goo blog サービス終了のお知らせ 

JapanFan

私たちは日本で生活する外国人で異なる国籍を持っていますが、共通して日本と日本文化を愛しています。心から日本を応援します!

情報は財産

2011-11-30 | 日記
上司は部下に対して、仕事の達成目標や期限を明示することが大切です。対して部下は、上司に対して積極的に業務報告をする必要があります。
報告・相談、単にすればいいというものではありません。進捗状況や懸案事項を整理し、必要があればグラフやレポートにまとめるなどして、上司が理解しやすい状況を整えることが肝要です。
「上司から聞かれるまで報告しない」「複雑な事案を口頭のみで伝える」「失敗やトラブルは隠して先送りする」などは、業務自体を停滞させるばかりでなく、上司に判断を誤らせる原因にもなります。
また質問に対して、「たぶん○○ではないかと思います」「おそらく××でしょう」というような言葉はどうでしょうか。主観に基づいて判断し、あいまいな報告をすれば、改めての確認作業などで上司の仕事を増やしてしまいます。
情報は、人材・商品・資金と同じように、会社の大切な共有財産です。情報をタイムリーに活用するためにも、適切かつ正確な報告を行いたいものです。
今日の心がけ*報告の重要さを認識しましょう (職場の教養 11/30 水曜日)

中国語翻訳(訳者 紅葉)

信息即财产

上司对部下,明确要求工作的目标和时间期限很重要。反过来,部下必须及时、主动地向上司汇报业务的进展情况。
汇报,请教不仅仅是说说而已。而是要归整业务进展状态以及有待解决的问题。必要时汇总成图表或报告等,使上司快速准确了解现状最为关键。
“上司不问就不汇报”“复杂的业务‘三言两语’口头一说了之”“隐瞒失败、纠纷,想‘蒙混过关’不了了之”等,不仅会造成业务停滞不前,而且还可能成为上司判断失误的原因。
还有对待问题,比如“我想大概不会是○○”“恐怕是××”这样的说法。如果仅凭主观意识,汇报“模棱两可”,要再确认等的事情,就使上司的工作量大。
信息和人才、商品、资金一样,都是公司重要的共有财产。为了有效活用信息,实行及时准确的汇报。

今天要记住的是:明白汇报的重要性。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責める気持ち

2011-11-29 | 日記
Aさんは四月から新しい部署で仕事をしています。
新しい業務を覚えるのに、忙しい毎日を送ってきたAさん。しかし自分のやるべきことを考え、日々の業務に励んででいました。
そんなある日、取引先でプレゼンテーションをする機会があり、Aさんは周囲へのアピールになるだろうと思い取り組みました。しかし、力みすぎて自己の意図を伝えきれず、悔いの残る場となってしまいました。
取引先の評価も散々なものでした。それでもAさんは、自分の姿を反省するどころか、(自分が良くなかったのではなく、取引先の雰囲気が悪かった。だから、気持ちが乗り切れなかったのだ)と相手を責める気持ちでいっぱいでした。
そんなAさんを見た先輩が「素直に自分の良くなかった点を認めた方がいい。そのほうが自分の成長につながると思うぞ」と指摘してくれたのです。
その言葉を聞いたAさんは、周囲を責めるだけの自分を反省しました。自己の欠点を素直に受け入れることで、自分を成長させていこうと決意したのです。
今日の心がけ*自己の欠点を潔く認めましょう(職場の教養 11/29 火曜日)

中国語翻訳(訳者 紅葉)

埋怨他人

A先生从四月份开始在新的部门工作。
因为要熟悉新的业务,所以A先生每天都在忙碌中度过。想着自己应该要做的事情,埋头于每天的业务。
就那样,有一天,有个客户做演示的机会,A先生认为是向周围宣传的好机会于是全力以赴。可是,做过了头反而没能传达自己的意图,结果懊悔不已。
客户的评价也很惨。尽管如此,A先生不仅不反省自己的行为,反而满肚子的埋怨(不是自己不好,是客户的环境不好。因此,坏心情始终无法释怀)。
前辈看到A先生的样子,批评他说:“还是坦率地承认自己的不足为好。就当作自己成长的学费好了”。
听了那话后,A先生对只会埋怨周围的自己进行了反省。决心坦率地承认自己的不足,让自己不断成熟起来。
今天要记住的是:勇敢地承认自己的不足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

距離感

2011-11-28 | 日記
「親しき仲にも礼儀あり」という諺があるように、人と人との間には、会話をする上でもそれなりの節度がなければなりません。
組織において上位の立場だからといって、自分より年上の人を「君づけ」で呼んだり、怒鳴ったり威張ったりすることは、節度があるとはいえないでしょう。
また先輩や年上の人に対し、親しくしてもらっていることに甘えて「友だち感覚」で話しかけている人を見かけます。相手にとっても周囲にとっても、心地よいものではないことを知るべきでしょう。
仕事上のつきあいの中で、相手との「距離感」を誤らないことは、職場人とし印象を与え、人間関係を損ねてしまうことがあります。
年配者にも年下の人にも、敬意をもって接することが大切でしょう。他人を大事にする人を、周囲は決して放ってはおきません。いつでもどんな人にも変わらない態度が周囲に好印象を与え、いざという時の大きな力となるのです。
今日の心がけ*尊敬の心で接しましょう(職場の教養 11/28 月曜日)

中国語翻訳(訳者 紅葉)

距离感

正如“人亲财不亲,人熟礼不熟”谚语所说的一样,人与人之间,就是谈话也必须要有个分寸。
在单位因为自己身居高位,对比自己年长者或以“小某”称呼、或发怒训斥、或霸气十足,都不能说是有分寸吧!
还有对前辈或年长者,熟悉后就像朋友似的说话很随便的人,应该知道这种行为,不管是令对方还是令周围的人都不会感到舒服的。
在单位交往中,与对方的“距离感”不失偏颇,给人工作关系的印象、也可能伤害到人际关系。
无论年长年少,交往中心怀敬意很重要。重视别人的人绝不会被周围人“视而不见”的。无论何时、面对何人都以同样的态度“不卑不亢”会给周围留下好印象的,在关键时刻能发挥巨大的作用。

今天要记住的是:心怀敬意待人接物。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬と和歌

2011-11-27 | 日記
坂本龍馬は、幕末の動乱期に薩長連合を実現させ、歴史を大きく前進させました。敵対していた薩摩藩と長州藩を和解させるという、独創的な龍馬の発想と行動は、「和歌」によって育まれていたことが指摘されています。
龍馬の家は、祖父母・父母・兄姉みな和歌を詠み、龍馬も姉の乙女に早くから和歌を学びました。幕末の志士といえば、勇壮な漢詩を作るのが当たり前という時代にあって、龍馬は漢詩は作らず、和歌を詠み続けました。
和歌の「和」という文字は「日本」という意味のほかに、「和する」「合わせる」という意味があります。日本人は昔から「和する歌(和歌)」を読むことによって、人と人とが和する、また人が自然に合わせる心を重んじてきたのです。
世と共にうつれば曇る春の夜を朧月とも人は言うなれ。
これは龍馬の和歌です。「時の流れと共に輝いたり曇ったりする月だが、曇ってぼんやりとしている朧月もまた良いと人は言う」という意味です。輝く月も、曇っている月も、すべてこれが良しとするのが、和歌の心といえるでしょう。

今日の心がけ*人や自然に合わせる心を育みましょう(職場の教養 11/27)

中国語翻訳(訳者 紅葉)

龙马与和歌

坂本龙马,在幕府末期的动乱时期促成萨长联合,极大地推进了历史发展。能让敌对的萨摩藩和长州藩和好,是独特的龙马思想和做法,据说是受“和歌”的影响。
在龙马家,祖父母、父母、哥哥姐姐都咏读和歌,龙马和姐姐很早开始学习和歌。说到幕府末期的志士,那个时代都必然创作充满豪情的汉诗。而龙马不写汉诗,坚持咏读和歌。
和歌的“和”字,除了有“日本”的意思外,也有“附和”“契合”的意思。日本人很早以前就通过咏读“附和的歌(和歌)”,重视人与人的和睦,人与自然的融合。
如果与世同转,被云遮盖的春夜便是朦胧月。
这是龙马的和歌。意思是“随着时光流转,月有阴、晴、圆、缺,都说好”。无论明月,还是朦胧月,都是好。可以说这就是和歌的心。

今天要记住的是:培养与人与自然和谐的心灵。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図を描く

2011-11-26 | 日記
M講師はセミナーで、受講者五十人を10グループに分けて、日本地図を描かせました。各人が記憶をたどりつつ話し合いながら描き上げましたが、与えられた時間内に完成したのは、たったの1グループでした。
頭でイメージした地図をサッと描ける人は、普段から注意力・観察力・記憶力を高める、何らかのトレーニングをしている人だとM講師は言います。
毎日通う通勤路でも、ただ歩いているだけでは、駅から職場までの情景を覚えることはできません。ましてや地図に表わすことなどできないでしょう。
M講師によると、優秀なセールスマンは、得意先までの地図だけでなく、建物内の見取り図までも描き上げるといいます。彼らは常に効率の良い訪問をし、結果として優れた販売成績を達成するというのです。
まず自宅から駅まで、あるいは自社から取引先までの地図を、一斉に描いてみてはいかがでしょう。それらを実際の情景で確認して、注意力・観察力・記憶力を高めていきましょう。
今日の心がけ*観察力を高めましょう (職場の教養 11/26 土曜日)

中国語翻訳 (訳者 紅葉)

画地图

M讲师在研讨论会上,把五十人的听讲者分成10组,让画日本地图。尽管依据大家各自的回忆边商量边画起来了,但在规定的时间内画完的只有一组。
M讲师说,能快速画出头脑中联想出的地图的人,是在日常生活中提高注意力、观察力、记忆力,在接受某种训练的人。
既是每天上下班经常走的路,如果光走不记,从车站到上班地方的情景也记不住的。更别说画出地图来,那是不可能的事情。
据M讲师说,优秀的推销员,不仅能画出去客户处的地图,就连建筑物内的示意图也都能画得出来。他们的访问常常效率高,从而获得良好的销售成绩。
那么,首先试着画画从自家到车站,或从公司到客户处的地图怎么样。通过确认那些实际情景,来提高注意力·观察力·记忆力吧。
今天要记住的是:提高观察力。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝会議

2011-11-25 | 日記
T社では外回りの営業社員が多く、日中に会議を開いても全社員が揃いません。そこで月に一度、早朝に全体会議を行っています。ある月、いつも使用している社内の大会議室が、改装のために使用できなくなりました。
そのため、車で五十分ほど離れた支店の会議室を使うことなりました。しかし支店の駐車場は狭く、自家用車での移動は禁止です。そこで大型バスをチャーターし、全員が同乗することになったのです。
庶務担当のH氏は、バス会社に「七時から会議を始めるので、六時に本店にバスを到着させて下さい」と依頼。前日にも電話で確認し、準備は万全でしてた。
ところが当日の六時を過ぎてもバスは到着しません。慌てたH氏がバス会社に電話をすると「夕方六時のご予約と存じますが…」と言われました。結局、交渉の末、何とか代替バスを手配でき、大幅に遅れて会議はスタートーしました。
当事者「早朝」だと理解していても、バス会社では「夕方」と解釈したのでしょう。(確認は二重三重にしなければならない)と痛感したH氏でした。
今日の心がけ*十分な確認をしましょう (職場の教養 11/25 金曜日)

中国語翻訳 (訳者 紅葉)

早晨会议

T公司在外边跑营业的职员很多,上班时间很难把全公司职员都集中起来开会的。正因为如此,每月一次在早晨开全体职工大会。有个月,常用的公司大会议室,因为装修不能使用。
为此,改在乘车五十分钟的支店会议室举行。可是支店的停车场很小,又不允许私车移动。于是,只好租用大型巴士,全员都可以一起乘坐了。
负责安排的H先生,拜托巴士公司:“因为七点开会,请在六点到达总部”。开会前一天又用电话确认过,准备得万无一失。
然而当日过了六点,还不见巴士的踪影。慌了手脚的H先生打电话到巴士公司,对方回答说“傍晚六点的预约,不过…”。结果,交涉末了,对方临时安排了别的巴士,会议开始时间大幅延迟。
预约者怎么都认为是“早晨”,可巴士公司就理解成了“傍晚”。H先生痛感“确认必须做到,一而再,再而三。”
今天要记住的是:三番五次完全确认。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品に添えられたメモ

2011-11-23 | 日記
インターネットショッピングで健康器具を購入したMさん。後日商品が届き、梱包を解いている時、目に留まったのは包装紙に貼ってある一枚のメモでした。「○○運輸ドライバー様へ。いつもありがとうございます。この荷物は大切なお客様にお届けする商品です。お取り扱いに気をつけていただければさいわいです」という内容の、配達ドライバーに向けたコメントが記してあったのです。
インターネットショッピングは、「気軽に商品を選択でき、かつ自宅まで届けてくれる」という大きなメリットがあります。
販売担当者としては、商品をお客様の元まで確実に届けるとこるまでいって初めて、自分の仕事が完了するという意志を、そのメモに表したのでしょう。
Mさんが目にしたメモのように、注意や感謝の言葉を短く添えるだけで、相手方の注意度や注目度は大きくアップします。
どうしたら自分の思いが適切に伝わるかを考え、仕事に関わる人たちへ「意思」のこもったメッセージを発信していきましょう。
今日の心がけ*相手への配慮を考えましょう (職場の教養 11/24 木曜日)

中国語翻訳(訳者 紅葉)

附在商品上的便笺

通过网上购物,购买了健康器具的M先生。日后收到送来的商品,打开捆包时,一张贴在包装纸上的便笺吸引住了他的目光。“○○运输的司机师傅。感谢您一如既往的关照。这件物品是要递送给重要顾客的商品。如果能轻拿轻放的话,我们将深为感激”。如此内容,是写给投递司机的留言。
网上购物,最大的好处是:“不仅能轻松愉快地选择商品,而且还送货上门”。
从那张便笺可以看出,对于销售负责人来说,直到确确实实地把商品送到顾客的手里,才可以算自己的工作完成了。
就像M先生看到的便笺一样,将叮咛或感谢附带在短短几句话的一张便笺上,就可以大大提高对方的细心度和关注度。
考虑考虑,怎样做才可以把自己的想法正确地传递给对方,向工作相关的人们,发出包含着意愿的信息。

今天要记住的是:想想给对方什么样的关照。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝を制する者は人生を制す

2011-11-22 | 日記
ここ数年、「朝活」という言葉をよく耳にするように、朝の時間の活用法が見直されています。
朝の活動例としては「出勤前にジョギングやスポーツジムで体を鍛える」「早朝営業の語学学校に通う」「資格取得のための学習時間に充てる」など様々です。睡眠医療に詳しい医学博士の遠藤拓郎氏は、寝付きをよくすることで睡眠中に記憶が整理されると言います。「問題の解決方法を考えたり、創造力を要する活動ををするのには、朝が適している」と朝活の効用を主張しています。
人間には平等に一日二十四時間という時間が与えられています。「時間の積み重ねが人生である」といっても過言ではありません。この限られた時間をどう有効に使うかは、私たち自身に任せられているのです。
「朝を制する者は人生を制す」という格言があります。朝の時間を見直し、自分自身の目標を定めて、有効に活用していきましょう。
さあ、明日から勢いよく朝のスタートを切ろうではありませんか。
今日の心がけ*朝の時間を有効に活用しましょう (職場の教養 11/23 水曜日)

中国語翻訳(訳者 紅葉)

掌握早晨者掌握人生

最近几年,常常会听到“朝活”这个词,人们对于早上时间的活用法有了新的认识。
如何活用早上时间,例如:“上班前跑步或去健身房锻炼”“去上清早开课的语言学校”“为考取资格的学习时间”等各种各样。对睡眠医学精通的医学博士远藤拓郎先生说:熟睡中记忆会获得整理。所以早上的时间很适合“考虑解决问题的方法,做需要创造力的事情,”他赞同发挥“朝活”的效用。
上天赐予我们每个人每天平等的二十四小时。可以说“时间的累加就是人生”,这话一点儿都不为过。如何有效地使用这有限的时间,上天把这个问题交给了我们每个人自身来解决。
有格言说:“掌握早晨者掌握人生”。重新认识早上的时间,确定自我目标,并有效地活用起来吧!
那么,有决心就从明天开始一个干劲十足的好早晨吗?

今天要记住的是:有效地活用早上的时间吧!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸商人の哲学

2011-11-21 | 日記
「江戸しぐさ」は江戸商人のりーダーたちが築き上げた心構えで、上に立つ者が処すべき精神性の高い生活哲学です。また、国内外から大勢の人が集まる江戸の町で、人間関係を円滑にするための知恵でもありました。
「江戸しぐさ」には、人間は平等という教えがあります。「おはよう」には「おはよう」と答えればいいのですが、(相手が「おはようございます」と挨拶をしたら、こちらの立場が上であっても、「おはようございます」と答えるというものです。対しても、失礼にならないものの言い方をする)。そのように江戸商人は厳しく躾けられていたのです。
私たちの職場では、上司と部下、同僚、後輩など人間関係は様々です。相手の存在を認め、尊重し、感謝する気持ちを伴った言動に留意することが大切です。
その積み重ねが双方の精神を高め、人と人とのつながりを確かなものにし、仕事を成就させていくのです。
今日の心がけ*精神性の高い言動規範を持ちましょう (職場の教養 11/22 火曜日)

中国語翻訳(訳者 紅葉)

江户商人的哲学

“江户举止”是江户商人的老板们构筑起来的精神觉悟,位居上面的人处世应该具备的高境界的哲学。另外,也是在这个由国内外大量云集而来众多人口的江户城里,圆满处理人际关系的智慧所在。
在“江户举止”里,有教人要平等待人。听到“你早”回答“你早”就行了,不过(如果对方说“早上好”,即使自我一方位居在上也要回答“早上好”。这样做就是为了不失礼)。如此那样,江户商人有着严格的教养。
在我们的工作环境里,上司与部下,同事,晚辈等各种各样的人际关系。认可对方的存在,留心在言行中时刻牢记尊重,感谢的心情是极其重要的。
那样的积淀会提高双方的精神境界,确立人与人之间的连带关系,朝着成就事业的方向发展。
今天要记住的是:拥有一个高境界的言行规范。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに感謝する

2011-11-21 | 日記
冷え性で寒さが大の苦手なK子さん。子供の頃から(冬が来なければいいのに)と思うほど、冬が近づくと共に心も体も縮こまっていました。それによって、仕事や家庭生活にも支障をきたすほどでした。
辛そうな様子のK子さんを見かねた祖母は、「嫌うものには悩まされるよ。寒さを嫌わずに、むしる寒さに感謝して喜んで受け入れてごらん」と諭してくれたのです。
さらに「嫌っていると、いつまでも苦しめられる」「冬の寒さは大自然の大きな恵み」と教えてくれ、考えてもみなかった内容にK子さんはハッとしたのでした。その日から「寒さよ、ありがとう」と感謝の言葉を出すようにしたした。
すると、あれほだ辛かった寒さが、それほど(寒い)と感じられなくなったのです。その年の冬、K子さんは初めて苦痛を感じずに過ごすことができました。
祖母の教えを通して、嬉しい冬の体験ができたK子さん。今年の冬も喜んで寒さを迎えようとしています。
今日の心がけ*寒さを喜んで受け入れましょう (職場の教養 11/21 月曜日)

中国語翻訳(訳者 紅葉)

感谢寒冷

患有手脚发凉症非常怕冷的K子女士。从小就想“如果没有冬天该多好啊!”,冬天来临时身心都蜷缩起来了。因为这个,以至于工作和家庭生活都受到了影响。
看着K子女士难受的样子,实在看不过去的祖母说话了:“讨厌会带来烦恼的。不要讨厌寒冷,要带着感谢的心情高高兴兴地接受寒冷”。
而且还说“一直讨厌的话,就一直陷于痛苦之中”“冬天的寒冷是大自然给予的恩惠”,K子女士不假思索地“嗨”一声。并从那天开始可以说出“谢谢寒冷”这样的话了。
于是,曾经令她痛苦不堪的寒冷,那样的严寒感觉不到了,那一年的冬天,K子女士第一次没有痛苦地度过了。
按照祖母说的去做,体验了愉快的冬天的K子女士。打算也以喜悦的心情来迎接今年冬天寒冷的到来。
今天要记住的是:高高兴兴接受寒冷。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和やかな食卓

2011-11-20 | 日記
ある連休にYさんは、兄の二歳になる娘を預かることになりました。夕食の時間になって、Yさんの隣に姪が座りました。
すると姪が、これから食事をするという時に、手を合わせて「いただきます」と言ったのです。
Yさんの食卓では、食前に家族全員で挨拶をしていたため、昼食時にその姿を見た姪が真似をして、食前の挨拶をしたのです。
Yさんは、食事やその他様々な作法というものは、子供の習慣に強い影響を与えることを改めて実感したといいます。
今日「孤食」という言葉にも見られるように、家族全員が共に食事をするという機会が減少しています。しかし食卓は家族のコミュニケーションを図るための大切な時間なのです。
和やかな食卓は、和やかな習慣を作り、和やかな習慣は和やかな心を育みます。食事の作法と共に明るい会話にも努め、明るい家庭を築いていきましょう。
今日の心がけ*家族で共に食事をしましょう (職場の教養 11/20 日曜日)

中国語翻訳(訳者 紅葉)

气氛温和的饭桌

一次连休,Y先生照顾哥哥两岁的女儿。到晚饭时间,侄女坐在Y先生旁边。
坐下后,在他说现在开始吃饭时,侄女双手一合说“那就开始吃了”。
Y先生家的饭桌上,因为吃饭前家人一起礼貌寒暄,午饭时的情景侄女看到了,所以模仿起来,晚饭前也礼貌寒暄了。
Y先生说,这件事让他重新体会到,无论用餐还是做其他各个方面的事情,对孩子生活习惯的形成有着极大的影响。
如今的时代,可以看到所谓“孤食”一词,家人一起进餐的机会在减少,不过,饭桌上的时光其实是家人情感交流的宝贵时间。
气氛温和的饭桌,形成温和的习惯,温和的习惯培育出温和的心灵。用心进餐的方法和愉快的交流,构筑一个阳光的家庭。
今天要记住的是:家人一起吃饭。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営は継栄

2011-11-19 | 日記
「経営とは何だと思いますか」という問いかけに対して、ある経営者は「会社を存続させることだ」と明快に答えました。
高邁な理念を掲げても、会社が潰れてしまっては元も子もありません。時代の荒波に揉まれながらも踏み堪え、苦難を経験するたびに殻を破って、会社は成長していくのです。こうした苦労と努力こそが、経営の本質といえるでしょう。
「商いは牛のよだれ」という諺があります。商売というものは、一時的に大儲けしようとすると失敗するので、地道に、気長にするのがよいといい言う意味です。経営とは継続して繁栄させていくことであり、まさしく「継栄」なのです。
さらに、会社は存続し発展することによって、企業としての社会的責務を果たすことになるとも言えるでしょう。
大企業といえども存続できるという保証がない時代です。息の長い会社とは、油断をせず、真面目で本気で取り組む社員の集団なのです。お客様本位に地道な努力を積み上げ、多くの人々から必要とされ続ける会社を目指したいものです。
今日の心がけ*社会的責務を果たしましょう (職場の教養 11/19 土曜日)

中国語翻訳(訳者 紅葉)

经营即继荣

“何谓经营?”对于这样的提问,有经营者干脆利索地回答说:“就是让公司生存”。
即使打出多么豪迈的理念,公司一旦破产一切都归于零。经得住时代的惊涛骇浪不动摇,并在一次次艰难困苦的经历中,突破重围“破壳而出”公司不断成长。如此这样的百折不挠,才可以称得上经营的实质所在。
俗话说“买卖牛涎水”,意思是说,所谓买卖,想短时间发大财必然失败,踏踏实实,耐心持久才是正道。经营就是不断继续使之繁荣,正是“继荣”二字。
进一步,通过公司的发展壮大,承担起作为企业的社会责任与社会义务。
如今的时代,并不保证所谓的大企业就一定会存活永远。所谓长寿不衰的公司,其实就是个“不疏忽大意,认认真真”致力工作的职员组合。
从服务对象的立场出发,真心实意地努力,日积月累,久而久之,成为被许许多多的人们持续所需的公司,才是经营的真正目标。
今天要记住的是:承担起社会的责任和义务。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い客

2011-11-18 | 日記
私たちは、家庭や職場において、お客様を迎える立場になったり、逆に客の立場になることがあります。では、「良い客」とはどのような客でしょうか。
Y氏は航空機で海外旅行に出かけました。着席すると間もなくして、客室乗務員に「いつもご搭乗ありがとうございます。どうぞごゆっくりお寛ぎください」と、ていねいに挨拶され、Y氏はとても良い気分になりました。
そこでY氏も、機内食を運んでもらったり、毛布を届けてもらったりする度に「ありがとう」「助かります」と、感謝の思いを言葉にするようにしました。すると、到着一時間前、その乗務員が自筆の絵葉書を持ってY氏の席に来たのです。
葉書には「常に笑顔で接してくださり、私の方が幸せな気持ちを頂けた気がいたします」と一筆添えられていました。彼女は新人で、今回が二回目のフライトということもあり緊張していたところ、Y氏の笑顔に救われたというのです。
「お金を払っているからサービスは当然」という偉そうな態度では、良い客とはいえません。喜びや快適さを共有してこそ、初めて良い客といえるでしょう。
今日の心がけ*幸せな気持ちを共有しましょう (職場の教養 11/18 金曜日)

中国語翻訳 (訳者 紅葉)

好客人

无论在家还是在单位,我们都有可能迎接客人,或者自己做客的经历。那么,什么样的客人称得上是“好客人”呢?
Y先生乘飞机去国外旅行。刚刚就座,“感谢您经常乘坐,请随意!”乘务员和气亲切的寒暄,令Y先生感到非常愉快。
而后,在接到机内餐点、毛毯时,每次Y先生都会说声“谢谢”和“谢谢照顾”等,把感谢的心情用语言表达了出来。后来,在飞机着陆一小时前,那乘务员拿着她亲笔写的明信片来到Y先生面前。
明信片上写着“您总是面带笑容,馈赠我幸福的心情”特表谢意。原来她是新人,这是第二次的飞行,所以很紧张,是Y先生的笑容让她变得轻松起来。
所以说,那种态度傲慢“付钱就是爷”的客人,是算不上好客人的。可以说能够共同分享喜悦和舒适的客人才算得上是好客人。
今天要记住的是:共同分享幸福的心情

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立つより返事

2011-11-17 | 日記
「立つより返事」という言葉を祖父母や両親、クラブ活動の先輩、職場の上司などから、聞かされた人は多いのではないでしょうか。
この言葉は、「人に呼ばれたら、立ち上がるよりも先に返事をすべきである」との意味です。「相手の気持ちに配慮する」という礼儀の基本に立ちます。「ハイ」と応えることは、「貴方に心を向けます」と合図する大切な行為です。
人は、用事や伝えたい事柄がある際に、「○○さん」「すみません」と声を掛けます。この時、受け手は即座に気持ちよく「ハイ」と返事をし、呼んだ人の気持ちに応えます。返事をせず、顔だけ向ける人は意外に多いものです。
返事をしない行為「この用事を通して育ってほしい」「頼りに思っている」など、好意的に接してくる人たちを失望させてしまいます。これでは信頼を得られるはずがなく、自分が成長するチャンスをも逃してしまいます。
「立つより返事」は自己成長の基本と心し、両者にとってマイナスになる行為をするのではなく、即座に気持ちのよい返事で成長し続けたいものです。

今日の心がけ*即座に気持ちのよい返事をしましょう (職場の教養 11/17 木曜日)

中国語翻訳 (訳者 紅葉)

比站起来优先的是答一声

从爷爷奶奶、父母,学校课外活动组里的高年级同学,工作岗位的上司等处,听到“比站起来优先的是答一声”这个说法的人不会少吧!
这句话的意思是“如果听到别人叫自己,比站起来应该优先的是先答一声”。“考虑对方的心情”是礼仪的基本。答一声“嗨”,是表示“用心面对对方”的重要行为。
人,有事或有要转达的事情时,说一声“某某先生”“对不起”。这时,对方会立即心情舒畅地回答“嗨”,“礼尚往来”。意外的是,实际生活中不答声,只把脸转向对方的人真是不少。
不答声的行为,“希望通过这个事情得到培养”“想着拜托”等,令好心来接触的人们失望,这不仅不可能得到信赖,也放跑了锻炼自己成长的机会。
记住“比站起来优先的是答一声”是自我成长的基本,对两者来说不是在做负面的行为,立即用愉快的心情回答是想不断成长的表现。
今天要记住的是:立即愉快地回答一声!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の霜

2011-11-16 | 日記
秋も深まって高い山に冠雪が見られる頃、平地では初霜が観測されます。
秋の霜が冷たく厳しいところから、鋭く光る刀剣を「秋霜三尺」といい、刑罰・権威などが厳しいことは「秋霜烈日」とたとえられます。
幕末の儒学者・佐藤一斎の『言志四録』に「春風接人、秋霜自粛」という言葉があります。「春風のように優しく人に接し、秋の冷たく厳しい霜のように自分を慎みなさい」という意味です。
(どんなに嫌な相手でも、腹を立てずに笑顔で接すること。予想以上の成果を上げても慢心せず、ますます冷静になって自らを律し、高い目標に向かって努力をすること)。二者共に実行するのは、とても難しいことです。
しかし、感情に任せていつも人と衝突する人や、自分の手柄を自慢げに吹聴する人は、やがて周りの人から疎んじられていきます。
自分を中心にするのではなく、相手の立場に立ち、自分を客観的に見つめることのできる慎み深い人が、他人から信頼され尊敬されるのです。
今日の心がけ*自らを律しましょう (職場の教養 11/16 水曜日)

中国語翻訳 (訳者 紅葉)

秋霜

秋渐深已到可以观赏高山冠雪美景之时,即使平原也已见初霜。
“三尺秋霜”的说法,就来自于秋霜的冰冷严酷,比喻刀光剑影似的杀气腾腾,还有比喻刑罚、权威严厉的说法“秋霜烈日”。
*(检察官的徽章外形为:红色的旭日上点缀着菊花的白色花瓣和金色叶子。这样的外形又像霜和阳光交错的样子,因此也称作“秋霜烈日徽章”,正是以秋之寒霜和夏之烈日,比喻恪守刑罚与操守,对自己的主张固守不变的严厉之心)。
幕府末期的儒学者佐藤一斋的『言志四录』有“春风接人,秋霜律己”的说法。意思是“像春风一样和善地待人接物,像秋霜似的严以律己”。
(无论面对多么令人讨厌的人,都不动怒面带笑容去应对。无论取得多么令人意外的成果也不自高自大,越发变得冷静自律,朝着更高的目标去努力)。两者同时做到,是非常难的事情。
可是,放任情绪,经常和人发生冲突、自以为是、自吹自擂的人,很快就会被周围的人“敬而远之”的。
不以自我为中心,站在对方的立场,能够客观看待自己,谦虚谨慎的人,定会受到来自他人的信赖和尊敬。
今天要记住的是:严于律己
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする