goo blog サービス終了のお知らせ 

大竹英二のHARMONICAライフ

ハーモニカの音色を心地良い風と共にお届けしています!
コロナになってからはミュージシャンのお弁当も時々up🍱

虹を見た日

2012-05-12 21:43:03 | Weblog
昨日はブランチコンサートまさかの10時半スタート
生徒さん達のプチ発表会もしてもらいました。
美味しいランチもいただきましたよ~


しかし暑かったり寒かったり、突然の大雨や雹に竜巻と大変な一週間
でも晴れ間にはこんな素敵な虹も出てましたよ
すがすがしい空

そして明日13日は日本口琴協会の定例会に参加します
トップページのお写真は役者の宇梶剛士さんのお母様、宇梶静江さん。
彼女が口にくわえているのがアイヌ民族に伝わる口琴「ムックリ」
ハーモニカも口琴と呼ばれることがあるそうですが、元々はジューズ・ハープと呼ばれている楽器をヒントにハーモニカが生まれたとも言われているので先祖にあたるような感じかな~
昨年、宇梶さんのレコーディングに参加してから講演会や、コンサート共演を切っ掛けに日本口琴協会とも知り合えました
明日はソロ演奏ですが、もしかしたら口琴とのコラボレーションも聴けるかも
場所:円盤(JR高円寺駅下車 徒歩1~2分)
URL http://enban.web.fc2.com/
Tel 03-5306-2937
参加費:1,500円(1ドリンク付き)
時間:19時~
内容問い合わせ・提案:日本口琴協会 biyooon@koukin.jp

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする