なんだかなぁ・・

主にPCやiPhone周辺の日記、設定等を綴るブログを目指し~
雑談~なんでも~書きつづるプログにしたいと思います。

Nexus One に Gingerbread を入れてみる

2011年01月08日 19時31分34秒 | Nexus one
あまりにOTA降ってこないんで・・・

Nexus One に カスタムGingerbread を入れてみた

~~
先駆者に感謝。簡単に入れる事ができるのはとてもとても助かります。
~~

=========================
以下自己責任でどうぞー。何が起こっても知りません~
=========================

元の環境
・CyangenMod 6.1.1 Stable
・ClockwordMod Recovery 2.5.1.0

ソフト
・Titanium Backupでアプリをバックアップ
・ROM Managerで入れ替えー(簡単すぎて怖すぎるつーるー)


1) とりあえず xda-developers をうろうろ。

http://forum.xda-developers.com/forumdisplay.php?f=559

2) なんとなく一番動いていそうな以下のROMにしてみよう。
これなんかよさげ~。a2sdは使わないけど~~。

[ROM] Gingerbread v.19 (Stock/Trackball Wake/Gapps/DT-Ap2SD) (ThemePack v1.8) 1/08/11

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=872441

※母船つなぐのめんどうだなぁ・・。ROM Managerでやっちゃぇ

3) 適当なツール使ってSDへっぽいっと転送

4) ROM manager→「SDカードからROMをインストール」上記のROMを選択~。そして書き換え~。
 =データとCacheのワイプ忘れずに~ループ(=文鎮)するってかいてあるぉー~=

5) 勝手に再起動して書き換え始まる~。放置~

6) 起動してくるのでTitaniumBackupで取ったものを書き戻し~。


動作確認
・AndroidのVersionは 2.3.1
・無線LANと3Gの通信:OK
・適当にアプリ入れてみる:a2sdも動いているっぽぃ
・マーケット/Gmail/Mapsは最新のものっぽぃ~。
・ADWLauncher EX 1.1:OK
・TitanumBackup:リストアOK
・とりあえず、2.2.1で動作していた他アプリもほぼ動いているっぽぃ。


感想
・UIが新鮮(細かい所が色々違う)~。なんとなく安っぽさが消えた感じ
・思っていた以上にもっさり~
 UI反応いまいち
 アプリの動作速度はあまり気にならない(変わんなぃ)
 JIT周りはONになってそうなんだけどなぁと確認。ONだなぁ~~
・(CM使っていたせいか)標準のROMってこんなもんだっけ?って感じ
 UI周りの細かな設定
 

結論
・小一時間で飽きそうな気配~。
・CMの7が出てきたら乗り換える価値があるかもしれない。それまではCM 6.1.1でいいや。


そういえば CMのNightly buildが12/14から更新ないなぁ~

最新の画像もっと見る