goo blog サービス終了のお知らせ 

i- family

日々の出来事の日記です。

突然のランチ

2006年04月03日 19時41分25秒 | 私の事
じんじんは午前中からよさこいの子と
近くの遊園地へ遊びに行きました。

ちょくちょく行っているし
トイレの場所まで把握できているので
子供だけで遊びに行かせました
子供だけだと本当に自由に勝手に遊べるので
ものすごく楽しいみたいです

送った後、バイト先へお給料を取りに行きました。
そしたら、偶然、私の前に入っている夕勤の子や
一緒にやっている男の子3人がいたのです
夜勤の子なんてとっくに帰っていてもいい時間。
何やってんの・・・

そしてその子達でランチに行くから一緒にどうですか??と誘われ、
おうじんじんもいないし行こうー

しかし、そのメンバー全員、私よりも皆さん年下。
しかも男の子・・。
いつもランチは‘ママさん’とばかりなので
どんなランチになるのか、私なんかが入っていいものかな~
なんて思いながらも、
いいやー居心地悪かったら、つまらなかったら
じんじんを理由に帰ればいいかな~と気軽な気持ちで行ったのです。


そしたら意外にも今の大学生の恋愛事情、就職事情なんか
あまり聞く事のできない話しを聞けたり、
もちろんバイト先の事を話したりすごく楽しかったです


大学生=遊んでると言う悪いイメージなかったのですが、
ちゃんと将来の事を考えてたり、
社会人になる不安もあり、大学生も色々大変です

でも、恋愛話しはどうにもこうにもお子様で
あきれてしまいましたが・・・

年下とは言え、昔の物なんかの話しもまだわかったし
(8歳離れてる旦那より、昔の話しがわかりました
いつもと違うランチでとっても新鮮でした

疲れをとりましょう~!

2006年03月30日 20時02分38秒 | 私の事
この数日忙しかった


3月31日で乳児医療が切れるので歯医者に行き、
お友達とも遊び、バイトも代理で出たり、
学校の物もやっと少し揃えたり・・・。


・・・と、言う事でまだお花見に行ってません
桜をバックに入学の写真を撮りたくて
先取りしようと思ってたのに
忙しくて行けずでどうしようかと思っていたけど、
この2,3日寒いので
週末、週頭くらいまで持ちそうだと・・・
良かった~~


体もクタクタ
そこで、長風呂がダメで、
いつもカラスの行水である入浴タイムですが、
ぬるめのお湯を入れ、
大好きカモミール
バスエッセンスを入れ、を持ち込み
ゆっくりと入浴。


上がってから
我が家にはありがたい事にマッサージ機があるので
15分マッサージ機にお世話になりリフレッシュ

絶対、夕飯の支度が面倒になると思ってたので
夕飯の支度をしてから入浴して正解でした。

温まったし、お腹いっぱいになったしもう睡魔が・・。
こんな日は早く布団に入り、
いつも以上にぐっすり眠れそう~

祝 1年!!

2006年03月01日 19時24分59秒 | 私の事
今日から3月・・・。

今のバイト始めたのは去年の2月末。
・・って事は、1年が過ぎたんじゃないの~

続いたな~良かった、良かった
しかも今日は給料日
なんだか嬉しい一日になりました。

じんじんが学校へ行ったら、
もう少しバイト増やそうかな~とリーダーさんに言ったら
もし良かったら、朝やってもらえませんか??と。

あ、あ、あ、朝・・・
この起きれない私に朝とは

朝6時~9時の3時間。
時給も少し多くあげるし、週1,2くらいでもいいと。

う~ん、どうしようかな・・・。
6時からって事は、5時起き。
でも、朝ならじんじんの長期休みも関係ないし、
毎日じゃなければそんなに大変じゃないかな。

夜や朝って時給がいいから短時間で稼げるしな~。

う~ん、‘朝’って事が引っかかる・・・
旦那とも相談、学校が始まってから考えるかな~。

週刊誌

2006年02月10日 21時52分21秒 | 私の事
今日はバタバタとずっと行けなかった
美容院へ行ってきました

私は美容院へ行った時の楽しみが3つあります。

1つはもちろん自分の髪が軽くなり、
いいかんじになる事、。
今回はカラーもやり自分の希望通りの色になったので
すごく気分がいい~


2つ目はマッサージ。
でも、これって上手い人と下手な人がいて
今日の彼女は当たりが悪かった・・・
もう少し強く、ツボ押しておしいな~と思ってたら
「お疲れ様でした」えっ
もう終わり
物足りなさに帰ってきてから
マッサージ機さんにお世話になりました


3つ目は女性週刊誌
女性週刊誌って自分では買わない、
でも芸能ネタや色々なネタを見たい
見る事のできるところって美容院かじんじんの歯医者くらい
もう長い事通っている美容院なので、
私が行くと、言わなくてもファッションから週刊誌に変えてくれます。

今日も3冊置いてくれました。
2冊読み終わった時、お隣のおばさん(50代くらい)が
「すいません、この週刊誌見てないからこっちと変えて!」と
言ってきました。
見ると、まだ私の読んでない週刊誌。
「いいですよ~それまだ読んでないので」と言うと
おばさんが
「美容院って週刊誌読み放題で嬉しいわよね~」と・・。


えっそれって私と同じ感覚

そっと反対側のお隣さん(20代くらい)の
読んでる雑誌を見るとファッション誌を真剣に読んでいました。
もちろん置いてあるのは2冊ともファッション誌。

あっちゃ~
でも、いいの、いいの
私は週刊誌を読みたいし、これが楽しみ

そのおばちゃんと交換しながら全週刊誌読んでまいりました

う~ん、やっぱ去年から三十路の
仲間入りしてしまったのね~

病欠

2006年01月23日 21時04分47秒 | 私の事
日曜日担当のバイトの子が、
社会人で、本業の仕事が忙しくなり、バイトと両立できないとの事で
急遽、辞めてしまった・・・。

日曜日担当できる新人さんが入るまで、
今いる人でカバーしなければならない。
昨日は旦那もいたし、日曜日は店もヒマなので
私が入る事になり働いてまいりました

今日は、寝てない日でしたが、ランチの約束があったので、
楽しく、美味しく食事をし、たくさんおしゃべりをして
じんじんをお迎えして、
お腹もいっぱいだし、じんじんが帰ってくれば
時間も気にしなくていいので
さぁ~お昼寝しようと思ったら

店長からでした
めったに店長から電話がくるなんてないので、

‘私、なんかやらかした?’
‘クレーム??’’な~んて考えてしまってドキドキ


今日、月曜日担当の子が2人とも病欠で困ってるとの事。
な~んだ~

一人はインフルエンザで40度近くあり、
一人は子供の嘔吐下痢症がうつってしまって
からなんて一歩も出れないようです。

夜勤できる人が誰もいないとなると
店長が24時間以上いなければならなくか、
夕方勤務の子がずっといなければならなくなってしまいます。
24時間以上勤務なんて無理ですし、
それぞれ用事等もあって、急には無理。
それで必死になって夜勤勤務の人達にしてたのでした。


夜勤勤務の人は私を含め6人いますが、
二人が病気、一人は社会人で平日はダメ、
一人はどうしても断れない用事があって入れない。
そうなると、私ともう一人の人がOK出さなければ最悪な状況

月曜日は旦那遅いのよね~
でも、危機的状況なので、旦那に相談。
やはり、私が行く時間、夜10時には帰ってこれない

でも、困っている状況をわかってくれて
「行っておいで、12時までには帰れるようがんばるから」
と言ってくれました。

・・・しかし、
二人ともいない時間が2時間もあるんじゃーん

まぁ、じんじんは一度してしまえば、
朝まで起きない。
2時間では絶対に起きてこない。
それでも行ってもいい?と聞くと
寝ているし、もし、起きても見て待っている
と、言ってくれました

と言う事で、2連チャンのバイトになってしまい、
昨日の寝不足が解消されていないのに・・・
でも、病気欠なんて明日はわが身。
しかも子供の病気がうつるなんて私にもありえる事。
そんな時は一緒に働いて仲間として協力しなくちゃね~

がんばってきます・・・・

お疲れ・・・・

2005年12月25日 20時45分12秒 | 私の事
先週からバイトも増えてるし、年末だし、
クリスマスだしなんだかんだと忙しい・・・

朝、起きると目の下が真っ黒
まぁ、昨日バイトだったので寝不足は寝不足だけど、ひどい顔

体からもSOSがでて、だるくて仕方がなかった・・・

それでも午前中、用事があったので、出かけ
意外と時間がかかってしまい益々、グッタリ

午後は時間が空いたのででゆっくり

それでもダメだ・・・。目が重い
明日から4日間、スイミングの短期講習。
寒さになんか負けずに通いたいので、今日は早くしましょう~。


昨日、無事にサンタさんが来てくれて
欲しかったDSのソフトを貰えたじんじん。

朝、すごく喜んで
サンタさんにありがとうのを書いてました


サンタさんえ ありがとう!きょうのクリスマスのほんばんもよろしく!

き、き、今日の本番  ヾ(--;)ぉぃぉぃ


今年、
サンタさんは一年に一つだけいい子にをくれると
やっと学習したじんじんでした

足が・・・

2005年11月24日 20時58分02秒 | 私の事
先週の金曜日から一日置きにバイトが入っていました。

いちお、私の時間帯は曜日毎に入る人が決まっているのですが、
用事があり休みたいって人の代わりに入っていました。

なぜか代わって欲しいと言われた日に
旦那が早く帰ってこれて・・・。
私も代わって欲しい、休みたいって時があるので
お互い様なところもあり、がんばりました

しかし、一日おきってのは本当に辛い・・・
しかも昨日、結婚式のお祝いパーティーがあり
慣れないヒールを履いて、
帰ってきて2時間くらいでバイト。
バイトは立ちっぱなし。
今朝起きると、ものすごいむくんでいました

今日は、幼稚園の開園記念日で幼稚園はお休み。
年少さんの時のクラスの子たち10人くらいで遊んだのですが、
一日スニーカーを履いているのも辛かったです。
マッサージ機に乗ってもダメ。

ヒールと一日おきの立ち仕事のおかげで
足がだるいし、むくみずぎて痛い

足もそうだけど、腰も体も‘疲れてる注意報’が出てるので
今日は早くして、復活しなくちゃな~

やっぱり・・・

2005年11月11日 23時37分04秒 | 私の事
バイトが終わり帰る前の一服している時、
私の時間帯のリーダーの子から言われました。

「あの~クリスマス&年末、バイト入れませんか??」
と・・・。

やっぱり・・・
バイトの子は若い子が多いので、
きっとクリスマスは人手不足だろうな~とは
覚悟してたんですけどね~。

しかも、クリスマスは3人体制でやり、
一人サンタの格好をして外でを売るんだそうです

それやらなくていいって条件なら入れる日作るよ~と
言ってきました
真冬の外なんて
何時間も立ってなんかいられないぞぉー

その子から
12月31日も入れませんか?
一緒に年越ししましょうよ~と、
誘われてしまいました・・・
う~んそれは・・・テレビも見れないしね~

でも、ぜんぜんお客さんが来ないから
ほとんど座って入られるみたいだし。
そうなると雑誌読み放題

これで時給が少しUPすればすぐにOKだすのにな~。
そんな上手くいかないかっ

がんばってクリスマス、年末稼ぐぞ~

バイトのない水曜日

2005年11月09日 21時38分59秒 | 私の事
バイトの次の日はじんじんを送ってから
2,3時間しないと体が持たない・・・。

明日は就学時検診などあって
と~っても忙しく寝れないので変わってもらいました

いつもの水曜日は時間に追われ
バタバタと落ち着かない曜日ですが、
今日はバイトがないと思うと
なんだかのんびり過ごせました
たまにはこんな水曜日嬉しいです

水曜日はデスパレートな妻たちや
CATVでも見たいもありなので
今日の夜はゆっくりドラマ鑑賞にひたろ~っと
あ、でも明日は忙しい一日なので早めにしなくちゃね~。