アマチュア無線局JA0BYV

アマチュア局JA0BYVの移動運用その他の記録などナド・・・

道の駅 山形県-14 たかはた

2011-02-26 10:30:10 | アマチュア無線
 先週の白鷹町移動での道の駅スタンプカードが大幅に足りないために
天気予報と相談しながら再度山形県置賜地方へ出かけました。

今回は白鷹町でスタンプを押したら東置賜の高畠町へ行く計画をたて
朝早く(自分としては・・・)出発、小国の道の駅でトイレ休憩し、白鷹に
10時すぎ到着、雨も小降りになり傘がいらぬほど。

途中の小国でトイレから戻りかけると隣に止まっている車の男性が声を
かけてきた。ん?え なんだよ 会社の後輩でした。びっくり。。。

国道113ではあちこちで雪崩防止の除雪作業が


ちょっとだけ白鷹からCQ! でも、やはりANTの調子がいまいち。
スタンプ押しが目的なので10数局で切り上げ、高畠へ向かう。

高畠には13時すぎに到着、コンビニで昼食をとってから道の駅へ行き
スタンプを確認、一度に押すのは大変なので先ず80枚ほど押して土産を
物色、そして、高畠の案内所奥のトイレは白鷹以上に綺麗なトイレで
入り口のドアは自動ドア 暖房完備。でも案内所は17時で閉館するので
夜間は自動販売機のある右端のトイレを利用することになるが、ここも
そこそこ綺麗でした。

いちど道の駅をはなれ、夜の運用に備えコンビニで夕食を仕入れてから
あらためて道の駅へ行き、残りのカード100枚ほどスタンプを押し、
準備了。シャチハタタイプでバンバン押すのには最高でした。
アンテナはローバンドに備え10mグラスロッドを伸ばし夕方でしたが
車も少ないし端のほうが駐車車両が多く ど真ん中に陣取りました。

SSBはやはり呼びが少ない、というか飛ばない・・・ 7MHzCWはクラスタに
UPされたようでSSBよりもパワーを絞っているのにすごいパイル!
平日のCWなのに7だけで90局以上交信し3.5/1.9の時間帯となる。

ところがローバンドは空電ノイズがすごく一発でコールサインがとれず
効率の悪いQSOとなりました。さらにビート妨害も。。。

それでも予想以上の交信数で翌朝までねばるつもりだったのが、カード
がまたしても終了、引き上げることにしたのですが、夜遅くなってから
雪模様になり飯豊に着くころには真っ白、また真冬に戻った感じ。-5℃
ガソリンも少なくなりスタンドも開いてないので「道の駅いいで」で夜明かし
時々エンジンをかけ暖めないと車内が凍りつきそうなほどで足元はカイロ
で暖かいのですがあまり良く眠れませんでした。

昨日日中は気温が高く雪から湯気が立ちのぼり、ガスって視界不良モード
夜は一変し飯豊から小国は吹雪で360度 真っ白 どこでもゲレンデ状態
ワイパーブレードは凍り 拭き取りが悪くなるほどで いっぺんに真冬モード
になってしまいました。

朝天候が回復したら飯豊や小国で名勝(山)の運用でもと思っていたのですが
とても無線する状況ではなく、一目散に帰ってきました。


新潟県に入ると徐々に雪も少なくなり、そして新発田市に入ると雪も小降りで
我が家近辺は、小雪がちらつくもののどこで吹雪いているの?という状況。
県境と平野部の違いがものすごい... あさ9時すぎには無事帰着。

移動地DATA
 山形県東置賜郡高畠町安久津2072-1 JCG#05006/B 道の駅 山形県-14,たかはた
 N38°00.420′ E140°13.038′ 245m GL:QM08CA
 
交信数
 7MHz CW:91局  3.5MHz CW:34局,SSB:28局  1.9MHz:30局
 総交信数:183QSO 各局ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿