2011年最初の朝礼
Event2011-01-11
Happy New Year !
2011年最初の朝礼が山野美容専門学校で行われました。
校長である私からは「昨年から新しいカリキュラムを導入し、
変化の時を迎えていますが、コミュニケーションをしっかり取り
学生も職員も皆が常にハッピーでいられる教室や職場作りを
心がけてほしい」とお伝えしました。
また、山野学苑理事長からは「学生が常に伸び伸び・
生き生き・そして楽しく勉強出来る様に指導してほしい」
「教育とは、能力を引き出しサポートしてあげること」だと
抱負が語られました。
今年もYAMANOは、美容界をリードする美容師の育成に
教職員一同協力しながら、取り組んで行きたいと思っています。











☆ロサンゼルス ツアー☆
Event2010-12-15
~ 私と一緒にロサンゼルスに行きましょう ~
他では味わえないツアーを企画しましたので
きっとHAPPYな時間を過ごして頂けると思います!
ご興味のある方は、詳細を各窓口までお問い合わせ下さいね
<2011年3月>
山野アメリカ美容研修 ~ロサンゼルス~
申込締め切り:平成23年1月17日(月)
対象: 在校生及び卒業生(お友達も同行出来ます)
お申込窓口: 山野美容芸術短期大学
担当教員: 青木・佐藤 Tel:042-677-0111
1日目 成田発→ロサンゼルス着
ハリウッド地区見学
2日目 メイクアップセミナー
夕刻サンタモニカへ
3日目 ロサンゼルス市内見学&ショッピング
4日目 ディズニーランド見学
5日目 午後 帰国の途に
6日目 成田到着
<2011年4月>
2011年 宗家特別講習会 in Los Angeles
申込締め切り:平成23年2月15日(火)
主催: 国際美容協会/山野流着装教室
対象: 国際美容協会会員の方(お友達も同行出来ます)
お申込窓口: 日本通運 首都圏旅行支店
担当: 本村(モトムラ) ・ 中村 Tel:03-6251-6358
この度、4月に全米日系人博物館より感謝状を授与されことになり
このツアーを企画しました!
1日目 成田発→ロサンゼルス着
到着後、サンタモニカへ
2日目 全米日系人博物館見学
「表彰式」&ガラディナーパーティー
会場:JWマリオットホテル
3日目 午前:宗家特別講習会
午後:オプショナルツアー(ラスベガス)
「Oショー」「オペラ座の怪人」鑑賞
4日目 自由行動
5日目 自由行動
夜: レストランにて夕食会
6日目 午後 帰国の途に
7日目 成田到着
Seishin Family Photo Day -Students from YCA went to help with Kimono kitsuke, hair and makeup ♪
Event2010-12-10
Seishin Family Photo Day
Students from YCA went to help with Kimono kitsuke
hair and makeup
♪CHORUSPICEコンサート2010!in札幌 ♪
Event2010-12-01
先日、山野美容専門学校『校長特別授業』ご紹介しました
"CHORUSPICE" Shin・TOMO・j の皆様のコンサートが
12月3日に札幌で行われます。
CHORUSPICEコンサート2010!in 札幌
First Vision(DVD)発売記念
at Sapporo Concert Hall Kitara
18:30開場 19:00 開演
札幌コンサートホール Kitara Tel : 011-520-2000
札幌近郊にお住まいで、コンサートに興味のある皆様は
前日の12月2日までに是非、「山野流着装教室 北海道ブロック支部」宛てに
連絡(電話)してみてくださいね!
Tel.011-241-1357 (9:00 - 17:30)
2011年度・芸術祭打ち合わせ
Event2010-11-29
2011年度・芸術祭に向けて打ち合わせを行いました。
♪Pivot Point Students at Aijian♪
Event2010-11-19
Pivot Point Students at Aijian !
芸術祭・素敵なお客様
Event2010-11-10
芸術祭に素敵なお客様が沢山いらしてくださいました。
お祝いのお花も沢山頂きました。
ご来場下さった皆様、コンテストで競い頑張った皆様、
出場者の指導をしてくださった先生方、芸術祭の成功の為に
ご尽力下さったスタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。
今年も沢山の皆様のお陰で成功の内に芸術祭全国大会
International Beauty Forumを開催出来ましたことを心から感謝申し上げます。
皆様ありがとうございました!
芸術祭「Jane's Collection」2
Event2010-11-09
今日も引き続き「Jane's Collection」の様子をご覧ください。
大きな見せ場の一つ、花嫁のクイックチェンジがドラマチックに展開していきます
美容のアーティスティックな感性は、歴史の中の"Dejavu"が育てるのかもしれません。
私自身も初代から数え切れないほどの技術や美道の心を受け継ぎ、
YAMANOの先生方や学生と共有し研鑽しながら成長を重ねております。
その歴史や導いてくださった方への感謝の気持ちも込めて、
初めてのYAMANOホールでのInternational Beauty Forumで
ステージに立たせていただきました。
美容は、人を美しく、幸せにする素晴らしい仕事です。
皆様が夢で描いた未来は、いつか必ず叶うと信じています。私たちは、いつでもその夢をサポートさせていただきたいと思っています。
芸術祭「Jane's Collection」1
Event2010-11-08
今日は、芸術祭「Jane's Collection」のリハーサルと
本番の模様をお伝えしたいと思います。
まずは、リハーサルの様子です。
準備は、大変なことも沢山ありますが、
皆様のSMILEが見れる日を楽しみに頑張っています
そして、いよいよ本番です。
2011年、Jane's Collectionのテーマは、"Dejavu"です。
いつかどこかで見た光景が再現されるという意味です。
この60年を振り返り、ファッションとともに変わりゆく「美容」と
時代に流されず変わらない「きもの」の"Dejavu"をステージで
お楽しみ頂きました。
芸術祭前日コンテスト
Event2010-11-05
10月18日&19日にMy Tower ・ YAMANO Hall で開催されました
第60回芸術祭全国大会International Beauty Forumの
「Jane's Collection」の様子を先日一部だけお見せしましたが、
今日から連続でコンテストと前夜祭のダイジェストをお伝えいしたいと思います。
芸術祭コンテストは、皆様方に育てて頂き、大変大きな大会となったため、
2日間にわたるほどの技術者が出場して下さいました。
1日目は学生の部「学生カットスタイリング」「学生ワインディング」「学生まとめ髪」と
一般の部「アーティスティックデザインスタイル」が行われました。
特にアーティスティックデザインスタイルの部門では芸術性の高い作品が並び、
若い技術者の皆様方のこれからの活躍がとても楽しみです
2日目は一般の部「メイクアップ」「カットスタイリング」と
着付けの部「学生留袖」「学生振袖クラシック」「学生花嫁」並びに
一般「振袖」、「花嫁の部」が開催されました。
YAMANOのコンテストでは、厚生労働大臣賞や内閣総理大臣賞など
社会的な評価を得られる賞を授与しておりますが、そのような形で
技術者の皆様の将来を少しでもバックアップさせていただけることを
とても誇りに思っております。
コンテストの目的は入賞ではありますが、それ以前にコンテストに
チャレンジしようと思うポジティブな気持ち、そして目標に向けて
日々信じられないくらいの努力をする時間が、選手の皆様を
大きく成長させるのです。
それが必ず皆様の夢に繋がると信じています(^^
コンテストに出場してくださった選手の皆様、大変お疲れ様でした。
皆様の技術者としての姿は、技術はもちろんのこと、マナー、パフォーマンス
においても、世界に通じるビューティーアーティストであると感じました。
これからも美容界発展のために一緒に頑張りましょう。
Jane's Collection 2011 『Dejavu』
Event2010-10-28
今回初めてM.Yamano Towerで開催されました。
その時の様子を少しずつ載せていきたいと思っていますが、
まずはショーの様子をご覧下さい。


山野流花嫁クイックチェンジ



フィナーレ






お忙しい中、沢山の方がご来場下さいました。
ありがとうございました。
第31回フェスティバル・ド・ジャポン
Event2010-10-27

山野ホールで開催されました。
美容十二章会は、55年前に山野芸術祭コンクールに入賞された
12名の方々が発足した研究会を、祖母山野愛子が「美容十二章会」と
名付けたことから始まりました。


授賞式の様子です.....山野愛子杯を授与させて頂きました。


今回は山野美容専門学校からは、68名が参加し、
カット・ワインディング・着付けの部門で身につけた
技術を発揮しました。
コンテスト終了後に、学生達と記念撮影です!

International Beauty Forum 打ち合わせ
Event2010-10-13
が近づいて参りました。今年は「Dejavu」のテーマでJane's
Collectionのステージを開催予定です。

出場選手の皆様は、残りわずかの時間を大切に使って
本番で最高の力が出せるよう、練習に励んで下さい。
10月18日(月)・19日(火)に皆様にお会い出来るのを
楽しみにしています

LA trip in August: Pushing Addy Doll on Swing
Event2010-09-13


....And then saying good bye.

ハサミの日
Event2010-08-26
山野学苑では、美容師にとって命の次に大切なものである「ハサミ」に感謝の
心を表すため、1977年(昭和52)より毎年8月3日に、東京・増上寺にて
「ハサミ供養法要」を実施しています。
正門を入って左側に置かれている聖鋏観音像は、祖母山野愛子が、
美容師を始め、ハサミに関わりのある全ての人の一生がハサミに支えられ、
それによって生かされたことへの深い感謝と、ハサミの中にみる"己を滅して
他を整え美しくする"働きを観音様を拝む気持ちで設立したもので、すべて
の人々の心の依り処 となり、お守りとなるように願って奉造されました。




« 前ページ | 次ページ » |