世界旅行計画in仮想空間

新ブログへ移転しました。
http://blog.goo.ne.jp/ja754a_fsx_2

寝坊したけど朝練してみた

2016年05月31日 08時22分31秒 | 飛行機関連

城南島海浜公園からおはようございます。本当は始発で羽田へ行く予定でしたが、寝坊してしまったのでこっちに来ました。


150-600が火を吹きます。この日は比較的空気が澄んでいたので頭上であれば蒼い空。


クリーンな状態で良い感じ。


ちょっとお疲れ気味な海保の船。これ以上引けないので見切れています。


短距離のワイドボディだと腹気味。


テレ端で。等倍では見ないほうがいい。



目的の一つだったBAの77W。Aコンの窓の埋まり具合がすんばらしい。


テール切れ。


素晴らしい。


結構引っ張ってくれたOZのA321。


スラストかフラップのセッティングの影響だと思いますが、JALの738は総じて引っ張ってくれた印象。ANAは基本的に真上しか通りませんでした。


B6わんわ



KE。こっちは777なんですね。


バックは単色なので機体だけ切り抜くのは簡単そう。


ちょっと光線が厳しくなってきましたね。


JALはよく引っ張ります。


789


よろしい。


日頃の記録、これ大事。


757AにもWi-Fiアンテナついたんですね。


微妙な光線にお腹。


JL43を見送ります。


ちょっと遠い。


歩いて京浜島つばさ公園に来ました。


時間帯的にギラギラしちゃいますが仕方ない。


どうしても腹気味になってしまいますがこれはこれでよし。


光線はオントップですが海面反射で下部にも程よく光が当たります。



オズ


つい先日話題になった機体。


お目当てが上がってきました。


早くギア上がってくれ。


早く。


無念。閉まらず。

ちょっとアレレなオチでしたがこれにて閉幕。
普段は空港内でしか撮らないのでたまに外にでると新鮮です。何といってもレンズの可動域が広いですし。
強いて言うなら移動が面倒です。早いところ車なりバイクなり入手したいところ。

それでは。

最新の画像もっと見る

post a comment