♪~ご訪問ありがとうございます。
ジャズピアノ「ジョージ・ウォリントン」のレコード紹介です。~♪
ジャズピアノ「ジョージ・ウォリントン」のレコード紹介です。~♪
この時33歳、引退間際に残したプレイ。
勢いのホーン部隊に隠れ、よれよれと。
勢いのホーン部隊に隠れ、よれよれと。
たどたどしいピアノ、「みじめ」な末路が。
一句
“浸みる音や 末路のピアノ よれよれと”

⑤-1『レナード・フェザー・プレンゼンツ』(57)
《Leonard Feather Presents 52nd St./George Wallington》
《Leonard Feather Presents 52nd St./George Wallington》
ジョージ・ウォリントン(p)、アイドレス・サリバンorサド・ジョーンズ(tp)、
フィル・ウッズ(as)、カーリー・ラッセル(b)、
デンジル・ベストorアート・テイラー(ds)。

⑤-2 《Leonard Feather Presents BOP》
《George Wallington Blog紹介》

《Phil Woods(as) Blog紹介》

ウォリントンの名がトップを飾るが。
誰がリーダーか分からない。
オリジナル盤は、ウォリントンがリーダーとされている。
リーダー作は④『The Prestidigitator』が最期。
同年録音された当⑤、この時33歳。
その後、引退したという。
有名人の侘しい末路としかいいようがない。
ウォリントンのプレイは⑤と変わりない。
薬中ピアノか?とも思える「よれよれ」プレイ。
ウォリントンのプレイは⑤と変わりない。
薬中ピアノか?とも思える「よれよれ」プレイ。
一句
“浸みる音や 末路のピアノ よれよれと”
艶がありスピードにのるアルトのウッズ。
いつもながら、ウッズは爽快感で聴かす。
ところが、ピアノの出番となると・・。
朴とつで・たどたどしいシングルトーンが。
ウッズの影に隠れ、みじめとしかいいようがない。
♪~ 勢いにのったホーン部隊の後に、よれよれと・・・ピアノが。