アマチュア無線局JA0BYV

アマチュア局JA0BYVの移動運用その他の記録などナド・・・

無線局再免許12回目

2024-08-19 22:29:35 | アマチュア無線

 12回目の(移動する局)再免許申請を行い、免許状到着

今回から周波数及び空中線電力の表示が1行になり 1AM だけに

表示だけは包括になっているが・・・中身も包括に成って欲しい

昨年3月に改正省令等を公布、9月25日から施行されたことにより

再免許申請が6か月前から(改正前は1年前から)に変更となったので

ちょうど6か月前の8月8日に電子申請し、15日審査終了、19日に

新免許状が郵送されてきました。移動局の免許は12回目で60年!

 

 最初の免許は昭和40年2月8日付で大きなサイズだったのですが

コピーはなくて、というより当時は今のように電子的にコピーが

取れる時代ではなかったし、旧免許状はまじめに?返納してました...

次のS45の免許状はコピーがありました。

115mm×236mmで小さくなりました 郵政大臣の免許です。

免許状の番号が 信A第 *** 号の2 で「の2」がついています。

さらに、その後変更申請を行い、SSBの追加1.9MHz帯の追加等を

行った免許状のコピーがありました。なんと、免許状を送って

訂正を受けています。

手書きで追加されている

S47年の1.9MHz帯追加の時も郵政大臣あての申請でした。

発信方式、変調方式、空中線の型式、運用許容時間が記載

されています。

 

つぎの2回目の再免許申請書のコピーを見ると、下1/3部分が免許状に

なっていて申請先は電波監理局長あてになりました。

さすがにこの頃には発信方式 変調方式 空中線型式の記載はなくなりました。

昨年9月25日以前の免許状記載事項とほぼ変わりません。

 

 令和6年5月15日(水)から同年6月13日(木)までの間、

無線局の電子免許状等の導入等に係る関係省令等の改正案に対する意見募集が

行われました パブコメ募集が行われると、1年以内には施行されるでしょう。

次はカードサイズの電子免許状になりそうですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿