goo blog サービス終了のお知らせ 

板橋の津軽衆ヒロじい の Le blog du radioamateur JA7QLP/JM1PWW

Bienvenue!
趣味のアマチュア無線の活動をもとに、日々の出来事や思いをつらつら綴ったブログです。

コンテストと秋の交通安全運動

2015年09月23日 | CW
昨夜9時から0時まで頑張っても一局。 今朝は7時から9時半までやって30局あまり。 愛地球博記念コンテストでした。 そして急いで交通部の制服を着て10時から秋の交通安全運動で高島通りの交差点に立ちました。 本部のテントの中で休憩したりと11時半までいました。 家に戻って残り30分ほどでコンテストのマルチを増やしたりと楽しかったです。 しかし、終了後パソコンがプツンと電源が落ちました。 何回ス . . . Read more

2015XPO記念コンテスト

2015年09月21日 | CW
今日午前6時から18時までの12時間、XPO記念コンテストでした。 早起きしてやろうとしましたが、7時過ぎからの参加でした。 7MHzの電信だけでしたが、コンディションが悪いのか マルチ、交信局数ともども伸びません。 何度空振りのCQを連発したことか。 終わりに近づいて、新しいマルチを探してたら 鹿児島の局が聞こえてました。ちょっと厳しいかなと 思いましたが信号の浮き沈みで、浮き上がって強 . . . Read more

2015年ALL JAコンテスト結果

2015年09月02日 | CW
JARLから今年の4月に行なわれたALL JAコンテストの結果が 発表されました。 今回は、JARL主催のコンテストとしては初めて コンテストロギングソフトを使っての参加でした。 いつもは紙ログでこの局は交信済みかチェックするのが 大変でしたが、その煩わしさもなく局数も伸びたようです。 電信シングルオペ7MHz部門に出しましたが、160局中の64位 でした。 いつも言いますが、コンテストに参 . . . Read more

CWのあるある!?

2015年08月24日 | CW
CWとはcontinuous waveの略ですが、簡単に言うと 電信、つまりモールス符号を使って通信するモードです。 先日のハムフェアの初日の夜にA1クラブの混信会(懇親会)に 参加しました。 CWが好きな人たちの集まりですから、如何にCWが好きなのか その程度を知る、CWあるあるクイズなるものがありました。 1.無線機の電源を入れるとCWモードになっている。 2.無線機にマイクが接続され . . . Read more

久しぶりのKCJコンテスト

2015年08月18日 | CW
帰省時の移動運用の他に全国CW同好会略してKCJ主催の コンテストに短時間でしたが久しぶりに参加しました。 実は私はKCJ会員なんですね。 7MHzのシングルバンドだけですが、60局とQSOし 取れたマルチも30と切れがいい数字ばっかりです。 薄い文字になっているところが交信できたところです。 . . . Read more

三か所でのお手軽移動運用

2015年08月14日 | CW
今日は帰省の最中、息子と娘の2人が仙台に行くというので新青森駅まで朝早く車で送ったあとはほぼ自由時間。 家内は友だちと会ったり用事があるので早速私は午前中は五所川原市の岩木川河川敷で7MHzと10MHzにQRV。 午後は隣のつがる市の某ショッピングセンターの大駐車場の一角で。 途中雨が降って来ましたが、その後は 北津軽郡鶴田町の鶴の舞橋の駐車場にて。 ノイズが酷くて弱い局は取ることが出来 . . . Read more

40周年記念QSLカード

2015年07月30日 | CW
開局40周年ではありません。 私が所属する全国CW同好会は来年で創立40周年を迎えます。 それを記念して40周年記念カードがデザインされ、 2パターンのうち私はこれを選んで注文し、本日届きました。 この裏の白地面にハムログでデザインしたものを 印刷し発行していきます。 1,000枚ですが、果たして来年中でなくなるかな? ちなみに私は来年開局45周年になります。 これはある意味めでたい。 . . . Read more

KCJコンテストは青森県から

2015年07月29日 | CW
全国CW同好会(Keymen's Club of Japan、KCJ)会員である私ですが、 久しぶりに今年のKCJコンテストは短時間ですが、 青森県から出たいと考えてます。 もっと厳密に言えば、五所川原市から。 いつも帰省時期と重なり、かつ東京に帰る時間にぶつかるので ほとんど出られないのですが今年は16日の夜に五所川原を発つので 16日の朝から数時間はマルチのAMをサービスできるかなと思ってま . . . Read more

同じテーマ

2015年07月19日 | CW
昨日発売になったCQ誌。 特集テーマはモールス(CW)。 たまたま2年ほど前のCQ誌もあったので また読み返してみました。 2年前の方が中身は実用的ですね。 今のはこれからモールス通信をしてみようというビギナー向けですね。 まあ、これに限らず他の情報もあるので購入してますが。 . . . Read more