JASAファームでの出来事

(社)日本動物支援協会(JASA)=Japan Animal support Association=

遊んでいるわけではありません

2012-11-30 | 日記

朝早くは、芝が真っ白でした。
夜に冷え込んだようで、霜が降りたのですね。


今日もあたろうは、リザーブフィールドの復旧作業です。
枕木を置いて、水平を見ています。


高いところは土を削り、低いところには土を足して、
枕木が、ガタガタしないように調整します。


パトランも一緒にチェック。


果敢に、ウッドチップの山に突っ込でいくパトラン。


登りきったはいいけど、どうしらいいか困ってます^^


遊んでいるように見えますが、明日に向けて、
ぽんさんが、パトランの運動をしています。

日頃の運動不足の、張りをとるための、準備運動です。
明日は、みんなに楽しんでもらうために、頑張らないとねー。

ブラッシングして、きれいに整えたタテガミも、
馬房に入れば、一瞬でこんな状態です。(シクシク


パトランなんて、妖気が立ってます。


また、明日の出発前にお手入れですよ!

お知らせでも書きましたが、
明日はポニースクールをお休みします。
福島県相馬郡新地町小川公園応急仮設住宅の、
マイタウンマーケットへお出かけします。
マイタウンマーケットの開催時間は、
午前11時から午後2時まで、となっています。
その間は、どなたでも自由に、
「町」を訪れることができますので、
ぜひ、遊びに来てください。

いつの間にか、コルクボードが貼られていました^^
コレがあるだけで、掲示板っぽく見えますな。


急がねば

2012-11-28 | 日記

どーも。


こんにちは。


昨日とは打って変わって、穏やかな日です。


太陽の光が、気持ちイイです。


昨日は、ゆうちゃんがフィールドの復旧作業を、
お手伝いしてくれました。

寒い中、ありがとうございます。
今日みたいな天気だったらよかったのに^^

芝を切り取って、こんな感じに。


フェンスの柱も、建て終わりました。


完成までは、まだまだ、やることがいっぱい。

急がないとね。
雪が積もっちゃいますよー。

‥‥と、どこからか、声が‥‥。

冬の足音

2012-11-27 | 日記

とうとう、やって来ましたね。
風は強いけれど、こーんなに青空だった午前中。


昼頃からは、時々、雪が舞うようになりました
寒いはずだー!!

ポニーたちは、まったく気にせず、芝に夢中ですけど^^

ちょんまげ~。

わん・にゃんのボランティアさんが、
ティアラの顔がよく見えるようにと、結ってくれました。
みなさんに可愛がってもらって、嬉しいね。

そんな、週末のファームの出来事をご紹介します。

土曜日は、のりぴーきなこが、ファーム作業のお手伝い。


というか、遊んでるようにしか見えません。


日曜日は、のりぴー&ぐりさんが、
フィールドの復旧作業をお手伝い。

芝をつけ足しています。

ワンちゃんに吠えられまくって、途方にくれるノーマン。


あたろうぽんさんは、ここのところ、
フェンスの柱を建て続けています。
高さも合せて、水平もとっているので、手間がかかります。
適当にやって、フェンスがつけられなかったら‥‥笑えません。


ポニースクール参加者のゆうかちゃんが、
ファームに遊びに来てくれました。


ちゃっかり、ティアラのお手入れをお願いしちゃったりして


ナガヌマさんも来てくれました。
クロゴマからこんにちは。


週末に頑張ったノーマン。
月曜日はオヤスミでした。

大きなノーマンも、寝顔はかわいい

11月のポニースクール第7回

2012-11-26 | ポニースクール

毎朝、どんどん寒くなっています。
作業の時、手袋をつけた方がよいので、
用意をお願いいたします。
子供たちは動きますが、保護者の方は
かなり寒くなると思われます。
暖かい格好でお越しください。

日曜日のメンバーはこの5名。


ひなこちゃん&じゅりちゃんで、クロゴマの馬房そうじ。


しゅうさくくん&いずきくん&ななこちゃんで、パトランを。


これはいい勝負になりそうです。
さて、どちらが早く終わるかな?

オシッコで汚れた部分を取ったら、


残ったおがくずを、ブルトーザーのように集めます。


ふるいでボロ(うんち)を取り除きます。


クロゴマチームに、ぽんさんが助っ人で参加。

‥‥も、ひなこちゃんのふるいが早くて、追いつかない^^

すかさず、のりぴーもパトランチームの助っ人へ。


もみがらを足して、きれいに整えたら終了。


カン・カン・カーン。
両方とも、ほぼ同時に終わりました!
素晴らしいですな。

じゅりちゃんは、ひなこお姉さんに手伝ってもらって、
裏堀りを頑張っています。


いずきくんはブラッシング。
左手にはてっぴも。やる気満々です。


初参加のしゅうさくくん。
初めての裏堀りも、上手にできています。


ママたちも負けてはいません。


子供たちと同じように挑戦です。


一生懸命に腹帯をしめる、ななこちゃん。


今日の頭絡をつけるチャレンジャーは、ひなこちゃんです。
頑張れ~


乗馬の前の準備運動。
おっ、いずきくんが速いぞ。


パパ&ママも飛んでまーす。


まずは、止まっているクロゴマへ飛び乗りだー!





上じゃなくて、横に突っ込んでいきました^^
ぽんさん大爆笑。

続いて、跳び箱ジャーンプ!



姉妹でよくできました。

その頃、あたろうは決めポーズ

えっと、あの‥それをするのは、チョット恥ずかしいですけど。

しゅうさくくんパパも引き馬を体験。
もちろん飛び乗りもね(ニヤリ)


こちらはママ。


次は、速歩(はやあし)の状態で。

素晴らしいジャンプ力。








とっても美しい姿勢です。

みんなが楽しみにしているお散歩に、今日も出かけます。


手綱を上手くコントロールして、曲がってね。


じゅりちゃん&いずきくんママも楽しそう。


手綱は左右の長さを同じに、しっかり持ってね。


ノーマンに「よろしくねー。」と、
じゅりちゃん&いずきくんパパ。


親子で横断歩道を渡ります。


おっ、カメラ目線。余裕だね~。


「ピース


ひなこななこちゃんママ。
ノーマンからの眺めはどうですか?


「エヘッ。」


ノーマンは温かいでしょ。


とっても真剣な表情。
手綱のコントロールに集中してます。


建物とマッチしていて、いい雰囲気です。


最後は、みんなでクロゴマのお手入れ。


ひとりでは難しくても、誰かがちゃんと助けてくれます。


名前のテープも忘れずに。


ブログで紹介しきれなかった写真たちはコチラからどうぞ。


11月のポニースクール第6回

2012-11-25 | ポニースクール

土曜日のポニースクールは、雪がちらつく寒い日でした。
偶然にも姉妹で参加の6名。


姉妹3チームで分れて、馬房そうじをします。
まずは協力して、


ポニーを、


馬房から出します。


日頃から、いかに仲良くしているかが、試されます^^

のぞみかのこちゃん姉妹。


まゆこゆりこちゃん姉妹。


中学生のお姉ちゃんがいる2組より、ちょっと形勢不利な
ともこきょうこちゃん姉妹。


3チームとも頑張っていたのですが‥‥
集中し過ぎなのか、会話がありません!!
お家ではそんなことんしでしょう?
もう少し、コミュニケーションをとりましょうね。

前回、ノーマンでつけられた頭絡(とうらく)。
クロゴマでは余裕でしょ?


今日はまゆこちゃんがノーマンに挑戦です。

ノーマンでできるようになれば、他のポニーでは朝飯前です。
だから、頑張ってマスターしよう!

お楽しみの乗馬ターイム。


ノーマンチームの準備運動は、速歩(はやあし)のままでの、
引き馬交代です。
歩いてしまったら、最初からやり直し。

お見事!無事にクリア。

かのこちゃんの指先までピーン!としたヒコーキ。


まゆこちゃんは超!余裕の飛び乗り。


体の向きを変えるのに、まったく危なげがないのぞみちゃん。


あたろうに「もっと腕を伸ばして!」と言われ、
いーっぱいに伸びるともこちゃん。


みんなに遅れをとっていたけれど、ようやく飛び乗り成功。
カウンセラーのきなこ


クロゴマチームはきょんちゃん。

かわゆ過ぎです。

ぽんさんに向かってジャーンプ


ゆりこちゃんもジャーンプ

見てください。この美しいフォーム。

土曜日だけど、車も少ないということで、
飛び出せ!外乗だーー


この坂道の景色がイイのです。


ぽんさんの手に何かが?!


「甘~ィ!」の声に、みんなもひと口。


油断していると、道草を食われてしまいます。
自分で手綱をコントロールしなければなりません。


「イエィ


横断歩道もひとりで渡ります。


ドキドキしたね。


見返り美人。


外では初めてひとりで手綱を持つから、ちょっと緊張。


でも、後ろ姿は様になってるよ。


姉妹でふたり乗り。


普段はあまりしない体験だね。


戻ってからは、今年の年賀状!?の撮影会。

あっ、パパさんがいないや‥。

微妙に目線が違うのは、ご本人のカメラ目線だからです。


前にファームに来てくれた、ハーモニィセンタースタッフの、
ケロンパファミリーです。

だんな様も同じくスタッフのぎゅうちゃんです。

実はまゆこちゃん、ノーマンの裏堀りが苦手です^^


最後のお手入れも、ひとりで頑張ります。


使った頭絡は、ハミの部分だけ水洗いします。


今日、お手伝いしてくれたきなこです。

ありがとうございました。

ブログで紹介しきれなかった写真はコチラからどうぞ。