goo blog サービス終了のお知らせ 

わっきぃブログ

娘&息子とサックスと映画と海と出張その他日常で気がついたことをぶらぶらと書きつづります。

映画シリーズはひとまず終了!"アントマン"

2016-03-27 11:05:42 | 映画&TV&演劇
結局、夜中に見てしまった(^^;)

"アントマンAnt-Man"
ミクロキッズのヒーロー版だな。
アントマン、面白かった。
アベンジャーズやヒドラの存在前提なところがこのシリーズの
一員であることを物語ってますね。
単体で見たらよくわからないかも。


これで、GW公開のキャプテン・アメリカ/シビル・ウォー前の作品は全部見終わった!!

では続けてエージェント・オブ・シールドの2シーズン目でも見ましょうかね!?
(当然1シーズンは見終わってま~す^^)

更に更に映画鑑賞。”マイティ・ソー”2本!

2016-03-26 23:52:37 | 映画&TV&演劇
今日の映画は、
"マイティ・ソー/ダーク・ワールド Thor: The Dark World"
マイティ・ソーの2作目。

ダーク・ワールドは、ロキがなかなか。
エーテル取り込んで死なないジェーン、戦うのかと思った。
しかし、地球人ごときが活躍するねぇ。そんなに科学が発達できるんだろうかぇ?
ま、映画ですけどね。

寿命が違いすぎる二人はどうなるのでしょうか??

更に映画鑑賞。”ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”

2016-03-25 23:41:48 | 映画&TV&演劇
今日の映画は、
"ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーGuardians of the Galaxy"

どちらかと言うとマイナーなキャラたちの映画ですな。
でも、これもマーベル作品。色々繋がってます。

まぁ、普通の人間を意味なく誘拐はしないわな。

結局グルートが最強なんじゃね?挿し木で復活するし~~~!


あとちょっとだ~!

本日も映画鑑賞。”キャプテン・アメリカ/ウインター・ソルジャー”

2016-03-24 21:52:14 | 映画&TV&演劇
今日の映画は。
"キャプテン・アメリカ/ウインター・ソルジャー
Captain America: The Winter Soldier"

キャップですなぁ。
ウインター・ソルジャーって結構重要なのね。
もうすぐ公開、シビル・ウォーにも出てくるし~。

ヘリキャリアー3機破壊はもったいない。
あれだけでどれだけの損害があったことか・・・。
ま、映画ですけどね。

今日は疲れたので1本だけ。


映画三昧。”ハルク””マイティ・ソー””キャプテンアメリカ/ファーストアベンジャー”

2016-03-23 21:35:06 | 映画&TV&演劇
腰痛でベットから動けません(T_T)
風邪引いて具合悪いわけでもないので退屈で仕方ない・・・。

これを機会に溜まった映画を見てしまえ~ということで。

"インクレディブル・ハルクThe Incredible Hulk"

"マイティ・ソーTHOR"

"キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
Captain America: The First Avenger"

昨日から合わせて3作品を続けて鑑賞!!
日本ではちょっとマイナーかな。
マーベル・シネマティック・ユニバースのフェイズ1で、
すでに見ている"アイアンマン"、"アイアンマン2"、"アベンジャーズ"の
間に入る作品です。

同じ世界観を共有しているだけあってあちこちにカメオ出演あり。
改めてつながりを考えながら見ました。

ま、深く考えずに映像を楽しむにはいい作品だ(^O^)
(ハルクの役者さんだけ違ってますけど)

今週中に続けてフェイズ2まで突入できそうです・・・。

BuzzFestTheater旗揚げ公演のDVD鑑賞。

2016-03-13 23:50:03 | 映画&TV&演劇
先日、BuzzFestTheaterの『ユーカリ園の桜』を観劇に行った際に
旗揚げ公演である『ストリッパー薫子』のDVDを受け取ってきました。

写真ももらっちゃいました(^O^)

子どもたちがいるとなかなか見るのは勇気がいるってことで、
ちょうど外出したところを見計らって、鑑賞。
(別にえっちなDVDではないんですよ~)

一度劇場で見ているので当然内容はわかっているのですが、
引きこまれて見入ってしまいました。

笑いもあるけど重いテーマです。
稲村さんの演技はあらためて振れ幅がすごいと思いました。
前さんがいないと、どんよりし過ぎるところをうまくなごませてます。
シロさん、途中で存在忘れてからのロッカーからの飛び出し、インパクトありすぎです!!
藤馬さん、今回も闇抱えすぎです。わしゆんしましょう!?
スチールさん何も知らずに巻き込まれた普通の人、うまく表現してました。次は闇を抱えてくださいね~?!
他の俳優さんたちもみんな素晴らしい演技でした。

話のきっかけになったことなんてないことを願います。
最後、ちょっと悲しすぎますからね。
でも知らないだけで実際にはあるんだろうなぁ。


コウさん、最後まで明るい話も見てみたいで~す!!

BuzzFestTheater第2回公演”ユーカリ園の桜”を観てきた!

2016-03-10 20:50:36 | 映画&TV&演劇
年度末に向けて有給消化(≧▽≦)

今日は午後から中目黒の”ウッディシアター中目黒”で、
BuzzFestTheaterの第2回公演、”ユーカリ園の桜”を観てきました。


ユーカリ園という児童養護施設の職員室で繰り広げられる物語。

みんなが幸せになるために色々頑張るけど、それぞれに抱えた心の闇が・・・。

う~ん。
重たいですねぇ。でもとても身近なテーマに感じました。
どうすれば、太一は幸せになれたんだろう?
それが特に心に引っかかります。

今回は前さんもシロさんもいつもと違う感じ。
ガラッと雰囲気が変わってちょっと新鮮!
まぁいつものスレ違いコメディはありますけどね(^^)

公演終了後にはアフタートークがありました。
終わったあと、かめやさんに「今回もアフタートーク狙ってきました?」と
聞かれちゃいましたが、そんなことはなくたまたまです。

ってことで、アフタートークでの裏話も聞けて、とても良い時間を過ごせました。
しずくちゃん役の紗菜ちゃん、5年生!!受け答えまですごいな~!!
みーちゃんに見せてやりたい。

北川さん、スープありがとうございました。
ありがたくいただきます!!(≧▽≦)





BuzzFestTheaterの旗揚げ公演を観てきた!

2015-11-11 20:49:56 | 映画&TV&演劇
いまいちタイトルに公演名を書くのをためらってしまう私は小心者(^^;)

大好きな劇団”TEAM BUZZ”が新しく、”BuzzFestTheater”となり、
今日から旗揚げ公演。
その初日の初回を見に行ってきました。
(群馬県出張の合間です!?)

場所は下北沢のシアター711


タイトルは『ストリッパー薫子』


その名の通り闇を抱えながらストリップ小屋で働く薫子さん中心に物語が繰り広げられます。
脚本、演出はコウカズヤさん。
前回の『わしゆん!』とは結構テイストが違う感じで、かな~~~り重い内容でしたけど、
実際のストリップ小屋でも同じような悲喜こもごもな物語が繰り広げられてるんだろうなぁと思います。
(行ったことはないんですけど)
人それぞれ、いろいろな悩みを抱えて生きているんですよね。
(私ですらちょっとだけ悩みはありますし。)

劇場も楽屋裏の雰囲気がよく出てました。
(見たことはないですよ!?)

BuzzFestTheaterのメンバーとは劇団代表の藤馬さん以外のFBでお友達。
今回、ようやく話せて、友達承認していただきました!

公演後にDVDも予約させていただきました。
なんと当日特典で旧作のDVDを2ついただいちゃいました。
また、じっくり見させてもらいます!

劇団代表、籐馬ゆうやさん


コウカズヤさん、スチール哲平さん

今回コウさんは出演せず作、演出のみ!
哲平さん、腰低くてこちらが恐縮しちゃいます(^^;)

前すすむさん!(予約ありがとうございました)

松もっこり~!?

主演の稲村梓さん。難しい役どころですね。


おなじみの面々。

シロさん、完全に飛び道具~!
かめやさん、顔色が~~~役のめり込みすぎ?!見切れてすいません~~~!
浦田さん、劇中支配人うるさいっす(≧▽≦)

ほかにも明日香さん他踊り子の皆さん、すごかった。
本物のようでした!
(ドキドキしましたよ~~~)

末岡さん。
かわいい(*^^*)

今後もこの劇団がどうなっていくのか、楽しみです!


未来のあの日になっちゃいました!!

2015-10-21 16:29:00 | 映画&TV&演劇
大好きな映画、【バック・トゥ・ザ・フューチャー】。
そのパート2でドクとマーティンがタイムトラベルでやって来た
未来が本日です!(≧▽≦)


ユニバーサルフロリダでも何度もライドに乗って遊んでましたし、
映画も何回観たかわからないくらい観てます。

外は車も飛んでないし、誰もダブルネクタイしてないし、
ポケットの内側を外に出してないけど、
大画面テレビはオンデマンドであるし、
音声認識はまぁまぁだし、
ホバーボードは(場所限定だけど)できたし、
ナイキの靴やペプシ・パーフェクトも発売だし、
あちこちでお祭りですね!!

カリフォルニア、行きたかったな~~~!!

”わしゆん!”のDVDが届いた!

2015-08-06 23:31:34 | 映画&TV&演劇
舞台を見に行って、とても気に入ったのでアフタートークライブにも行ったら
抽選でDVDが当たってしまったTEAM BUZZの”わしゆん!”。

そのDVDが完成して、届きました!!

ステッカー付き(^^)


早く見たい~でも、2時間が捻出できない(><)
休みに入ってだな~~~。




早く見たいぞ~~~っ!!!


TEAM BUZZの「Bye-Byeレストラン」DVDを観た!

2015-06-27 15:55:43 | 映画&TV&演劇
お気に入りになってしまったTEAM BUZZ
この前観に行った第6回本公演「わしゆん!」の一つ前、
第5回本公演「Bye-Byeレストラン」のDVDが届いたので、
早速視聴!


豊島由佳梨さんも出てるBキャストの方がメイン?
Bキャスト初日17時回を収録のようです。
特典として13時回のAキャストの方も入ってます。
だったら各々のキャスト再生で「エエわぁ!?」

取り敢えず、本編のBキャストの方を観ました。


複雑に絡み合いますねぇ。

各々がいろいろと問題を抱えていて、
でもみんな優しい人たちで・・・。

面白くて、ちょっと悲しい物語でした。

かつをさん、エロかった(≧▽≦)


でも、やっぱりこういうのは生で観なきゃですね~~~!
小屋の雰囲気、観客の様子などがDVDだとよくわからないし、
その瞬間瞬間の雰囲気がTV越しだと・・・。
ちょっともったいないです。

11月の第7回公演が楽しみです!!(^O^)

”Bye-Byeレストラン”のDVD申し込み。

2015-06-19 23:59:40 | 映画&TV&演劇
”わしゆん!”がすごく面白かったTEAM BUZZの1つ前の公演、
Bye-Byeレストラン”のDVDができたということなので、
申し込んでしまいました。

昨日ライブに行った豊島さんが出てたんですよね~。
公演自体は出張に行ってて見に行けませんでしたけど(><;)

DVDで改めて見てみたいと思います!


抽選で当たった”わしゆん!”のDVDも早く完成しないかな~!(≧▽≦)



『わしゆん!アフタートーク』に行ってきた!

2015-06-05 23:59:59 | 映画&TV&演劇
先月、観劇したTEAM BUZZの『わしゆん!』。
いいお話でした。
笑いあり、でも最後には悲しいお話も。

その『わしゆん!』のアフタートークイベントが有るというので、
渋谷まで行ってきました(^^)

行く度に渋谷は迷う~(普段は通過するだけなので~)。
道が全然わからない!
この前、ウインドブロスにサックスの修理に行った際もずいぶん迷いましたし(><;)

場所は"J-POP◆CAFE -SHIBUYA-"というところ。

結婚式2次会やライブ、パーティーなどで使われるところのようです。

晴れてたら景色いいんでしょうけど、外は土砂降り(^^;)

で、なんとか開演19時のちょっと前に到着。
でも、外はすごい雨のためスタートがちょっと遅れて開始。

入場の時に、大入り袋と缶バッチと抽選会の番号を頂きました。



アフタートークイベントってどんなことをやるのか全然わからなかったのですが、
出演者が役のまま登場し、映像を見ながらそれに関するトークや、
劇の再現?!裏話など面白楽しく。

司会は前すすむさんとスチール哲平さん。
いいですね~軽妙です。楽し~!!
前すすむさんはそのまま、松ぼっくりさんや~!

舞台はライブと一緒で【なま物】なので、自分が見た回とは違うところでいろいろなことが起きていたようです。
まさか舞台から落ちるとは・・・!?(≧▽≦)
まさかホントにしてるとは・・・!(*≧◯≦*)

最後にコウさんのサプライズバースデーケーキがあったり
あっという間の3時間でした。
大入り袋の5円玉もいろいろな方と交換させてもらいました。
早く使わねば!!

で、抽選会。
ただいま製作中のDVDが2名様に当たるというもの。

なんと!
20番が当たってしまいました!!!(≧▽≦)


当たらなくても予約して帰ろうと思っていたので、
めちゃめちゃ嬉しいです!!

さぁて、11月の公演も楽しみです!!!



TEAM BUZZの「わしゆん!」を観てきた!

2015-05-14 23:59:59 | 映画&TV&演劇
かつを(=豊島由佳梨)さん繋がりでコウカズヤさんと知り合い、
そのコウさんから「作・演出の舞台をやるので見に来てください!」という
お誘いを受けたので、下北沢まで見に行ってきました!!
(体調治らなかったらどうしようかと思ってた^^;)

場所は下北沢「劇」小劇場というところ。

花もいっぱい!!
久しぶりに下北沢に来た。
楽器を持っていないのってもしかして初めてじゃないか?!

TEAM BUZZ第6回本公演。
題目は「わしゆん!」。

沖縄弁で「忘れる」という意味だそうです。



とあるペンションを舞台にした笑い有り、涙ありの楽しい舞台。

コウさんすごい!!

みんな芝居も上手。
中身もよく練られてる。
伏線いっぱい。
よく考えまとまるな~~~スゴイスゴイ!!

終わった時は感動しちゃってて、なんと劇中で使用した”松ぼっくり”さんの
ペンション宛のサインを戴いちゃいました(≧▽≦)


劇自体は17日まで。
でもソールドアウトでキャンセル待ちのようです。
満席でしたからね~。
見に行けて、ホント良かった~~~(^O^)


でも、下北沢は遠い。
家着いたら12時ちょっと前。
明日、5時起きで早朝から出張、やばい~~~!!!


今日の映画は”ベイマックス”

2015-05-03 13:53:26 | 映画&TV&演劇
ゴールデンウィークです。

子供たちは埼玉のじぃじばぁばの家に行っちゃいました。
パパさんとママさんはひたすら家の片づけ。
さぁて、終わりますやら??

でもって、googleさんからGWのプレゼント。
アカウント1つにつき1本映画がただでレンタルできます!!
5月7日までにレンタルすれば、30日間有効で、再生開始から48時間見ることができます!
HD画質でもSD画質でも決済の時に0円になります。

ってことで、選んだのは”ベイマックス”。
みーちゃんとじぃじだけ観てたんですよね~。

ケアロボットの話なのに最後はバトル。
お兄さんだけちょっとかわいそう(^^)

さて、あと1本何観ましょうかね??