
朝っぱらから、妹からメールがあり、
お誕生日プレゼント代を送金したとのメール。
じんじんはこの前発売されたドラクエをGET

良かったね

今日は旦那も私も休み。
じんじんが学校から帰ってきて、池袋に用事があったので、
3人で出かけ、お寿司を食べてきました

ひっさしぶりです、回らないお寿司屋さんなんて

おいしかった~~~


帰り、旦那のサンダル買って、ケーキ買って帰ってきました

10歳か~~~

来年、再来年には声変わりしちゃって、態度も生意気になるんだろうね

おめでとうございます



7月14日
今日はじんじんの9回目の誕生日
誕生日祝いをかねて、昨日、一日早いけどTDLへ行ってきました
誕生日です!って言えば↓こんなシールをもらます。
気づいてくれたキャストやショーのダンサー、
もちろん、キャラクターたちも「おめでとう!」のリアクションしてくれます
最初の方は喜んでたけど、
何度も、何回も言われるうちに「はい、はいどうも・・・」ってな感じになりますね
でも、いろんな人からおめでとう~を言われると嬉しいですね
結構混んでたんだけど、
ファストパス&時間帯を狙って、
乗りたいもの制覇
見たいショーも全て制覇してきたました
でもね、とにかく暑かった・・・
海の近くだから涼しい風が吹くんだけど、
その何倍も暑い人の熱気で、人が集まるとこは暑い・・・
そこで、待ってました~
ウォーターパレード&ショー。グーフィーのクールパニック
まぁ、水濡れ注意なんて書いてあるけどさ、
涼しくなるし~、なんて一番前で観たんです
甘かった・・・結構ぬれます
旦那なんてなぜか狙われ、ズボンがべしょべしょ
パンツまでべしょ濡れ(笑)クール・ザ・ヒート
イヤーこのショーはすごいですよ~
何がって水の量が半端じゃない
シンデレラ城前で一日4回ショーがあるんですが、
毎回、でてくるキャラクターが違うんだって
たまたま観たときはスティッチ。
アロハのノリノリな音楽と共に、ガンガン水が飛んでくる
(なので写真撮れなかった・・)
気温、空の色、ショーの色使い、完全に夏
夏だ~ってなんかワクワクしちゃいました
このショー、私はさすがディズニーと思いましたよ
キッズエリア(ステージ一番前)があって、
別に整理券もなし、並ぶ必要もなし。
とにかく一人でショーが見れる子供なら誰でもOK
そして、たぶん、このキッズエリアが一番水の量が多い。
容赦なくガンガン、これでもか!ってくらい水が出てくるんです
子供って水大好きですから、大喜び
終わった後はもちろん、全身ずぶぬれ。
プールに飛び込んできたかのようです
大人は並びます。
でも、全員立ち見だし、
後ろの方でも、ちゃんと(?)水が飛んできて、濡れます
ショーの音楽、雰囲気はまるでライブ。
ライブのようなノリも感じ、濡れるから涼しい
抽選もなく、子供も大人も気軽にそれぞれが楽しめ、
パークへ来た方なら誰でも楽しめるんです
楽しみを共有できるってすごい~
さすが、夢と魔法の王国ですな~
じんじん気に入ってしまって、最後の4回目も見ました(じんじんのみ)
この時はミッキーで、ヒップホップ系でかっこいい系な感じでした
昼のパレード ジュビレーションも良かったです
止まった時、
じんじんお大好きなハイスクール・ミュージカル2の音楽で大興奮
フロートもかわかった~
(じんじん撮影)
朝一で行って、閉園の22時までガッツリ遊んできました
3大マウンテンもバズも2回づつ乗れたし、
食べたいもの、書いたいものもGETしてこれたし、
すっごい楽しい 一日でした
じんじん お誕生日 おめでとう~
またまた久しぶりの更新になってしまいました
日曜日、じんじんの手や背中にポツポツと赤い斑点が・・・
かゆい、かゆいと・・・
とりあえず、水疱瘡ではないわね、熱もなく、元気だし
その夜、赤みの斑点も、かゆみもなくなった・・・。
ただの虫刺されだったのかな~
月曜日の朝、手の平の一部に、10ッ箇所以上刺されたようないかんじで、
モコモコもり上がってって、かゆみがひどいが、
でも、体の発疹は消えてる~
とりあえず、ムシ刺されの薬を付けて学校へ
帰ってくると、体も手の平も体も異常なし。
何だ
そして、今日。
朝起きるとまた、手の平、体にも発疹とかゆみ。
学校から帰ってくると、手の平はまた良くなってるんだけど、
体の発疹が増えたような
病院へ行った結果、じんましん。
ハッキリとした原因はわからなかったけど、食べ物ではなく、
毛虫とか葉っぱ
とかかもって
何を触ったんでしょうか・・・・・
飲み薬と塗り薬をもらって終わり。
消えたり、増えたりしてるから、ビックリしましたが、
たいした事なくて良かった~
いつも行く皮膚科が、今日休診だったので、
初めて行く皮膚科の先生だったのですが、
じんじんの肌を見て、すぐ、「この子は乾燥に弱そうな肌だね~」って
はい、滝のような汗かくくせに、
夏でも体はサラサラ、冬はガサガサな子です
皆さんも今の時期、毛虫にご注意下さい
今日は成人式
出かけたらたくさんの振袖姿、スーツ姿の大人の仲間入りの方たちがいました。
振袖、とってもかわいいですね~
その姿を見たじんじん。
「お母さん、今日ホストの日なの」
ってでっかい声で
スーツ姿の男子はまだ社会人じゃない子もいるから
茶髪の子もいて、ホストに見えたんでしょうね~
何を言い出したのかと思ったけど、納得しました
確かに、見える子は見えるね~
じんじんの時、小学生に「ホストの日」と言われないような
身なりをしててくれればいいけど・・・・・・・・
バイトの子でも2人ほど成人式を迎える子がいます。
はぁ~~~
今年成人式の子と10以上も前に成人式を向かえた私が
一緒に働くんだもん、腰も痛いわけだ
持久走大会でした。
2年生は校庭1周と学校の周り1周してゴールの持久走。
1年生の時よりも少しでも早くゴールするってのが目標でした
朝からハリキッてたのです
スタート時間前に見に行きました
女の子の持久走も見たのですが、
男の子の方がやっぱり戻ってくるのが早い
8歳でも‘男’なんですね~。
スタートした時、じんじんの周りにいた子たちが戻ってきてるのに、
じんじんの姿がない・・・
アイツ、最初飛ばしすぎて、絶対疲れたんだ・・・
安の上、遅かったですよ、戻ってくるの
完全にじんじんは短距離派ですな~
リレーの選手だった子、確かに、持久走は遅かったですね・・・。
家に帰ってきて、タイムを見てビックリ
1年生 3分21秒
2年生 3分24秒
遅くなってるってど~ゆ~事
それでも本人、全く気にしてなくて、遅くなっちゃった。。えへへ・・
って感じ・・・。
自分のテリトリー内の事は
すごく気にするし、1mmの誤差も許さないくらいなのに、しつこいのに
テリトリー以外の事はホントに全く気にしろよって思うくらい
気にしない・・・
母でもそのテリトリーを把握できないんだよね~
面倒くさい男だ・・・
最近、私の周りにいる男の子、KYなヤツも多いが、
面倒くさい男も多いな~~~~
遅かったけど、完走したからまぁ、いいかっ
それより、母、じんじんの体操着がピチピチの方が気になった・・・。
130なのにな~。
3年生になるとき、買わなきゃダメそうです・・・・
先週の木曜日の夜、学校のお友達のお母さんから
明日、学校帰り直で遊びに来ないかと。
予定もなかったし、じんじんも喜ぶだろうから即OK。
直だからと思って、朝、学校へ行く時、お菓子を持たせました。
ちゃんと柄付きのビニールに入れて、セロハンテープで止めて、
更に紙袋に入れて・・・。
夕方になり、迎えに行くと、お友達のママさんから
「ちょっと~笑えるんだけど」と切り出され・・・・
聞くと、朝一で先生に
「今日、お菓子を持ってきました」と差し出したそうで・・・・
ど~して???
お友達の家に行くまで開けるな、誰にも言うなって言ってあったのに・・・
学校へ行く道でお友達に話してしまい、
ダメなのに、先生に言ったほうがいいよとか言われ、罪悪感に負けて
報告してしまった・・・そうです。
全く、別に自慢して、ペラペラ話す事のものじゃないだろうが
もう、お母さんたちと大笑い
バカ正直にもほどがある。じんじんはまっすぐなとこものすごくまっすぐ。
融通きかないとこきかないし、要領悪い
(コレ、完全に旦那似)
だけど、学校のきまりで「お菓子はいけない」からそこ守った事は偉かった
怒るに怒れず、ただ笑うしかなかったです
そして、連絡帳には
先生から「お菓子はいけません」と私へのメッセージ
そんな事件があったのが金曜日。
今日、月曜日、個人面談日
教室入って、速攻、「先生すいませんでした」と謝りましたよ
先生もじんじんのそんな要領悪いとこ知ってて、
別に良かったんですけど、私の立場上、一言小言言いましたと・・・。
はぁ~、もう二度とお菓子は持たせません
今日は私個人的な事で「ごめんなさい、すいません」と謝る事あって、
大ダメージを受けてるし、
バイト先で叩かれたニュースになった出来事があって、
余計な仕事増えたし、バイトも多くなる予感
もう。。。。がんばりますよ。。。
今日、じんのお誕生日プレゼントを頂きました
よさこいで仲良くさせてもらってる、じんの良き兄貴から頂きました
夏っぽくてすごくかわいいでしょう~
じんじんはこのタオルを持って、
近くの遊園地のプールへ行くとハリキッております
すごく大きいんで、寝る時のタオルケットにもOKかもね
妹からじんの大好物の北海道のメロンが届きました
じんはメロン大好きなんだけど、赤肉の北海道のメロンしか食べません
私の実家へ帰省すると、小さい頃からこんなメロンを食べさせてしまったんで、舌を肥えさせてしまいました・・
もう少し熟して、おいしくなってからキンキンに冷やして食べようね~
当日もたまたまよさこいの練習だったので、
みんなから「おめでとう~」って言ってもらえたし、
8歳の誕生日はありがたく、嬉しいお誕生日になりました
今日は じんじん8歳の誕生日。
午後、よさこいの練習をお休みさせてもらって遊びに行ってきました
ずーっと行こう、行こうと言われていたボーリングへ
1ゲーム目、夫婦してボロボロ・・・
ガーターばっかり・・・なんと気がつけば、
ガーターなしレーンだったじんじんに2本差で負けてしまいました・・・
それでも2ゲーム目は、まぁまぁいい数字でましたよ
やはり大人は2ゲーム目から慣れて良くなってくるんですかね
その後、じんじんのリクエスト、
バイキングでご飯食べたいって事だったので、
ホテルメトロポリタン クロスダイン
本当は違うところに行こうって言ってたんだけど、
何せこので遠出したくなくなってしまって・・・
友達に良いってされたのですが、私からも
します。
値段もホテルのバイキングにしては手ごろだし、
和・洋・中&スイーツ、キッズコーナーのバイキングもあり
アイス、ホットのコーヒー、紅茶も料金に含まれてて飲み放題
そして、そして、何食べても美味しいんです
私の大好物、アイスも6種類くらいが食べ放題、
しかもコーンまでちゃんとあるし、チョコソースがかけ放題
ステーキもおいしかった~
タイムサービスの時間があって、
北京ダック、ローストビーフが時間限定で食べ放題になるんです。
こんなのも楽しかった
その後、マジシャンさんがテーブルを回ってきました。
テレビのようなトランプのマジック。
カードの中に入れた、‘じん’ってじんじんが書いたカード。
一番上に上がってきたり、このマジシャンさんの財布の中から出てきたりと、
芸能人のようにマジックに驚いてきました。
アレ、マジわからないですね・・
その後、ピエロが回ってきてくれて、剣と自転車の風船を作ってくれました。
じんじんが大好きな丸いケーキで、お祝いできなかったけど
たまにはいいね、こんなお誕生日も