Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Creation of Sunlight

2011年06月14日 | Psychedelic,Garage-Punk
1,Sunlight/Creation of Sunlight (Void) 1LP 1,280円
1968年にカルフォルニアのロング・ビーチで結成されたバンドのVoidからの再発LP。
オルガン主体のカルフォルニア・サンシャイン・サイケ・ポップ。ジャケットからも同じくカルフォルニア出身のサンシャイン・カンパニーを想起しますが、それにジャージーな部分を加えてもっと不健康にしたといったらいいか。ソフト・ロック風味もありますが、なかなか一筋縄ではいかない連中ですね。

詳細がこちらに。


Creation Of Sunlight- David Sunshine Pop Psych


(CREATION OF) SUNLIGHT - THE FUN MACHINE from 1968, California Psych Rock Pop








2,Strange Night Voyage/TheMerchants of Dream (A&M) 1LP 800円
ヴァニラ・ファッジを手掛けたシャドウ・モートンが東海岸で見出したこれまたサンシャイン・ポップ風サイケ・バンドの69年盤。J.M.バリーの戯曲「ピーター・パン」をテーマにしたというコンセプト・アルバムで、否応ナシに想起するのは「サージェントペパーズ」。

Merchants

THE MERCHANTS OF DREAM- Love life purple circus








3,No Ruinous Feud/Incredible String Band (Island) 1LP 400円
本盤の米Electra盤がI.S.Bのはじめて買ったLPでした。サード・イヤー・バンドとかグリフォンとかとイメージがダブりもっともっと聴きにくい小難しい音楽を演ってるバンドってイメージがあったのですが、本盤のキンクスあたりにも通ずるポップさに驚いた記憶が残っています。久し振りに聴いてもその印象派変わらず、初期作からは随分と変貌していますね。

ISB

コメント    この記事についてブログを書く
« Oldies but Goodies | トップ | Chris Wilson »

コメントを投稿