kusimaのつぶやき

昨日のあれこれ 今日のあれこれ 明日のあれこれ

CD化

2014-09-22 19:25:48 | たかじん
たかじんの「娼婦和子」がCD化されると聞いて
思わず スポーツ紙買っちゃったよ(笑)
ネットでもいいんだけどね これって事件ですよ
発売禁止になったのが 発売されるんだもん!
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/09/22/kiji/K20140922008972830.html

さすが竹中さんだわ 一番ファンの事考えてらっしゃるなぁ~
冠番組残すなんて ファンに何も還元されないし
CDも ただただ出せばいいってもんじゃないのよね

80年にバーボンハウスのライブ音源も収録されてるそうで
非常に楽しみなCDです
バナナホールでライブする前はバーボンハウスだったなぁ~と思い出しました
どっかの地下だった記憶が・・・

ちなみに発売は12月3日です


休日

2014-09-16 19:29:52 | 日記
今日は仕入れに難波へ
普段はグリコの看板なんて写真撮らないけど
期間限定(工事中なので)綾瀬はるかバージョン
写真撮ってる人日本人が多かったような。。。

本町まで歩いて仕入れして 船場センタービル3号館「一芳亭」のシュウマイ買う
ココのは美味しいので お勧めです。
センタービルって何時も地下歩いてるけど 久々に外見たら
外壁がリニューアルされて綺麗になってた!
写真撮ろうかと思ったけど 写真じゃ伝わらないのでやめた(笑)


梅田に出て 阪急百貨店で岩合光昭写真展「ねこ」
かわいい~ 猫か犬だったら 猫です
猫か鳥だったら 鳥が好きだな~

やしきたかじん伝

2014-09-12 20:01:15 | たかじん
昨日発売日だったけど ジュンク堂にもBook1stにも置いて無いので
発売禁止になったんかと思ったら 今日置いてありました(笑)

以下 ネタバレありますよ~!!

全体的に 古川先生と違って たかじんに興味がある人が書いたので
かな~りドライです 古川先生のは「愛」がありました。

例の在日問題。。。
まだ亡くなって1年も経ってないし 執拗に書いてるのがイラっときた
確かに 私らも6月のオフ会でこの話出たけどさぁ~
そんなに突っ込む話でもなかったし・・・

それ以外では 知ってる話と知らない話色々あったけど
35年ファンやってるんで あの時はこうだったんだと当時の事振り返る事ができました

コンサートやらなくなってからのたかじんについては 同感かな
あと病気後の話も書いてある
野田さんと会おうかと思ってたのは 実現しなかったけど
そう思ってた事が嬉しいです

でもな~ 聞いた話と違う所もあるんだよね どっち信じたらいいのか わからないなぁ~

それはそうと 松山千春とは四半世紀の付き合いじゃないぞ(笑)

久々の京都

2014-09-06 19:44:50 | たかじん
昨夜は祇園で偲ぶ会オフ。。。
京都は久しぶりやな~と言う事で 調べて見たら 2008年の3月・・・
6年ぶり!!!

京都のオフ会は いつもハイテンション
入ったらたかじんのCDかかってるし~

お店オリジナルたかじんグラスとオーパスワン!
いやいや 高くて頼めませんって
なので お店の人に駄目もとで「オーパスワンの空瓶ないですか?」(爆)
昨日ゴミの日で出したけど・・・と言いながら
見つけて来てくださいました!
空瓶で皆で撮影会
友達曰く どこのオッサンが飲んだかわからない空ビンで 大騒ぎやな~(笑)

ちなみに 後ろに写ってるソファーは たかじんの家にあったソファーなんだって!
すごく座り心地良かった~(^o^)/


そして「満月ポン」偲ぶ会バージョン
お店の人がサービスで。。。 少々難ありなんですけど(^^ゞ

後 私が持ってきた京都レコード時代のCD 「さよならの言葉」「言葉」かけてもらったり
思い出話聞いたりと 気が付いたら午前2時半!
そこから 岡田さんの店(昔アクアマリンにいらっしゃった方の店)に行き
朝4時にホテル戻ってきて 10時過ぎには店に出てると言う
我ながら驚いてるけど 正直眠かったよ~(笑)