あらかね(仮)

いつか(絶対)開くぞ着物カフェ
メールは arakane1963@yahoo.co.jp まで

お太鼓も練習中

2014年07月21日 14時59分55秒 | つれづれ
こんにちは。なな吉です。
内地もそろそろ梅雨明けでしょうか、札幌はザ・爽やかそのものというお天気です。

日中は最高気温が28度くらいになっても日が落ちて夜ともなると
半袖では寒いくらい気温が下がりますので、夜な夜な帯結びの練習をしております。
昨夜なんて袷で練習しちゃいました。

そんな練習の一コマを・・


先日札幌東急のながもち屋さんで購入した名古屋帯で練習してみました。
長さが390cmくらいあるのでタレが長くて長くてお太鼓作るのが大変でした。

いつもの様に斜めっているし、タレの柄はつながらないしで苦しい出来上がりでございます。

前はこんな感じです。


着ているのは先日ヤフオク!にて落札した単衣の木綿です。
帯締めは祖母の形見で帯の柄の黄緑に合わせて選びました。
帯揚げはちょこ太が栗の皮で染めたものです。

全体的に春っぽい組み合わせですね。
そういえば先月のマミ先生のセミナーでパーソナルカラーのお話があったのですが
大きく分けて4種類に分かれるそのカラー、自分はどれに属するのかしらと考えてみました。
なんとなーく春(スプリング)のグループに属するように思うのですが
そうするとマミ先生と同じということになり「いやいやいやあんなポップな可愛いのは似合わないよねえ」
とも思うのです。

は~小金(いや大金?)を貯めてカウンセリングを受けてみたいです。


セールの時期ですね

2014年07月20日 13時41分44秒 | つれづれ
こんにちは。なな吉です。
夏の三連休皆様いかがお過ごしですか?

ちょうどセールの時期ですし、お買い物にお出掛けの方も多いと思います。
私もね、行ってきましたよ、金曜の夕方に。
オフハウスの半額セールが始まったので。

着物関係でのお買い上げは帯締め1本だけでしたが。


仕事場で着用する洋服も少し買ってまいりました。
着物は当然ながらほぼリサイクルものの私ですが、実は洋服も95%くらいはリサイクルを着用しています。
え?小型のなな吉さんに合うサイズのリサイクルってあるの?
という疑問を持たれるかも知れませんね。
小型といっても縦寸法のみで横寸法は普通サイズでOKなんですね、私。
でも購入前にカットソーだろうとキャミソールだろうとすべて試着してシルエットやサイズ感を確認しています。

洋服ってホント見ているだけの状態と着てみた状態では全然印象が違いますものね。
着用してみて「うわーおばさんくさい(いや実際おばさんなのですが。。)」とか
「なんかだらしなく見える・・」とか逆に「あ、これは首が長く見えていいかも」とか
もはや博打のような。。。
そして年齢を重ねるとその博打性はどんどん高くなるような気がします。

その分着物はすべて同じ形ですので身丈・裄丈・前幅・後ろ幅でだいたい判断できるのがいいですね。
自分の許容寸法が分かっていると試着できないネットのお買い物でもはずれませんし。

来週末はまた違うお店での半額セールがあるのでメジャーとマイ腰ひもを持って行ってまいります^^

角出し練習中

2014年07月18日 21時04分04秒 | つれづれ
こんばんは。なな吉です。

先日の着付け講習会ではモデルを務めさせていただいたワタクシですが
角出しはあまり結んだことがないので練習している今日この頃です。

お買い物七緒に前で結ぶ方法が写真つきで載っておりましたので
それを見ながら練習しております。

まだまだヘタクソですが。


うーーん、膨らみが可愛くない。
なんだか斜めっているし。

帯結び動画も見てさらに練習しないとですねえ。

ちなみに前はこんな感じでございます。


半襟と帯揚げをブルー系にして帯締めは帯になじむ同系色にいたしました。
単なる帯結び練習のためだけとはいえコーデを考えるのは楽しいですね。

話は変わりますが「花子とアン」で結婚後の花の着物がとても好みです。
いままでは宇田川先生の着物がツボだったのですが、今週はミセスになった花の着物に喰いついております。
村岡家のインテリアとか内装も気になってじーーーーっと見ております。
ああ・・身長だけだったらこの時代のスタンダードなのになあ。。。


今ごろですが。

2014年07月17日 20時26分59秒 | イベント
こんばんは、ちょこ太でございます。もうすでに木曜日ですが(笑)日曜日の着付け講習会、大変楽しく過ごさせて頂きました。ご参加下さった皆様、有り難うございます。
あんな教え方で良かったんでしょうかねえ。しかも最後の裏技結び、初っ端から間違ってたし。後ほどちゃんとした方法をこちらにも書きますのでご容赦を。

今回はご要望もありまして、名古屋帯のお太鼓と銀座結び、それから全通でしか結べない裏技簡単結びをやりました。半幅帯の結び方など、他にもリクエストがありましたらお答え致します。次回はいつにしましょうか。ねえ、ななきっちゃん。

今回のおやつはプレーンなシフォンケーキとチョコブラウニー(干プルーンとピーナッツ入り)でした。試作をする時間がなくて作り慣れているものにしましたが、余裕があれば新作も皆様に味見して頂きたいです。ガレットブルトンヌ作りたいなあ。
コーヒーは元々好きなので、今某通販の「おうちカフェへの道!」という生豆を自分で煎ってブレンドするというキットを購入し、時々チャラチャラ煎ってます。ブレンドっつったってそんな、味なんて分かんないよ、と思いながらやってますが、それでも結構色々と違うんだなあとは漠然と思いますねえ。極めようとしたら深そうです。
そうそう、焼き菓子もですが、着物カフェと言うくらいなんだから日本茶も美味しく出来ないとなりませんね。お茶菓子も出来たら自分で作りたいですね。茶道はやったことがあるのでお抹茶は点てられます。一式お盆に並べてご自分で点てて貰うという方式のカフェがあるそうで、いつか視察にいかねば、と思っています。

まだまだ道は遠いのう。

履物くらべ

2014年07月15日 21時10分38秒 | 着物と小物
こんばんは。なな吉です。
今日も札幌は暑かったです。でもいまは涼しいです。さすが北海道でございます。

日曜日の着付け講習会では、silokanippeさんと私の履物くらべもいたしました。
くらべるのは大きさの違いです。
その結果は・・・


私の下駄が小判型でsilokanippeさんのが細身なせいかそんなに衝撃的な違いではないですよね?

間にちょこ太のを入れてS・M・Lで並べてみました。


小学生・ハイティーンのお姉ちゃん・大人の女性て感じですね。
なんとなく鼻緒の雰囲気もそんな印象を受けますし、浴衣姿の三姉妹を妄想するワタクシです。
が実際は小学生が一番年上なのですけれど。。。