goo blog サービス終了のお知らせ 

伊豆大島GLOBAL NATURE CLUB 海ブログ

伊豆大島の海情報を、リアルタイムでお伝えします。

海の日3連休スタート♪♪

2018年07月14日 18時43分23秒 | スキューバダイビング
こんにちは
YOSHIKIです!

今年も海の日3連休初日は
めっちゃ暑い1日で
水色良好^^&西側と秋の浜で水温差大
なスタートΣ(・□・;)


水色良好♪
特に秋の浜はめっちゃクリアで30m以上見渡せます^^
ただ水温が真冬並みということを除けば^^;


それでも一時的なものであることを
願うようにおさかなたちは元気に
泳いでいました!


クダゴンベもお腹パンパン^^
抱卵してるんですかね?


今日のハンマー


今日のハナタツ♀


今日のミヤケテグリのチビ



今日のミヤケ?コウワン?の極小チビ
非常勤ガイドのKobayashiさんに
定規で測ってもらったら3〜4mm^^;


明日も暑い♪熱い♪
1日になりそうです^^


☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。



【ポイント】ケイカイ、秋の浜【天気】晴れ
【気温】31℃/25℃
【水温】ケイカイ:22.2〜24.6℃
    秋の浜:15.8〜20.4℃ 
【海況】ケイカイ:流れ少々
    秋の浜:凪   
【透明度】ケイカイ 20m
     秋の浜 20〜30mオーバー
【風】北東4〜南南西3m/s
【日の出 / 日の入】04:39/ 18:57 
【潮汐】大潮(月齢1.0)新月→上弦
・満潮 04:30 157cm
・干潮 11:36 -8cm  
・満潮 18:37 149cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリソデエビ再登場♪

2018年07月13日 18時12分22秒 | スキューバダイビング
島の人達は
口を揃えて
『昔は30℃超えることなんて
無かったよなぁ』
と言ってっます^^;

こんにちは
YOSHIKIです。

今日は早朝から3ダイブ♪

ハンマーも相変わらず^^


ウミガメもハンマー待機中に
結構逢えてますよ^^


キレイなイロウミウシ科
調べていますが
まだ名前がわかりません^^;
わかる人いたら教えてくださいm(_ _)m




ハナタツはハプニングあり><;
また出逢えるかな??


7月5日、6日に出逢えてた
フリソデエビが再登場??
今度は長く観察できるといいですね♪


かわいいサイズのウミテングも^^


そして、2cmちょいのミヤケテグリのチビと
7,8mmのコウワンテグリのチビ?
たまたまファインダー越しに
並んでかわいかったです^^

いやぁ〜今日は3ダイブした甲斐がありました^^

明日から海の日3連休♪♪
お天気も良さそうですし
島全体が賑やかになりそうですね^^

*水温が時間帯によって16℃〜24℃と大きく変動があります。



☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。



【ポイント】ケイカイ、秋の浜【天気】晴れ
【気温】31℃/24℃
【水温】ケイカイ:24.0℃
    秋の浜:16〜20.4℃ 
【海況】ケイカイ:流れ普通〜激流
    秋の浜:流れ少々
【透明度】ケイカイ:15〜20m
秋の浜:12〜30m
【風】南南西2〜5m/s
【日の出 / 日の入】04:39/ 19:02 
【潮汐】大潮(月齢0.0)新月
・満潮 03:43 154cm
・干潮 10:52 -7cm  
・満潮 17:55 148cm
・干潮 23:08 89cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝、秋の浜へ♪

2018年07月12日 18時07分17秒 | スキューバダイビング
こんにちは♪
YOSHIKIです^^

一昨日はお休みもらって♪
昨日&今日は潜水作業へ^^

そのため日中のダイビングはお休み続き
だったので早朝ダイビングへ♪

ケイカイは台風の置き土産のウネリが・・・
ということで秋の浜へ♪


巣穴を塞いでいたジョーフィッシュは
また普通に顔を出してました^^
3連休前にもとに戻って
良かったです^^

今日のミヤケテグリのチビ

本当に逢いに行く度に
ボデイーの色味&模様がはっきりと^^
サイズも最初に出逢った1cmあるかないか?
から倍くらいに^^

明日はウネリも弱まってると
いいですね?!


☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。



【ポイント】秋の浜【天気】晴れ/くもり
【気温】29℃/24℃【水温】18.2〜20.4℃ 
【海況】穏やか【透明度】8〜12m
【風】北東4m/s【日の出 / 日の入】04:38/18:58  
【潮汐】大潮(月齢28.3)下弦→新月
・満潮 02:55 149cm
・干潮 10:06 -1cm 
・満潮 17:12 145cm
・干潮 22:22 91cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日の中で目まぐるしく水温変動Σ(・□・;)

2018年07月09日 18時25分54秒 | スキューバダイビング
島で30℃を超えて
猛烈に暑い1日でした♪

YOSHIKIです!

今日の早朝ダイビングでは
昨日以上にハンマーが群れも
トータル個体数も多かったです♪



本当はこの子たちが目的だったのですが
あれだけ近くでいい感じで群れてたのなら
ワイドレンズを付けていけば良かったと
海の中で凹んでました^^;

日中はギバさんが山のガイドだったので
自分が引き継いでガイドで潜ってきました♪

まだ平日はのんびりした秋の浜で
水中でも他のダイバーさんと出会う事は
ありませんでした^^

日中の2ダイブ目はヤシャハゼエリアでも24℃近くあり^^

かなり快適です^^

でも、オレンジフィッシュのKASUYAさんに話を聞くと
午前中ケイカイは17℃Σ(・□・;)

そして午後、王の浜は25〜27℃Σ(・□・;)

訳がわからないですね^^;

今日のミヤケテグリのチビ

日に日にボディーカラーが
赤くなってきてます!
定点観察楽しいですよ^^


☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。

【ポイント】ケイカイ、秋の浜【天気】晴れ
【気温】30℃/24℃
【水温】ケイカイ22.6℃
    秋の浜19.4〜23.4℃ 
【海況】ケイカイ 流れ強め
    秋の浜 午前流れあり午後凪
【透明度】ケイカイ 20m
     秋の浜 8〜12m
【風】東〜東北東〜南南西2m/s
【日の出 / 日の入】04:37/18:58  
【潮汐】中潮(月齢25.3)下弦→新月
・満潮 00:19 131cm
・干潮 07:34 40cm  
・満潮 14:24 117cm
・干潮 19:25 88cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝ハンマーチェックからスタート♪♪

2018年07月08日 18時44分53秒 | スキューバダイビング
きょうは早朝ハンマー&ハナタツ
チェックから1日がスタート♪

YOSHIKIです!


朝焼けが素敵で幸先良いぞ♪

そして陸上からも潮が掛かっているのが
見えてて期待してエントリーすると
あたたかくて青い潮^^


単体から20くらいの群れが数回と
みなさんじっくり観れて
撮影もできたようです^^


もう一つの狙いのハナタツも
元気にいました^^
今後の台風の進路が気になりますが^^;


みなさん、ハンマーに夢中の時に
ゆっくりアオウミガメの主さん
お散歩中でした^^

その後は
ファンダイビングチーム♪
セルフチーム♪
スノーケリングツアーと
夏がきた感満載の賑やかな
日曜日でした♪♪


☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。



【ポイント】ケイカイ、秋の浜【天気】晴れ/くもり
【気温】30℃/24℃【水温】22.2℃ 
【海況】ケイカイ:波少し、流れあり
【透明度】15m
【風】南3m/s【日の出 / 日の入】04:36/18:59  
【潮汐】長潮(月齢24.3)下弦→新月
・干潮 06:31 55cm
・満潮 12:54 108cm
・干潮 18:01 81cm 


高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織姫様と彦星様は逢えるのか??

2018年07月07日 19時07分25秒 | スキューバダイビング
こんにちは
今日は七夕ですね♪

と言う事で
七夕にちなんで


ナカハラタナバタウオが
今年もお母さんがタマゴを守る時期に^^
2回目のハッチアウトが楽しみですね♪
*1回目は予想を外してしまい
見逃してしまいました><;


久々にホタテツノハゼに
逢いに行ってみると背ビレの
割れがまだ少し残っていますね^^;


今年もアカスジウミタケハゼの
透け透けのチビが
出てきましたよ♪♪


ツユベラの幼魚もちょっとずつ
見かけるようになってきました^^


ヨコシマエビも久々に
出てきてましたね♪


今日のミヤケテグリのチビ

どんどん脊中が赤くなってきてます^^
定点観察で真っ白から赤になるまで
観れるといいですね^^

明日は風が弱まる予報が出ていますが
どうなりますかね??


☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。



【ポイント】秋の浜【天気】晴れ/くもり
【気温】30℃/25℃【水温】21.0〜22.6℃ 
【海況】【透明度】m
【風】南南西8m/s【日の出 / 日の入】04:35/18:59  
【潮汐】小潮(月齢23.3)下弦→新月
・干潮 05:16 68cm
・満潮 10:59 105cm
・干潮 16:42 70cm 
・満潮 23:25 128cm


高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も居てくれるかな??

2018年07月06日 17時35分06秒 | スキューバダイビング
避難勧告が出て居る地域に比べたら
大島の雨はそれほどでもありませんでした。

こんにちは、YOSHIKIです。

今日も水色はグリーンです^^
だからこそ生物を探す楽しみが増してます^^


またまた場所を変えて
タマゴを産んでました^^
結構短期間で何回も産みつけるんですね!


キカモヨウウミウシも
撮りやすいところに♪


昨日出逢ったフリソデエビのチビは
今日も昨日の近くにいました♪
エサのヒトデが無いけど
明日まで居てくれるかな?

今日のミヤケテグリ^^

毎日観察してると
少しずつ背中が色(模様?)が出てきてるのが
わかりますね^^
週末もいっぱいストロボ&ライトを浴びるんだろうけど
まだまだ居続けて欲しいですね^^



☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。



【ポイント】秋の浜【天気】雨
【気温】29℃/24℃【水温】16.6〜21.0℃ 
【海況】穏やか【透明度】6〜18m
【風】南西7m/s【日の出 / 日の入】04:35/18:59  
【潮汐】小潮(月齢22.3)下弦
・干潮 04:02 76cm
・満潮 09:21 110cm
・干潮 15:42 57cm 
・満潮 22:36 127cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人的には今シーズン初遭遇^^

2018年07月05日 17時56分27秒 | スキューバダイビング
こんにちは!
今日も水色はめっちゃグリ〜ン^^;
これはこれでタカベやイサキの群れが
いきなりドカ〜んと登場するので
なかなかいい感じです^^

そんな今日はショップツアーのガイドで2本
+チェックダイブで潜ってきました♪


ガイド中に撮った一枚^^;
めっちゃグリ〜ンでしょ♪

チェックダイブでは


1cm位のフリソデエビのチビに
今シーズン初めて出逢いました^^
エサとなるヒトデが無かったので
明日も同じ場所に居るかは??ですが
居てくれるといいなぁ^^

今日のおまけ


定点観察中のミヤケテグリのチビ
真っ白から淡い赤色も出てきてます^^
こうやって毎日観察してると
成長が観れて興味深いです^^

☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。



【ポイント】秋の浜【天気】くもり
【気温】29℃/26℃【水温】19.2〜21.5℃ 
【海況】穏やか【透明度】5〜8m
【風】南西10m/s【日の出 / 日の入】04:34/18:59  
【潮汐】小潮(月齢21.3)満月→下弦
・干潮 03:00 81cm
・満潮 08:12 117cm
・干潮 14:54 45cm 
・満潮 21:53 127cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Green underwater^^

2018年07月04日 15時43分15秒 | スキューバダイビング
ここ最近の暑さが若干和らいで
過ごしやすく感じる日差しです♪

こんにちは、YOSHIKIです♪

いやぁ水色がめっちゃ緑です^^
ここまで緑だと被写体も写真映えしそうです^^

ということでヤシャハゼも
紅白のカラーリングが映えますね^^


大島もネンブツダイが産卵時期を迎えてますよ^^
大瀬崎と同じくらいの時間帯なのかなぁ??
明日以降確認してみようと思います^^


スズメダイ母さんが壁一面に
タマゴを^^
ここは盲点なのか??
今の所、ベラたちの襲撃をあまり
受けてなさそうで4回に分けて
産み付けているタマゴも順調に
成長していってます^^


今日のおまけ

定点観察中のミヤケテグリのチビ
今日もチョコチョコと
動きまわってます^^


明日も南寄りの風予報で
秋の浜は静かそうですね^^

☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。



【ポイント】秋の浜
【天気】晴れ/くもり
【気温】29℃/24℃
【水温】20.8〜22.3℃ 
【海況】水面:凪 水中:流れあり
【透明度】5m
【風】南南西10m/s
【日の出 / 日の入】04:34/19:00  
【潮汐】中潮(月齢20.3)満月→下弦
・干潮 02:10 83cm
・満潮 07:20 125cm
・干潮 14:14 34cm  
・満潮 21:15 129cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな秋の浜^^

2018年07月03日 17時09分30秒 | スキューバダイビング
今日もめっちゃ暑いです^^;
こんにちは
YOSHIKIです♪

台風の影響は秋の浜にはまだ届いていない感じですね!



チビは岩陰から顔を出してくれませんでしたが
大きめの個体は元気に泳ぎ回ってました^^
本当にキレイなおさかなですよね♪


フタイロハナゴイもケラマハナダイも
よく動き回ってます^^;


シャープアイも毎日挨拶していると
ちょっと関係が良くなって来た??
まだまだ試行錯誤が必要ですが^^;


ミヤケテグリのチビも相変わらず
微妙な距離感です^^;

明日から久々の雨予報♪
恵みの雨ですね^^


☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。



【ポイント】秋の浜【天気】晴れ
【気温】29℃/24℃【水温】19.2〜22.6℃ 
【海況】穏やか【透明度】8m
【風】南南西7m/s【日の出 / 日の入】04:33/19:00  
【潮汐】中潮(月齢19.3)満月→下弦
・干潮 01:28 84cm
・満潮 06:39 131cm
・干潮 13:38 25cm 
・満潮 20:39 132cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらの都合通りにはね^^;

2018年07月02日 15時24分40秒 | スキューバダイビング
こんにちは
YOSHIKIです!
めっちゃ暑いですね><;
あまりにも暑いので
ギバさんと水に浸かりに行ってきました♪

他ショップはゲストがいるのに
グローバルは・・・
ふたりで苦笑い^^;

みなさん暑くなってるんで
潜りにきてくださいねm(_ _)m
いろいろと生きものたちも
増えてきて楽しくなってきてますよ^^


一昨日、昨日で顔を出して欲しかった
キシマハナダイの幼魚^^;
こっちの都合通りには
ならなくて振られるから
逢えるまで何度でも逢いに
行っちゃうんですよね^^;
まぁ、今日も遊泳は
してくれませんでしたが・・・


シャープアイは変わらず
同じ場所に^^
もう少し仲良くなれるに
がんばります♪


昨日、産卵中だったツマニケボリ
タマゴが増えてました^^


先週出逢ったミナミハコフグのチビ
『小さいは正義!』の典型的な
おさかなですね^^

台風の進みがゆっくりで沖縄〜九州方面
心配ですね><;

☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。



【ポイント】秋の浜【天気】晴れ
【気温】29℃/24℃【水温】19.o〜23.6℃ 
【海況】穏やか【透明度】〜10m
【風】南南西7m/s【日の出 / 日の入】04:33/19:00  
【潮汐】中潮(月齢18.3)満月→下弦
・干潮 00:50 84cm
・満潮 06:02 136cm
・干潮 13:04 18cm 
・満潮 20:06 134cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海も陸もHotな1日♪

2018年07月01日 23時40分19秒 | スキューバダイビング
こんばんは
YOSHIKIです^^
今日も陸も海もHotな1日でした♪


1.5cmくらいなのに
めっちゃ存在感が大きな
アサヒハナゴイのチビ^^


和名はヒメニラミベニハゼ
英名はシャープアイピグミーゴビー
どちらも容姿に合ってる気がするなぁ?!
情報とは別の場所で遭遇^^


産卵期は比較的撮影しやすくなる
大島にはたくさん生息している
フトスジイレズミハゼ^^
生息環境を聞いて自分で見つけるのも
宝探しのようで楽しいですよ^^


ツマニケボリが産卵中♪
明日になったらタマゴが増えてるかな??

今日の写真は全てゲストのYokokoさん撮影^^



☆器材預かりについて★
器材置き場がいっぱいになってきたため
1年以内に再来店されるゲストの器材を無料でお預かりしていましたが、
3年以上来店されていないゲスト様に関しては
何度かご連絡であったりブログに告知してきましたが、
今回7月16日(月)までにご連絡のない方のモノに関しては処分させて頂きます。
大切なご自身の器材ですのでご連絡をお待ちしております。



【ポイント】秋の浜【天気】晴れ
【気温】29℃/23℃【水温】19.8〜22.6℃ 
【海況】凪【透明度】8〜12m
【風】南南西6m/s【日の出 / 日の入】04:33/19:00  
【潮汐】中潮(月齢17.3)満月→下弦
・干潮 00:14 84cm
・満潮 05:28 140cm
・干潮 12:31 13cm 
・満潮 19:32 136cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする