泉台自治会 ニュースブログ

泉台自治会内外の行事等を速報でお届け。 検索は左窓から1単語だけで。自治会HPはブックマークから。

文化祭、盛況で無事終了

2022-01-31 06:00:37 | 文化祭
泉台文化祭2022 はきのう1月30日に無事終了しました。

土曜日は好天、日曜日はやや冷たい風が吹きましたが日差しもあり、来場者は2日間で270人前後と盛況でした。

コロナ感染対策のため、検温・消毒はもちろん、うどんのサービスを中止し、窓を常時開放、人数制限のため下駄箱の半分を使用停止、などを実施。うどんは無いんですね。という方もいらっしゃいました。また今回はコロナ対策の意味もあり、近隣自治会などに案内状を出しませんでしたので、それやこれやで来場者が前回 2019年10月より少し減ったのかもしれません。またお楽しみ抽選の抽選券 (自治会ニュース) を持ってこなかった方がかなり多かったことと、来場者数の見込みが難しく、ガラポンの賞品が少し余りました。今後の反省点です。

出展作品点数は221点、そのほか有志による展示・プレゼント品は陶芸が85セット約200個、ガンダムプラモのプレゼントは85点です。当選発表は混雑を避けるため5分ごとに15人分発表の予定でしたが、発表時に人が集まっていなかったので、後は一度に貼りだしました。
どちらも当選者がいない作品ができてしまいましたが、今回は混雑を避けるため、追加抽選はしませんでした。

無時終了してホッとしました。行き届かない点も多かったと思いますが、お気づきのことがございましたらご指摘いただき、今後の反省として活かしていきたいと思います。

出展者の皆さん、ご協力いただいた役員・班長の皆さん、駐車場をお貸しいただいた創価学会様、たいへん有難うございました。

見出し写真は 2階入り口のフラワーアレンジ 「卒寿を祝って」。
これは 川柳大賞作品の掲出。


これは2階中央、陶芸など。


下は子ども会の作品。





これはガンダムプラモ85点。プレゼントあり。


お楽しみ抽選のコーナー。


入り口の様子。検温・消毒器は日光が直射すると消毒液が出なくなるというので、カバーを特製して付けました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文化祭始まりました | トップ | 陶芸プレゼント、まだ引き取... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化祭」カテゴリの最新記事