母を父も眠る大谷祖廟に22日に納骨した。法名無し、親鸞様と同列で日夜仏徳に接することとなる
亀山の墓には10月に納骨、私の手で父の骨と母の骨を混ぜて骨納めをした。ここにも15年間疎遠であった弟が来た、がその嫁は来なかった。先週、従兄弟との雑談でその嫁は実家近くの橋の袂に軽車両を止め弟を迎えに来ていたそうだ。実家には一歩も近づかないという決心だろう。弟夫婦と母の間には深い深〜い黒々とした溝があったようだ。
これで遺言はほとんど果たしたことになる。
が残るは負の遺産処理。”年内になんとか”という想いでやってきたが、実家と山林田畑の処理ができなかった。
さらに15年間音信普通の弟との関係も「兄貴とはこれからも縁を切りたい!」と宣言された。この我が家族の遺産処理で先週21日に弟の家(綺麗な戸建の良い家)を、弟の仲人をやっていただいた叔父と訪ねるも不在。翌日22日は私一人で訪ねた。最悪の状態を迎える。
ガレージに軽車両が止まっていたので在と知る。海外旅行や入院して不在ではなかったようだ。
呼び鈴を何度も押しようやく応答あるものの返事は「兄貴とは縁を切った。兄貴の思い通りにはさせない。送られてきた実家の登記への遺産放棄にはハンコは押さん。帰れ!」ときた。
さらに「帰らんなら警察を呼ぶ」
でその後の1時間パトカーの警官を通じてのやりとり。負の遺産処理は越年することとなる。
心情的には母の遺言の50%未達状態。縁切りも疲れる!
こんな中、Dr. shiroからの誘い。
「新横浜に在宅クリニックを開くから手伝ってよ。患者さん紹介はこちらでヤル、訪問時の運転手もいらないから連携調整とチーム医療の基盤を作るための教育の支援をヤッてよ。講師は貴方も知ってる北海道のDr.ashiを予定しているんだ。患者さんの望みを支援する在宅医療支援診療所のモデルを造りたい。それで在宅でがん治療を継続する方やターミナルの方とその家族をチーム医療で支えていく」とのこと。
で新年から在宅医療支援の仕事に復帰することとなる。1月4日からの勤務。採算性の目処を6ヶ月、教育支援はボランティアとして働きます、その旨をDr. shiroに伝える。
妻に言うと意外と猛反対。
「またまたDr. shiroに体良く利用されるんじゃない。これで何度目!?
私は週1日くらいのアルバイト程度なら賛成だけど週4日では働きすぎ。
そのうちDr. shiroからアレもコレもと仕事が増えて抜き差しならない状態に落ちると思う。
気をつけたほうが良い。身体も来年は69歳、頑張らないようにしてほしい。
ようやく介護から解放され緊急電話からも解放され、自分の人生を私と共に楽しもう、これからだって言うのに」
亀山の墓には10月に納骨、私の手で父の骨と母の骨を混ぜて骨納めをした。ここにも15年間疎遠であった弟が来た、がその嫁は来なかった。先週、従兄弟との雑談でその嫁は実家近くの橋の袂に軽車両を止め弟を迎えに来ていたそうだ。実家には一歩も近づかないという決心だろう。弟夫婦と母の間には深い深〜い黒々とした溝があったようだ。
これで遺言はほとんど果たしたことになる。
が残るは負の遺産処理。”年内になんとか”という想いでやってきたが、実家と山林田畑の処理ができなかった。
さらに15年間音信普通の弟との関係も「兄貴とはこれからも縁を切りたい!」と宣言された。この我が家族の遺産処理で先週21日に弟の家(綺麗な戸建の良い家)を、弟の仲人をやっていただいた叔父と訪ねるも不在。翌日22日は私一人で訪ねた。最悪の状態を迎える。
ガレージに軽車両が止まっていたので在と知る。海外旅行や入院して不在ではなかったようだ。
呼び鈴を何度も押しようやく応答あるものの返事は「兄貴とは縁を切った。兄貴の思い通りにはさせない。送られてきた実家の登記への遺産放棄にはハンコは押さん。帰れ!」ときた。
さらに「帰らんなら警察を呼ぶ」
でその後の1時間パトカーの警官を通じてのやりとり。負の遺産処理は越年することとなる。
心情的には母の遺言の50%未達状態。縁切りも疲れる!
こんな中、Dr. shiroからの誘い。
「新横浜に在宅クリニックを開くから手伝ってよ。患者さん紹介はこちらでヤル、訪問時の運転手もいらないから連携調整とチーム医療の基盤を作るための教育の支援をヤッてよ。講師は貴方も知ってる北海道のDr.ashiを予定しているんだ。患者さんの望みを支援する在宅医療支援診療所のモデルを造りたい。それで在宅でがん治療を継続する方やターミナルの方とその家族をチーム医療で支えていく」とのこと。
で新年から在宅医療支援の仕事に復帰することとなる。1月4日からの勤務。採算性の目処を6ヶ月、教育支援はボランティアとして働きます、その旨をDr. shiroに伝える。
妻に言うと意外と猛反対。
「またまたDr. shiroに体良く利用されるんじゃない。これで何度目!?
私は週1日くらいのアルバイト程度なら賛成だけど週4日では働きすぎ。
そのうちDr. shiroからアレもコレもと仕事が増えて抜き差しならない状態に落ちると思う。
気をつけたほうが良い。身体も来年は69歳、頑張らないようにしてほしい。
ようやく介護から解放され緊急電話からも解放され、自分の人生を私と共に楽しもう、これからだって言うのに」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます