当団・木管4重奏   16:01頃~

JRグループ音楽連盟演奏会

2018年11月11日 | 活動予定


 当団は、来たる11/18(日)大阪府高槻市の高槻現代劇場大ホール(JR東海道本線・高槻駅下車)にて開催される「JRグループ音楽連盟 第3回定期演奏会」にて演奏を行います。(13:00開場・13:30開演)入場は無料となります。

 2016年に第1回定期演奏会が開催され、弊社からは東京吹奏楽団と当団が出演しました。第2回は東京吹奏楽団が出演。今回は当団が出演となります。他に、JR各社にて活動している吹奏楽団が演奏します。演奏順序は3番目で、14:10頃~14:25頃の時刻を予定しています。

 野球応援での演奏を除けば、関西エリアでの演奏は「全日本吹奏楽コンクール」以来10年振りの演奏となると思われます。来場された皆さまに楽しんでいただけるような演奏を行いたいと思います。

※演奏曲目
1.鉄道行進曲
2.「ウエストサイドストーリー」より サムウェア
3.「ウエストサイドストーリー」より マンボ 
4.チェンジ!シンカリオン


※前回演奏の模様


日本選手権大会

2018年10月27日 | 活動予定

※昨年度応援の模様


 当団は、11/1(木)より大阪市の京セラドーム大阪にて開催される「第44回社会人野球日本選手権大会」に3大会連続19回目の本選出場となる「JR東日本東北野球部」の応援演奏を行います。1回戦は、11/5(月)11:00~の第1試合となります。
 対戦相手は強豪チームとなりますが、来場された皆さまと共に熱い応援を繰り広げたいと思います。

・11/5(月)11:00~:1回戦 対 JX-ENEOS(神奈川県)
・11/8(木)14:30~:2回戦 対 カナフレックス(滋賀県)と三菱重工名古屋(愛知県)の勝者
・11/10(土)14:30~:準々決勝
・11/11(土)16:30~:準決勝
・11/12(月)18:00~:決 勝

 日本選手権大会についての詳細は、公益財団法人日本野球連盟(JABA)のHPをご覧ください。


※10/26に応援団と吹奏楽団の合同応援練習の模様



仙台駅鉄道の日イベント

2018年09月30日 | 活動予定
 当団は来たる10/8(月・祝)、宮城県のJR仙台駅ステンドグラス前特設ステージにて開催される、「JR仙台駅鉄道の日記念 お客さま感謝DAY」にて演奏を行います。仙台駅にて演奏を行うのは、2017年4月の「JR東日本発足30周年記念コンサート」以来、1年半振りとなります。

 演奏時間は、概ね10:20頃~10:50頃を予定しています。なお、当団の演奏の他、他団体さまによるステージもございます。観覧は自由にご鑑賞いただけます。来場された皆さまに楽しんでいただけるような演奏を行いたいと思います。




※前回(2017年4月)演奏時の模様


鉄道フェスティバルin東北

2018年09月06日 | 活動予定
 当団は、来たる9/30(日)、仙台市宮城野区のJR貨物・仙台貨物ターミナル駅(仙台市宮城野区宮城野3丁目2-1・JR仙石線 宮城野原駅下車)にて開催される「鉄道フェスティバルin東北」にて演奏を行います。(雨天決行・入場無料)

 イベントは10:00~15:00の開催ですが、当団の演奏は11:30および13:30の2ステージ演奏します。毎年、このイベントには多数のお客さまで賑わいますが、当団は今回初めて演奏させていただきます。なお、仙台貨物ターミナル駅は「楽天生命パーク宮城」付近にございます。
(駐車場は設置されませんので、公共交通機関をご利用ください)

 ご来場いただいた皆さまに楽しんでいただける演奏を行いたいと思います。



 イベント内容
 ■体験
 緩急車乗車,ミニEH500
 ■展示
 機関車,ジオラマ,鉄道パネル
 ■販売
 発生品,グッズ など
 ■写真・絵画展示,スタンプラリー
 ■イベントステージ
 ■産直品
 ■屋台 ほか

日本選手権東北最終予選

2018年08月19日 | 活動予定
 当団は、来たる8/24(金)より4日間の日程で、仙台市民球場および石巻市民球場にて開催される「第44回社会人野球日本選手権東北最終予選大会」に出場するJR東日本東北野球部の応援演奏を行います。[雨天順延]

 なお、応援演奏は8/25の1回戦より行います。出場全7チームのうちトーナメント方式にて優勝したチームが11月に京セラドーム大阪にて開催される本選へ出場となります。

 ・1回戦:8/25(土)12:30~(仙台) 対 TDK
 ・準決勝:8/26(日)12:30~(仙台) 対 JR盛岡と七十七銀行の勝者
  ※JR盛岡が対戦相手の場合、応援演奏は行いません。
 ・決 勝:8/27(月)10:00~(石巻)

 今夏も都市対抗野球で東京ドーム大会出場を逃してしまった分、日本選手権では3年連続大阪大会本選に出場出来るよう、来場された皆様と共に熱い応援を繰り広げたいと思います。

 なお、社会人野球日本選手権大会についての詳細は、JR東日本東北野球部または公益財団法人日本野球連盟(JABA)のHPをご覧ください。


※昨年の東北大会の模様

吹奏楽コンクール地区大会

2018年07月10日 | 活動予定
 当団は、来たる7/22(日)仙台市青葉区のトークネットホール仙台(仙台市民会館)大ホールにて開催される「全日本吹奏楽コンクール第61回宮城県大会予選 仙台青葉・泉地区大会」に出場します。

 演奏時間は16:50頃からの予定で、「職場・一般の部」出場全6団体中2番目の演奏となります。県大会への出場は昨年より1団体少ない3団体の出場となり、昨年度以上の厳しさとなりますが、団員1人ひとりが悔いの無いような演奏をしたいと思います。

 課題曲  Ⅳ. コンサート・マーチ「虹色の未来へ」(郷間 幹男)
 自由曲  バレエ音楽「スパルタクス」より Ⅲ.Adagio of Spartacus and Phrygia Ⅳ.Dance of the Gaditanian Maidens~ (A.ハチャトリアン)




※昨年度出場の模様


都市対抗野球東北大会

2018年05月28日 | 活動予定
 当団は、来たる6/1(金)より盛岡市の岩手県営野球場および花巻市の花巻球場にて開催される「第89回都市対抗野球第二次予選東北大会」に宮城県第一代表として出場する仙台市代表・JR東日本東北野球部の応援演奏を行います。[雨天順延] なお、応援演奏は6/4の試合より行います。 順当に勝ち進んだ場合の組み合わせは下記の通りです。

2回戦:6/2(土)12:30~(岩手県営)弘前市(弘前アレッズ)と盛岡市(JR盛岡)の勝者との対戦 ※応援演奏は行いません
準決勝:6/4(月)12:30~(岩手県営)
第1代表決定戦:6/6(水)12:30~(岩手県営)
※途中で敗戦した時点で、敗者復活トーナメントに回ります

 出場全12チーム中2チームが7/13より東京ドームにて開催される本選(全国大会)に出場となります。3年振りの東京ドーム大会出場を目指して来場された皆様と共に熱い応援を繰り広げたいと思います。

 都市対抗野球大会についての詳細は、JR東日本東北野球部または公益財団法人日本野球連盟(JABA)のHPをご覧ください。




※昨年度応援の模様