goo blog サービス終了のお知らせ 

何故に私はアメリカに 

人生の目標だと思ったものに向かって前進する 
その過程を通過すること自体が 実は人生の目標だった

2019年 大晦日

2019-12-31 18:30:00 | 日記
訳あって12/31に
マンハッタンを
うろつく私

朝の9時前はまだ普通の感じですが


この帰り
3時ごろには
警察が 「通れませんテープ」を
張始めていました

巻き込まれず 3時には
ニュージャージーの 我が家到着

横になって 疲れをとって
さあ 明日の準備!



今年も終わろうとしています

2019-12-31 07:47:00 | 日記
いよいよ最後の1日
これからマンハッタンへ
行ってまいります

ロンドンに帰る 友人の息子さんに
会ってきます

楽しく過ごして参ります
今年の締めです!

皆様のところは半日早く
後数時間で 新年ですね

こちらは 新年は
クリスマスなどの影に隠れて
ヒッソリして居ります

花火を上げて
飲んで 食べて お仕舞い
の方々が 殆どでしょうか

マンハッタンでは
タイムススクエアで
でっかいクス玉を落とします

有名歌手が歌ったり
そこだけお祭り

朝6時から夜中12時のために
大人用ダイパーをして
場所取りをしています

それでワクワク
してるんでしょうね
何よりです

除夜の鐘 
年越し蕎麦
初詣
と続く日本の年末年始

最近はご近所の
檀家さんたちの
高齢化より
除夜の鐘のつき手が
いらっしゃらないとか

悲しいけれど
現実ですか

数ヶ月前に
インドネシアに参りました

相変わらず 朝も早よ〜から
お経ががスピーカーで
流されて居りました

一度だけではありません
多分日に5回くらいあるかも

日本も 録音したものを
流すという手があるかも




ママ友

2019-12-31 07:04:00 | 日記
昨日30年来のママ友遊びに来た。
帰って行ったのは 明け方の2時
丑三の頃 キャハ

来た時には かなり 辛そうだったが
帰りには 少しワクワクしてたかも

話しているうちに
自分の耳に語っている 自分の口を発見

最近繰り返し聞いている 
アブラハムの瞑想の内容が
知らず 知らずの うちに
自分の口から 出て行っている

私って すご〜い 受け売り

まあ 少しずつ 自分の中に 
入り込んで来ているんですね 

絵描きの修行も
模倣から
メトロポリタン美術館
にもイーゼル持ち込んでいる
人たち見ます