goo blog サービス終了のお知らせ 

JR東日本東北吹奏楽団のページ

JR東日本グループ仙台エリアの社員を中心に構成されている職場バンドです。日頃の演奏活動の模様等をお知らせします

JRグループ音楽連盟演奏会参加報告

2023年11月22日 | 活動報告
 当団は、11/22(土)に宮城県・多賀城市文化センターにて開催された「JRグループ音楽連盟 第6回定期演奏会」に参加しました。 当日は、JRグループ全7社から200名以上の団員が集まり、各社ごとの演奏をお聴きいただきました。JR東日本からは、東京吹奏楽団と当団が参加し、他の盛岡・秋田・水戸などの楽団に所属する団員は、東京・当団いずれかの楽団に参加しての演奏となりました。
 当日は、県内外よりお越しいただいた皆さまに、JR各社の演奏をお楽しみいただきました。ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました。





※当団演奏の模様


※JR7社の選抜メンバーによる合同演奏の模様


※参加全団員による記念撮影の模様

社会人野球日本選手権東北最終予選

2023年09月16日 | 活動報告
9/8より仙台市民球場で開催された「第48回社会人野球日本選手権東北地区最終予選」に出場したJR東日本東北野球部は準決勝で敗戦し、今年度の大阪ドーム大会出場は無くなりました。

(試合結果)
・9/9(土)1回戦 ※演奏はなし
 対 JR秋田との対戦 9-0で勝利
・9/10(日)準決勝 12名で応援
 対 TDKとの対戦 4-5で敗戦

都市対抗野球試合結果

2023年08月03日 | 活動報告
 当団は、7/14より東京都文京区の東京ドームにて開催された「第94回都市対抗野球大会」に東北第一代表として出場したJR東日本東北野球部の応援演奏を行いました。

 初戦(7/17)の応援を30名、2回戦(7/21)の応援を28名で行いました。なお、前年度に引き続きJR吹奏楽連盟秋田支部および盛岡支部より賛助演奏をいただきました。

 初戦は、強豪の大阪市・日本生命(近畿地区第5代表)との対戦7-4で勝利しました。続く2回戦は、浜松市・ヤマハ(東海地区第2代表)との対戦でしたが0-5で敗戦となり、今夏の都市対抗野球は終了となりました。皆さまのご声援、ありがとうございました。

 今後は、11月に京セラドーム大阪で開催される「第48回社会人野球日本選手権大会」に出場できるよう応援してまいります。
 ※最終予選東北大会は、9/8~10に宮城県で開催予定




都市対抗野球東北大会結果

2023年06月18日 | 活動報告
第94回都市対抗野球第二次予選東北大会の結果

6/3(土)、6/4(日)雨天順延
6/5(月)10:00~ さきがけ八橋球場 2回戦
 金ヶ崎町(トヨタ自動車)との対戦 4-2で勝利
6/7(水)10:00~ こまちスタジアム 3回戦
 仙台市(七十七銀行)との対戦 6-5で勝利(延長10回タイブレーク)
6/9(金)13:30~ きらやかスタジアム 第一代表決定戦
 にかほ市(TDK)との対戦 2-0で勝利

 当団は、6/5より さきがけ八橋球場(秋田市八橋運動公園硬式野球場)および秋田県立野球場(こまちスタジアム)にて開催された「第94回都市対抗野球第二次予選東北大会」に宮城県第一代表として出場したJR東日本東北野球部の応援演奏を行いました。試合の結果、東北第一代表として7/14(金)より東京ドームにて開催される本選(全国大会)への出場権を3年連続で獲得しました。(通算29回目の出場)
 なお、JR東日本野球部も東京都第二代表として14年連続26回目の出場となり、前年に続いてのアベック出場となります。

仙台青葉まつり出場報告

2023年05月23日 | 活動報告
 当団は、5/21(日)に仙台市街にて開催された「第39回 仙台青葉まつり(時代絵巻行列・山鉾巡行)」に参加しました。JRグループの社員・家族によって踊られた「JR雅山鉾・すずめ踊り」のお囃子を当団の団員を中心に合計15名で担当しました。

 当日は、天候にも恵まれ、県内外よりお越しいただいた大勢の皆さまに、4年振りにすずめ踊りを披露するとともに、大いにJR東日本グループをPRしました。ご声援いただいた皆さま、ありがとうございました。






※山鉾巡行の模様


※当日のお囃子参加者

JRグループ音楽連盟定期演奏会

2022年11月16日 | 活動報告
 当団は、11/12(土)に香川県高松市のレグザムホール(香川県民ホール)大ホールで開催された「JRグループ音楽連盟第5回定期演奏会」に出演し、25名で演奏しました。

 JRグループ演奏会に出演するのは、2018年11月の「第3回定期演奏会」以来、4年振りとなります。新型コロナウイルスの影響で2020年度・2021年度の演奏会が延期となり、演奏会スケジュールが計画より遅れておりますが、今年度は3年振りの演奏会開催となりました。

 今回、「JR東日本吹奏楽連盟」中、当団が主たる団体として出演し、他に秋田・水戸・東京の各吹奏楽団からの参加者とともに演奏を行いました。

 幹事団体のJR四国吹奏楽部さま、およびJR各社の吹奏楽団の皆さまには、たいへんお世話になり、ありがとうございました。




社会人野球日本選手権東北最終予選

2022年09月17日 | 活動報告
9/8より仙台市民球場・石巻市民球場にて石巻市にて開催された「第47回社会人野球日本選手権東北地区最終予選」に出場したJR東日本東北野球部は準決勝にて敗戦し、今年度の大阪ドーム大会出場は無くなりました。

(試合結果)注:雨天順延のため、日程が当初の予定より1日繰り下がりました 
・9/9(金)1回戦 ※演奏はなし
 対 JR秋田との対戦 7-5で勝利
・9/10(土)準決勝 10名で応援
 対 日本製紙石巻との対戦 0-9で敗戦

都市対抗野球試合結果

2022年07月24日 | 活動報告
 当団は、7/18(月・祝)より東京都文京区の東京ドームにて開催された「第93回都市対抗野球大会」に東北第二代表として出場したJR東日本東北野球部の応援演奏を行いました。

 初戦(7/19)の応援を28名、2回戦(7/23)の応援を29名で行いました。なお、昨年に引き続きJR秋田支社吹奏楽部(Railway Music Club)より2試合で延べ5名の団員に賛助演奏をいただきました。

 初戦は、昨年大会の2回戦で対戦した大阪市・NTT西日本との試合でした。試合中盤まで両者が拮抗しましたが、終盤一気に大量得点をあげ、12-1(8回コールド)で勝利しました。

 2回戦は、東京都・JR東日本との同社対決でした。JR東京チームとは、過去(2011年の都市対抗野球大会準決勝)の試合で敗戦し、JR東北チームがベスト4止まりとなって以来の対戦でしたが、今回も0-2で敗戦となり、今夏の都市対抗野球は終了となりました。

 皆さまのご声援、ありがとうございました。今後は、秋期に京セラドーム大阪にて開催される「社会人野球日本選手権大会」に出場出来るよう、応援してまいります。

都市対抗野球東北大会結果

2022年06月10日 | 活動報告
第93回都市対抗野球第二次予選東北大会の結果

6/4(土)9:30~ きらやかスタジアム 2回戦 ※応援演奏は実施なし
 奥州市(水沢駒形野球倶楽部)との対戦 12-0で勝利(7回コールド)
6/6(月)12:30~ きらやかスタジアム 3回戦
 にかほ市(TDK)との対戦 6-7で敗戦

※敗者復活(第二代表決定トーナメント)
6/7(火)雨天順延
6/8(水)12:30~ きらやかスタジアム 敗者復活3回戦
 山形市(きらやか銀行)との対戦 4-3で勝利
6/9(木)9:30~ きらやかスタジアム 敗者復活4回戦
 仙台市(七十七銀行)との対戦 13-3で勝利(8回コールド)
6/10(金)9:30~ きらやかスタジアム 第二代表決定戦
 石巻市(日本製紙石巻)との対戦 4-0で勝利

 当団は、6/3より山形市総合スポーツセンター野球場(きらやかスタジアム)および山形県野球場(荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた)にて開催された「第93回都市対抗野球第二次予選東北大会」に宮城県第一代表として出場したJR東日本東北野球部の応援演奏を行いました。試合の結果、東北第二代表として7/18(月)より東京ドームにて開催される本選(全国大会)への出場権を2年連続で獲得しました。(通算28回目の出場)
 なお、JR東日本野球部も東京都第三代表として13年連続25回目の出場となり、前年に続いてのアベック出場となります。