goo blog サービス終了のお知らせ 

板橋の津軽衆ヒロじい の Le blog du radioamateur JA7QLP/JM1PWW

Bienvenue!
趣味のアマチュア無線の活動をもとに、日々の出来事や思いをつらつら綴ったブログです。

段階を踏んで

2017年06月24日 | 移動運用
2年前に伸ばすと10メートルにもなると釣竿を購入。 そして今日はこれをゲット。 あとはアンテナ線を必要な長さで買って調整すれば出られるかな? でも外が暑いのが苦手。 . . . Read more

束の間のお手軽移動運用

2017年05月04日 | 移動運用
五所川原に帰省して先日のコンテストは田舎館村からやりましたが、今日は正真正銘、五所川原から7MHzと10MHzのCWの電波を出しました。 定番の場所、岩木川河川敷の駐車場から。 車の正面には五能線の鉄橋があり、リゾート列車も撮りました。 普通列車も。 運用中の車の中は、、騒然としてます。 短時間で、あまり呼ばれませんでしたが呼んでいただいた各局、ありがとうございました。 . . . Read more

今年の移動運用セミナーは

2017年03月21日 | 移動運用
昨年も5月の連休最後でしたが今年も同様に連休最後の ようです。 昨年の前夜祭からの参加で天体望遠鏡をのぞき込んでいる 私が載ってました。 しかし、昨年末からの父の件もあり連休は帰省してぎりぎりまで 五所川原にいようかと。 なので、今年はパスします。 . . . Read more

コンディション悪い

2016年08月15日 | 移動運用
昨日の朝、いつもの岩木川河川敷に。 最初は7MHzでCQを出すもなかなか呼ばれません。 2、3局呼んでもらいましたが、ある局が559とレポートを送ってきました。 私の信号は弱かったんでしょうね。 10MHzも同様でした。 空振りが続くので、諦めて145MHzのFMでCQを出すと弘前市の局が呼んでくれました。 最近のJP7の局ではなくJH7の局でした。 今日もローバンドはコンディションが悪いと . . . Read more

QRV info in summer vacation 2016

2016年08月10日 | 移動運用
そろそろ実家のある五所川原に帰省します。 モービルアンテナからですがお手軽移動運用ということで 大まかなQRV予定がまとまりました。 五所川原市(JCC#0205)は当然として隣のつがる市(JCC#0209) 北津軽郡鶴田町(JCG#02002B)、北津軽郡中泊町(JCG#02002G)など から7MHz、10MHz、21MHzのCWをメインに 14日早朝、15日10時以降(青森市から)、 1 . . . Read more

富津市移動と潮干狩り

2016年06月19日 | 移動運用
今日は朝早くから近隣町会地域の行事で潮干狩りに行きました。 場所は千葉県富津市。 2キロの網と熊手を持っていざ海へ。 そして採ったのがこれ。 帰りの時間まで自由時間です。 ハンディ機を持って来たので、近くの富津岬の高台から430MHzのFMでCQを出してみました。これでも、立派な移動運用ですね。 横須賀市、横浜市栄区、流山市の方々と交信出来ました。 まお、こんなもんでしょうか。 . . . Read more

間違い発見

2016年05月22日 | 移動運用
昨日、別に移動運用したわけではありませんが 息子の引っ越し荷物運びの手伝いで東京都中央区勝どきへ。 スマートフォンのアプリで表示させましたが よく見ると、あれ? JCCの番号がおかしい! 中央区は100102ではないかな? . . . Read more