6月に入って新しくなったポニースクールの第1号は、こはくくんでした

今日は背番号10を背負って頑張ります。

馬房そうじでは、ママとどっちが大きなおが山を作れるかの競争をして、

見事に勝利をおさめました。

(写真がブレちゃってごめんなさい

大好きなポニーに乗るためには、手入れだってしっかりやるぞ。

今日のポニースクールは、頑張っている姿がキラキラ

まずは、飛び乗り。

クロゴマの尻尾にタッチ


ヒコーキ

背番号10が様になっていますな。

膝立ちヒコーキだってできるもんね


ママも同じく頑張ってまーす。
「こはくー


さぁ、今日も手綱操作を練習するぞ

そのためには、のりぴーの話しをしっかり聞きます。

曲がる練習。
右に曲がる時は右手を「なんでやねーん


こはくくんは体も一緒に曲がっちゃうんだよなぁ^^
でも、こんなに楽しそうな顔しているから‥‥ま、いいか


「はい。ストップ


止まるのは上手にできたね。
えらい


何も言わないのに、曲がる練習で使った道具を片付けるこはくくんでした。
乗馬の後の手入れを頑張っているのは‥‥

乗馬の次に好きなドッチボールをやるためです


おっ


美味しいお昼ごはん

本日のメインディッシュは豚肉とトマトのクリーム煮とチャプチェ


みんな幸せそうな顔してますな。
今日のポニースクールでは、前回より馬房そうじも早かったし、手綱練習の時も鞍の取っ手につかまることが少なくなりました。
できることが少しづつ増えてきたよね。

次回もこの調子で頑張りましょう
