goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦の書斎から<izzuco dialogue>

2005年6月にはじめたブログです。その間エキサイトブログ(ブックマークに記載)に居を移していた期間が2年ほどあります。

自意識過剰

2008-06-01 | さくさくコラム

日経新聞の土曜版「日経プラスワン」に「赤坂真理のうらやましい悩み」という人生相談コーナーがある。ここに寄せられる悩みというのが「贅沢な悩み」として一蹴されそうなものばかり。「うらやましい悩み」とはよくぞ言ったりで、悩みだなんて言ってるけどほんとは自慢してるんでしょとツッコミのひとつもいれたくなるくらい。赤坂さんの真面目な回答ぶりがぎゃくに悩みの贅沢度を浮かび上がらせるのも見逃せない。


さて昨日のお悩みは「背も高く見た目がビシッとしていて、高飛車に見られ敬遠されます」というもの。あらま、あの女優さんのイメージそのまんま!「敬遠されます」とは要するに「もてません」という意味なのかしら?注目度バツグンなのになぜか言い寄ってくる男がいないというのがお悩みなんですね、ぶっちゃけ。


赤坂さん、「合コンがライフワーク」という女性に訊ねてみたら、「『私は高飛車に見られる』と言っている時点で高飛車」なのであって「その自意識が透けて見えるので避けられる」と看破されたとか。さすが歴戦のツワモノ。


「自分の意見を言うと自信家に見られるのがいや」と言った人がいた。彼女のセンスに心服していた私は意外なことを聞いた気がした。自分の考え、自分のセンス、そうしたものを持っているのは素敵なことじゃないかと思っていたのだ。彼女も、合コン女史の説に従えば、自信家に見られると言っている時点で自信家ということになるのかな。


「うらやましい悩み」に悩むのも自意識のなせるわざ、つくづく自意識とはやっかいなものだと思う。

コメント