アマチュア無線局JA0BYV

アマチュア局JA0BYVの移動運用その他の記録などナド・・・

第38回 6m AND DOWN コンテスト 参加

2008-07-07 11:40:29 | アマチュア無線
 昨年は酒田市(鳥海山)でしたが、昨年も候補には上げておいたのですが
猪苗代のスキー場の上で赤埴山(あかはにやま)標高1,430mで、地図では
1,300m付近まで道があるのですが、以前ロケハンに行ったときは道を間違え
琵琶沢原森林公園の方へ行ってしまいスキー場からの道路は未確認でした。

 明るいうちに到着すればゆっくりアンテナ設置しても余裕のつもりで午後
出発(13:30)、登り口を見つけるのにチョット迷ったが、猪苗代スキー場の
リフト乗り場からもろに上っていく道がそうでした。そこには登山者カードの
ポストが設置されていました。

 やはり、いきなりのオフロード、しばらく登るとごつごつの石やら溝やらで
先が思いやられ、それでもほとんど2速で登れましたが森林が深くなかなか
開けてこない…  もう少しで行き止まりになる3カーブほど手前でなんとか
アンテナ設置できる場所を見つけ17時すぎ準備に取りかかるがそれからが…

 発発を設置し、マストも位置が決まり50MHz6ELを組み始めたのですが、
肝心のRaエレメント3本つなぎの小径1本を中に入れた状態でしまい込んで
おいたのですが、引っ張っても出てこない!前回佐渡のドンデン山で雨で
ぬれた状態でしまい込んだままだったため錆びてガチガチ。
 それから1時間近く頑張ったがとうとう諦め、別の策を考えHB9CVのRa2を
縮めて、だめになったRa1の寸法にし取り付け、リフレクタエレメントをRa2に
代用し5エレで使用することにした。自作(改造)6ELなのでこういうときは
案外簡単に変更もできるのです。(苦肉の策なのですが…)
エレメントのクランプ方法もReとRaでは異なるのですが後方に追加延長した
ブームを逆に付けてReがRa位置になるようにしショートバーもめだまクリップ
なので本来の位置からなんとか代用Raにクランプさせて5ELのHB9CVが完成
日が暮れる寸前でした。

 一難去ってまた一難。最初に確認しておくべき事をしてなかったのです。
ここは山頂のように周りが開けていなくて、山側半分はVUHFではNGで谷側が
北方向!!!1~3エリア方向の南から南西方向がもろに山!
日が昇ってから少し下り反対側に回り込んだ南方向が開けている所へ移す
事にして今夜はこのままあきらめる。かなり疲れた(体も頭も)。
そして21時のコンテスト開始となりました。やはり1エリア方面NG!

 21時30分すぎにJF0DZZ奈須野さんから携帯にメール、今夜の新発田クラブの
ロールコール結果報告が入り、移動運用中ですか?の問いに返信。女房以外に
知らせず来ているのですが、このコンテスト参加移動はバレバレか

 0時過ぎに寝る。。。さすが標高1,200m寒い。Tシャツ、トレーナー、上着の
3枚重ね、シュラフに半身いれて上から毛布で眠れた。

 6日朝、少し寝過ぎた。5時過ぎに起きてアンテナを降ろして分解し、すべて
車に詰め込んで南側斜面に移す。昨年の反省もあり、あと少しの登りへは行かず
下る事にして南側カーブでなんとか50MHzのアンテナ設置可能場所がありました。
組み上げるとSWRが少々高い、今まで50のHB9はチューナー使わずOKだったが
さすがに、間に合わせの5EL改造では… でHC-100ATの出番、数秒でバッチリ。

 7時を回っていたのでもうすでにバンド中にぎやか。1エリアの入感状況は
鳥海より やはり少し良いように思われるが、相変わらず1エリア各局は7方向
には なかなか向けてくれないので、昨年とあまり変わらず、朝出遅れたぶんが
かなり影響しているのと、9エリア、4エリアがいまいちと言うより9エリア聞こえず
0もわずかでした。 まあ、入賞目標ではなく、昨年同様100QSO以上が目標で、
楽しめれば良し。。 でも今年は苦しみの方が・・・

 涼しいというより寒かった夜に比べて陽が差して車内はすごく暑い!
外は細かい虫が多く、発発も近くで運転し音がうるさいので車内で水分を補給し
ながら汗をふきふき運用。

 結果は、目標の100QSOは超えましたが、マルチは昨年より少ない23でした。
Eスポも9時過ぎから11時頃まで5,6が少々でした。(6→5エレの影響も?)

 13時頃から雲が少し出てきて空電も時々、空模様は若干ヤバクなってきたし
QSOも行き詰まり、14時すぎアンテナを下ろして撤退の準備を始めました。

 15時30分下山、16時猪苗代町のコンビニで自分自身のチャージをしていたら
大粒の雨が!帰り道 若松方面で雷が・・・ 早めの撤収は正解でした。
猪苗代町以外では雨なしで明るいうちに(18:30)自宅に帰着。(往復約280Km走行)

 今回は疲れた さて、来年は・・・ その前にアンテナ修理をせねば

最新の画像もっと見る

コメントを投稿