Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

FT-1000MP 故障?

2009-10-07 | アマチュア無線
 それは,先月のシルバーウィークでの事.
 自宅へ帰って来た翌日,9月19日の朝でした.

 1.FT-1000MP のパワースイッチをON
 2.いつもの様に7MHzのCWからSSBをワッチ.
  (オオッ,ローカル局が移動運用でプチパイルになってる.呼んでみっか.)
 3.FT-1000MP のチューナースイッチをON
  (IC-2KLとIC-AT500を使っている時,チューナースイッチはOFFだから.)
 4.チューナーの動作スイッチをON.(TUNEだったかな?)
 5.送信に切替わったのだけど,キャリアが送信されないからチューン動作が
   終わらない.アレレレッ?
 6.パワースイッチをOFFにし,再度ONにすると受信状態に戻る.
 7.試しにMOXボタン(メカニカルスイッチ)を押しても送信状態にならない.
 8.チューナONとチューナ動作スイッチはどちらもソフトスイッチ.
   3,4項目を行うと5項目と同じ動作になり,パワースイッチをOFFにする.
 9.何度行っても4項目~7項目まで同じ動作の繰り返し.
10.ソフトリセットを行い,デフォルト(工場出荷時状態)にする.
11.それでも同じ症状が続く.

 こりゃ,2年前同様,また電源系が壊れたか...でも妙な動作,例えばALCが振り切れたり,ボタンタッチの時のピッって音も問題ない.受信音もキレイ.
 2年前は,どこかが焦げたニオイが漂って,受信音もニゴリ,PiッがBiッになったりで,どこかおかしかったのだけど,それも無い.
 ひょっとしたら,送受信の切替えリレーか? また修理? 何だかなぁ...
 オールアジアンのSSBで騒いだ後は,パワースイッチを入れていただけだから,いつからトラブッタのかが判らない.

 久々の連休でタワーもフルアップしてさてと...ってところで出鼻を挫かれた.
 タワーもダウンして,連休の最終日は梱包してサービスへ送るかぁ...修理代は?...色々と考えながら,その日はそれでおしまい.

 翌日9月20日の事.
 今日は,オーロラグループの移動運用の日.
 夕方から合流する予定で ThinkPad のセッティング.
 (アララ...この頃からやってたんだっけ.
 そういえば,ワッチは出来るからと FT-1000MP に火を入れる.
 試しに,チューナのスイッチをONにしてチューン動作スイッチもONにした.

 アレッ?! チャンとチューンしたぞ.
 試しにMOXのスイッチをONしたら,チャンと送信状態になる.
 アレレ...直った...?

 パワーは?! パワー! オオッ! タワー上げなきゃ.
 5分程のフルアップ時間がもどかしい...

 SSBモードからCWモードへ変えて恐る恐るキーダウン.
 アララ,チャンと100wが出ている.
 SSBで1エリアの局とQSO.

 MJS「音声おかしくないですか?」
 JA1「問題なく聞こえてますよ.マイク系に何か使われていますか?
     良い音してますよ.」

 と,お褒めの言葉をいただく.

 って事は,昨日はなんだったんだろ...
 まっ,良いか,で夕方からのオーロラグループの移動運用へ参加.
 そんな話をしたら,また起こるかも知れないから,メーカーに聞いたらとアドバイスされる.そうだよな...と思いながら,先週末も正常に動作していた FT-1000MP でした.

 突発的だったのか,でも電子チップがやられたら直るはずが無い.
 だのに直ったのは,メカニカル接点とかそんな問題ではないか?
 と思いながら,本日バーテックス・スタンダードへ電話したわけ.

 前フレが長くなりました.
 結論的には,壊れたところは無いと言われました.

 サービスマンいわく,

 1.接続されている物を全て外した状態じゃないと,故障かどうかの判断が付かない.
   (なんだか,PCのトラブルで電話した様な話を聞く.
 2.もし,メカニカル的なトラブルだったしても,そんな状態にはならない.

 サービスマン「何かのアイテムが接続されていませんか?」
    MJS「アッ,オプションのリモコンユニットとボイスメモリーユ
        ニットがつながっています.それが何かの拍子で触ってい
        たかなぁ.」
 サービスマン「ひょっとしたら,それが何かのタイミングと重なったのか
        も知れませんね.お話を聞く限り,故障ではありませんよ.」

 うーん,納得した様な,しない様な...

    MJS「また,おかしくなったら連絡します.」

 で,終わってしまった.
 それと,そうそう,

    MJS「ついでにもう一つ聞いて良いですか?」
 サービスマン「良いですよ,どうぞ.」
    MJS「FT-1000MP の周波数を含めたインフォメーション・ディスプ
        レーなのですけど,バックライトで表示させていますよね.」
 サービスマン「そうですよ.」
    MJS「気付いたのがいつかは不明なのですが,寒い季節になると,
        パワースイッチをONにして,1,2秒遅れて表示されるの
        です.故障とは言えないレベルでしょうが,何か原因がある
        のでしょうか?」
 サービスマン「PCの液晶ディスプレーと一緒で,バックライトに冷陰極管
        が使用されています.それが古くなったり気温が下がると,
        発光を始めるのが遅くなります.交換出来ますよ.」
    MJS「では,異常ではないですね.」
 サービスマン「そうですね,古くなっているとは思いますが,交換出来ます
        し,もしLEDのバックライトに変えたいのでしたら,実費
        で交換出来ますよ.LEDだと遅れて発光する事も発生しま
        せんよ.」
    MJS「今のところ,そんなに遅いわけではないし,室温が上がれば
        問題ないので,しばらくはそのままにします.」

 で,電話を切りました.
 余計な出費もなくホッとはしているのですけど,やはり,既に発売されて10年を有に過ぎたマシンですから色々ありますねぇ.

 最後にインフォメーションを一つ.
 LEDバックライトに改造する費用は¥25k(¥25 訂正 )程度だそうです.


最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JK1TCV/Kazu)
2009-10-13 18:05:59
その後はいかがでしょうか?
電子機器はたまにこんな感じでありますね。
ひっぱたくと良いとか。。。。。

何回か同じような症状が出なければ大丈夫な気がします。
返信する
After that (JO7MJS/JJ)
2009-10-13 20:35:18
も大丈夫の模様です.

 Kazuさん,どうもです.
 ハハハ...必ず,チューナとチューンボタンを押して確認してしまいます.Hi
 でも,問題なく,動いていますから,だいじょうぶかと.

 でも,押す時はしばらくの間,恐るおそるですね.Hi

返信する
ソフトリセット (snow001)
2010-07-30 00:49:16
私もFT1000MPを使用していて時々おかしくなるのですがソフトリセットはどのようにすればいいのでしょうか
返信する
オールリセット (snow001)
2010-07-30 12:24:49
すみません わかりました バンドSWのSUB+29+ENTを同時に押して電源を入れるでした
返信する
ハロー! My friend ! (JO7MJS/JJ)
2010-07-30 12:30:22
Dear snow001 san

Are you Japanese? or not Japanese?
If you are not Japnese, please wait 1day.
Because I come back to my House on today, and I have FT-1000MP's a manual in my shack, so please wait 1day. thank you.

Japanese:
 日本の方でしたら,明日連絡します.
 マニュアルが,自宅なので.Hi
返信する
Roger! OKです. (JO7MJS/JJ)
2010-07-30 12:38:35
QSL,QSL

But, anyway I come back to my house, check up again my FT-1000MP's amanual.HiHi

Thank you and good luck.

返信する
That's right! その通りでした. (jo7mjs/JJ)
2010-08-01 16:23:13
to snow001 san

That'right!
all reset is "SUB+29+ENT with POWER SW ON"

Good luck,
Thank you.

Japanese:
 アレ? 日本の方でした?
 とりあえず,おっしゃる通りで,オールリセットが出来ますよ.
返信する
同じ症状です (Hiroyuki)
2018-04-20 23:23:27
初投稿になります。
もとスレッドはもう10年くらい前ですね。 実は自分もFT1000MPも同症状です。
7MHzで交信中に急に一定時間、送信できなくなりました。 モードを変えても変わらず、TUNEも効かず。 でも、バンドを変えるとしっかり送信するのです。

電源落としてもダメですが、30秒くらいで元に戻ります。

既に修理不能機種となっています。

急に使えなくなるとなると、どうも躊躇しちゃいますよね・・・
返信する
コレかも (jo7mjs/Sam)
2018-04-21 06:51:11
コメントどうもです.
 ひょっとしたら,これらかもです.
https://blog.goo.ne.jp/ja8rxd/e/1782bb234d93adf9d13f1281e559f346
https://blog.goo.ne.jp/ja8rxd/e/c219bae8cfca7dad2b8917120213ef0b
基盤のハンダ割れの様で,それだけでリペア完了でした.
もう古い時代と呼ぶ機種なので,可能性はありますよ.
FT-1000MPは良いマシンですよね.
基盤の熱で接触不良ってのは良くありますから.
返信する
レスありがとうございます (Hiroyuki)
2018-04-29 10:39:59
レス、ありがとうございます。

あれから症状再発し、良く観察してみると
①ファイナルに電流は流れている
②症状の出始め、終わり の時にリレー音がする

ことから、LPFフィルターのリレーが何らかの原因で戻り、LPFフィルター以降に出力が流れなくなることと予想しました。
念のため、YAESUに問い合わせたところ、上記原因が濃厚とのコメントでした。(過去にはリレーのハンダ不良もあったようです)

現在、海外出張中なので、帰国後にでもリレードライブ回路周辺一式のデバイス交換+再ハンダをしようと思います。

一時的に使えなくなるだけで、叩いても変わらないので、ハンダ不良ではないかと思うのですが。(コンデンサの一時的なショートモード??)

またレポートします。
返信する

post a comment