goo blog サービス終了のお知らせ 

板橋の津軽衆ヒロじい の Le blog du radioamateur JA7QLP/JM1PWW

Bienvenue!
趣味のアマチュア無線の活動をもとに、日々の出来事や思いをつらつら綴ったブログです。

令和元年初日は山形へ

2019年05月03日 | Weblog
令和元年のお祝いムードはそっちのけにして、当初から予定していた 山形への1泊のドライブ旅へ出かけてきました。 旧友とその兄夫婦と私の4人で五所川原市を5月1日午前8時40分に出発。 途中高速に上がることもなく、国道331号、7号、47号とゆっくり時間をかけ 目的地の山形県庄内町に午後6時前に到着。 実は旧友のお姉さんの嫁ぎ先へ兄夫婦が行きたいが、長距離なので 私も行けばどうかと誘いがあったので . . . Read more

還暦男二人旅

2019年04月19日 | Weblog
もう一週間前のことですが、4月10日早朝に五所川原を出発 朝焼けがきれいでした。 新青森駅始発の一番列車の新幹線の車内は 私と旧友の二人だけ。絵になる写真が撮れました。 1時間弱で終点の目的地、新函館北斗駅に到着、朝の7時30分過ぎでした。 ここから珍道中が始まりです。 . . . Read more

昭和、平成、令和

2019年04月02日 | Weblog
昨日、5月1日からの新元号が発表されましたね。 ずっとテレビを見ていました。 例に漏れず、私もテレビの画面を写真に撮りました。 さて、天気もよかったので郊外のホームセンターまで歩いて行きましたが、 そこで地元の新聞・東奥日報が号外を配ってたので受け取りました。 昭和33年生まれの私は、昭和63年で30歳。 平成○×年の年齢は、30+○×で即分かりますね。 そして今、60歳ですが新しい年号の . . . Read more

人事異動

2019年03月21日 | Weblog
青森にUターンして3ヶ月とちょっと。 地元の新聞を見ると、この時期各市町村の 人事異動の発表記事が掲載されてます。 それも一人一人部署名など一緒に。 退職者の項目を見ると、 定年退職者誰それと知ってる同期生の名前が ちらほら。 これで公務員になった人たちも年度末で 退職かと、まずます60歳の年齢を実感しました。 私には関係ないけど、この記事の部分は保存ですね。 . . . Read more

ブログ開設から5000日

2019年02月17日 | Weblog
今日で私のこのブログを開設して5000日となりました。 ちょうど切れのいい番号というか日数となりました。 私の拙いブログを読んでいただきありがとうございます。 これからもいつまで出来るか分かりませんが、宜しくお願い致します。😀 . . . Read more

ぐるっと回ると

2019年02月11日 | Weblog
雪国では吹雪いてない時を狙ってウォーキングしないといけません。 今日は こんな感じなので歩きました。 こんなアプリがあるのでやってみました。 始めと終わりは個人情報!?のため省きましたが8キロ歩きました。 途中の実まで赤いリンゴ並木 春はもうすぐですね。 . . . Read more

新生活2ヶ月目に

2019年01月11日 | Weblog
Uターンしたのが先月の12月11日。 そして今日は1月11日。 昨日の写真ですが、冬の鶴の舞橋に行って来ました。 2ヶ月目に突入です。 生活リズムが東京にいた時とはすっかり変わりましたが、慣れて来ました。 . . . Read more

喪中欠礼

2018年12月31日 | Weblog
今年最後のこの日になんですが、 先月、父が亡くなりましたので 年末年始のご挨拶はご遠慮させて いただきます。 宜しくお願い致します。 . . . Read more

月命日

2018年12月22日 | Weblog
父が11月22日に亡くなり、今日は最初の月命日。 22日はいろいろ語呂合わせで、何とかの日と言われてますが、これから一生忘れないでしょうね。 改めて、線香を手向けて父を想います。 . . . Read more

昨日で完了

2018年12月08日 | Weblog
3日から始まったリフォーム工事も昨日のトイレ交換、床、壁の張り替えなど全て完了。 午後6時までの予定が9時半までかかりました。 既存の便器を外して、新しいのは翌日つまり今日に持ち越すことは出来ませんよね。 お風呂は先日のブログ記事に載せました。お風呂のアフターです。 トイレのアフター 床等のアフター これでホッと一息と思いきや、今度は私の帰郷のための荷物の整理ですね。 . . . Read more