居酒屋舞子ブログ

富山県富山市の居酒屋舞子の女将ブログです。

落花生

2008年10月24日 23時09分50秒 | 居酒屋舞子
先日の宴会でお客さんが、皆で食べたいと言って「生の落花生」を持って来られました(T_T)。              落花生といえば、乾燥した殻つきか、バタピーなんかを想像しますよね(v_v)。        特に、生の落花生なんて、富山ではお目にかかるコトが無いに等しいかも・・・(v_v)。             そんな「落花生は乾燥」ていう固定観念は、所詮は産地から離れた土地での常識で、千葉や静岡・富士山周辺などの地域では 当たり前に生鮮食品として生活に密着してるみたいですw(゜o゜)w。              落花生は、枝豆のよーな感覚でさやごと塩茹でして(30分以上かかりますけど)茹で立てを食べるのが地元っぴーの食べ方らしいっす(^_-)-☆。          夏に収穫の時期を迎え、茹でたのを冷凍しておいたりして年中楽しむみたい(#^.^#)。          富山だと、「落花生の旬は?」と聞かれて、パッと頭に浮かびませんよね。。??(
゜Q。)??                アタシが塩茹での落花生に出会ったのは、かれこれ10・・・15年前くらいかf^_^;!?              富士五湖の辺を旅行した時に宿泊した場所で、ビールのお供として出てきたのがソレ(O_O)。          まさに枝豆のよーにね(^O^)。              何だか温かそうなソレをつまむと、殻が少し柔らかい。。(-_-)      ・・・キモチ悪っ!とか思いつつ、興味深く中を開けると・・・中身はやはりピーナッツ(当たり前だっつーの)(¨;)。  ・・・けど、ホコホコとしていて・・・(☆_☆)!!!!!          ・・・ひと粒目を食べた時の衝撃は今でもハッキリ覚えていますo(><)o。                     その旅行での1番の感動?だったかもね(言い過ぎ?)(^_^)。          富山に帰ってからも、その正体を知るまでの間は、どーやってあの「
食べ物」を作ったんだろーかと、乾燥の落花生を茹でたり蒸したりして、おバカな奮闘ぶりで空回り( ̄▽ ̄;)。        その頃、まだ若かったアタシは、食材に対する知識もあまり無く、無意味な奮闘によって完成された「変な食べ物」(´Д`)は、食べるとシブくってエグくって・・・(´~`;)。   オエッ!         今だから笑えるハナシですけどね・・・(>_<)。              最近は業務用の食材なんかを取り扱うトコなんかで、「塩茹で落花生」なる商品が売られておりますワ(^_-)-☆。       まあ、生のを茹でた方が断然オイシイんだけど、食べたコトの無い人はコイツでも十分オイシイかもな(^。^)。             処かわれば食べ方の常識まで違うんだから、まだまだ知らない美味しさに出会える機会が楽しみになるよね(^0_0^)。             車で日本1周とか・・・してみたいなー(~_~)!          まだ
見ぬ食べ物達よ(^.^)!いつか会いに行くから待ってろよー( ^^)Y☆Y(^^ )!!             かなめ(^_-)-☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナスイオンだらけ

2008年10月22日 22時29分58秒 | 居酒屋舞子
先日の休日、高山の方にある「四十八滝」と、ゆー所へ行ってきました(^O^)/。               なかなか良かったですよ(v_v)。前日の夜に「タウン情報」かなんか、たまたま見たのをきっかけに、「マイナスイオンでも浴びに行こか」ってカンジの決め方だったんスけど・・・f^_^;。   
            けど、行ってみたらアレだね。みんな「何処いこう?」って、捜してんだね。               着いてみて、満タンの駐車場をみたら、その「ほとんど」が『富山ナンバー』でやんの。。。(+_+)          全く!タウン情報サマサマだよねっ( ̄▽ ̄;)!     何だか「外国に行ったら日本人だらけやった。」みたいな感覚(ノ><)ノ!?            ・・・まあ、でも・・・。イイ所だったよ(^_^)。   駐車場から、いくつもの滝を眺めながら歩くコースは、滝がある位だから結構な上り。  へっちゃらな顔をして登るデブなあたいは、誰から見ても「ヤセ我慢」丸出し(-_-#)。  ちと運動不足なアッシには、滝よりも足元のドングリが良く見える。。f^_^;       けど、元気なじいちゃん・ばーちゃんが沢山いたねぇ~っ(☆_☆)!         少し下には「日帰り湯」もあったみたいだし、また行きたいかな(
^O)=3?         マイナスイオンもそーだけど、運転が大好きなアタシには、行き帰りの車の運転がサ、なによりのリフレッシュになりましたよ(^_-)-☆!!             たまに遊ばないとねっ(^0_0^)!       みんなはアタシの分まで遊んどるっ(^。^)?         かなめ(^_-)-☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋鮭の季節

2008年10月16日 17時53分32秒 | 居酒屋舞子
近頃スーパーとかに行くと季節柄、秋鮭が並んでいるのを見かけます(v_v)。                スーパーなどの店頭に並ぶ以前から、秋鮭は市場には入ってきているようでしたが、毎年・毎年、皆が目当てにするのは どちらかとゆーと「その中身」(☆_☆)。           お宝ですよぉ~!   お宝・お宝ぁ~!!(^0_0^)          ・・・・ってぇワケで、(ハァ、ハァ)毎年のコトなんっスけど この時期、そのお宝さんの値段の動向から目が離せんのですワ(@_@)。           実は毎年、店で使うイクラは、この季節に仕込めるだけ仕込んで、小出しして使ってるんですけど・・・f^_^;。   今年は何だか様子が違うかも(>_<)。       出始めこそ値段が高くても、いつもならとっくに安くなる時期なのにね(?_?)。    今年はちっとも下がってこない。。(-_-#)               中のスジコの状態が最良の時期に、値段も手頃にな
ってくるのが「理想的」なんっスけど~・・・(+_+)。          なんだか今年は値段が下がるのを待っている間に、品物の良い時期を逃すパターンかも・・・(ノ><)ノ。           中身のスジコも時期によって状態が変わってくるんです(T_T)。   出始めは粒も小さく、薄皮が柔らかい(^_^)。   時期が終盤になっちゃうと、型が良くても見た目だけで、薄皮が硬くなりすぎて口に残るんです(-_-)。             なかなかウマイ具合いに行かないですよね。。(´Д`)        買うよりも自分で浸けた方が、味も加減がきくし絶対旨いんっスけど・・・(~o~)。    あ、でも地物の鮭はまだしばらく出回りそうですし、こちらの方は例年に比べて豊漁になるのではないか・・・?    と、ゆーハナシらしいですけどネ(¨;)。             それでも地物の鮭は今、出回ってる「北海道産」に比べたら、かなり高価になるんですけどね(>_<)
。        安くてオイシイものは・・・大変ですわ(:_;)。          対して・・・スジコに栄養を取られちゃった「身」の方は、、この時期、庶民の味方になりますよね(^_-)-☆。     見た目のワリに脂が少ないから、たくさんの野菜とかと合わせてたべれば・・・「幸せぇ~ん」(^O^)/状態ですよ!              日本の秋を・・・食べちゃってぇ~!!!(^O)=3             かなめ(^_-)-☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉羽梨の・・・入荷!

2008年10月11日 01時03分17秒 | 居酒屋舞子
「秋」真っ盛りのこの頃ですけど、舞子にも秋の入荷が続々とo(^-^)o!             ・・・・食材もそうだけど、コレも秋のモノっ!       以前にもブログ内で紹介した「オオヤブラッスリー」さんの期間限定・「梨の地ビール」(^O^)!               製造中に注文しておいたのが早速届きましたー!              ・・・と、早速新聞にも載ってるぢゃんっ(^_^)!  ・・・って、なになに?   ・・・・ガチョーン(☆_☆)!!!(死語)   「オオヤブラッスリー」さんの「オオヤ」んとこが、「オオヤマ」になっとるぢゃあないかーーっ!!(ノ><)ノ     全くぅ~! 誰やねんっ! 大山君ってサ!     漢字で本名を紹介する文面では、ちゃぁーんと「大谷社長」になっとんのに。。。     ・・・と、朝刊を見ながら従業員くんとツッコミを入れ、「でも、オオヤ君らしいよねー」と、笑っちゃいました。(#^.^#)(新聞の間違いは決
してオオヤ君のせいではありません)。            ・・・おっと、肝心のビールの感想を言わなくちゃ(T_T)。    ・・・届けてもらった時に、一緒にサンプル1本と、原料の呉羽梨をいただきましたf^_^;。        早速、ヒマな時間を見て従業員くんと味見など・・・(~o~)。      。。。結果は・・・!?    ・・・んー・・。(@_@)  この味の意見はアタシなりに正直に言いましょう(v_v)。    実はアタシ、サンプル瓶と、ブログの写真用に栓を抜いたのとで、2本飲みましたのよ。それぞれ別の日に。       最初に飲んだ時の感想は、言いにくいんだけど「ずいぶんと水っぽさを感じる、頼りないビールだなぁ?」と、思ったんです(全国のオオヤファンの方々ごめんなさい)(>_<)            ・・・ところが、2度目に飲んだ時は、すっごい爽やかで飲みやすく「幸水」の風味がよく出てるなー、   あっ、コレ旨いなぁー・・・と、思ったんですf^_^;。(ゴマすってな
いよ・事実です!本音トークですからね)。       そして、アタシなりに考えた結果、わかったんですワ。 なんでひとつの発泡酒に対して、こんなに印象が違うのか・・・ w(゜o゜)w           地ビールの「シロウト」がこんなコト言ったら叱られるんかも知れんけど・・・。       記憶をたどっていくと、最初に飲んだ時のアタシらは、「わーい!ビールビールぅ~!」   ・・・と、完全に『地ビールを飲む口』になっちゃってたんだよネ。(^O)=3       ほら、だって地ビールってサ、そればっかりぢゃあ無いんやろーけどアタシら素人からしたら『大手のビールとは当然別モノなカンジで、飲みやすいヤツでも味が濃い』・・・って、いう『先入観』があるんだよね。(:_;)    あくまで印象としてね(゜-゜)。       ・・・ホラ、生まれて始めて「ポカリスエット」を飲んだ時みたいな!あんな感覚!?(時代がわかるよね)        ・・・・なモンだから
、「水っぽい」などとゆー「幼稚な」コメントが出た訳です。。。(+_+)ホンマに未熟者で、すみまっしぇーん!(悪気はありません)               ・・・だから、次の日に飲んだ時には、ガラッとその印象は変わったワケなんっスわ!(^O^)/        甘味もそんなに強くなく、ほのかな風味が心地良いビールなので、食事にも合わせれそうなカンジですな。(^^ゞ       ・・・ちなみに、写真にも見える通り、「梨」の文字の下に「アリノミ」と、書いてありますけど・・・(T_T)       オオヤ君にその辺の理由を聞いたならば、「梨(ナシ)が、あまり良い言葉と思われてなかった時代に、別名として(有り)→(アリの実)と呼んだから」  ・・・だ、そーです。      (^。^)なあーんだっ!そっかー。(納得)    こういう表現の仕方って、日本人独特だよね(~o~)。   馬肉や猪肉を「サクラ」や「ボタン」とかの花に例えるみたいにね。      悪く言えば「遠回しで回りくど
い」。  けど、善く言えば「奥ゆかしくて情緒を感じる」言い方なんっスよね。(^_-)-☆      アタシはこんな日本人的な表現が、とても好きなので(縁起かつぎますから)、 個人的にこのラベルにとても好感が持てます(^0_0^)。  静かなユーモアを持つオオヤ君にもね(^_-)-☆!          まあ、一度飲んでみてくださいな!    かなめ(^O^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回ブログの「付け足し」

2008年10月10日 17時30分09秒 | 居酒屋舞子
前回書いたブログの「萬寿カニの自家製カニ面」ですが、うっかり値段を書き忘れてました(ノ><)ノ!                ひとつ、400円で食べていただいてます。   カニミソ、内子、外子も入った舞子イチ押しのカニ面です!           ダシまで旨い「カニ面」をよろしくどーぞf^_^;         かなめ(^_-)-☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーやっ! 覚悟のカニ面!

2008年10月09日 03時03分02秒 | 居酒屋舞子
カニ面を作りはじめました~(^O^)!         どーですぅ(^_^)?    旨そうでしょ~(^0_0^)!?              ・・・・実は舞子では一昨年くらいまでは、滑川産の紅ズワイ蟹で「カニ面」を個人の業者さんに頼んで作ってもらっていたのですが・・・・(+_+)       ・・・当初は志願して作ってくれていたハズの方も、天気や浜値に左右される「毎日の仕入れ」に嫌気がさしてしまったらしく・・・        (v_v)遠回しに断られてしまったのです(:_;)。           ・・・だから去年からはイヤイヤながら「おでんダネ」にあるよーな、一般的なカニカマの入ったカニ面を渋々使っていたんです。。(-_-)            ・・・・しかし、カニカマといえども見た目がカニとゆーだけで(゜▽゜)、値段は結構高くて。。。。                アタシ的には「高かろう・悪かろう」の品物でした(*_*)。             紅ズワイの
カニ面の時は、儲け無しだっただけあって「美味しい」と言われると誇らしく感じたモンなんですけど、、、f^_^;。            カニカマにしてからは真逆で・・・。       注文の度に心が痛み、どこか後ろめたいカンジがしていました(-_-#)。         ・・・そんな、後ろめたく感じるよーな商売なんて、やっぱり「嫌」やから。。。(@_@)         今年はひと足早く、能登の甲箱(萬寿)カニが解禁になったのを機会に、自分達で作るコトに決めました!      甲箱で作ったカニ面は、ハッキリいって「旨い!」ですよっ(^0_0^)!     中の内子や外子もカニ身と合わせて詰めて、すり身で蓋をするので 甘くてプチプチ感もあってダシも旨いです(^0^)/!       ・・相変わらず、やはり仕入れ値は結構するので儲かるモノとは違いますけど、、、    それでも、舞子のおでんの目玉賞品になってもらえたら・・・と、考えております。(カニ身を出す作業はアタシ独りがす
る訳ではないので、周りを説得するのがタイヘンでした)(^_-)-☆          でもこれで、引っかかりが取れたよーな気もしていたりして、、、作業はタイヘンだけど、周囲に助けてもらいながら、これからも信じた方向に突き進もーと思っとります(^0^)/        食べて欲しいな!   かなめ(^_-)-☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み明け

2008年10月08日 01時23分10秒 | 居酒屋舞子
休み明けの月曜日は、朝から仕事していますo(^-^)o。                 先日のブログで、「ネギトロ」を中骨から掘っています。って紹介したときに、写真を間違えたので(>_<)・・・。           見たかった人のために今朝の写真を付けておきました(#^.^#)。        今日は、「カジキマグロ」の中骨ですよ(^_-)-☆。           だいたいは週の始め、休み明けは独りで中骨と格闘しているコトが多いですね(-_-メ)。           休み明けだからといって、朝からノコノコと出てきていますが、仕事が終わるのは「次の日の朝」。       ・・・そんなコトしないで寝てればいーのに!    ・・・なーんて言われそうですが、全てはお客さんに「喜んでほしいから」に尽きますよね(v_v)。    休み明けの後の時間は、包丁を研いだり、掃除をしたり、溜まった郵便物や新聞を読んだり。。  業者さんと会ったり仕入れに行ったりとかもして
いますf^_^;。       今日は少し時間も空いたし、舞子の近所にある歯医者さんへ行ってきました(+_+)。     歯医者ギライのアタシが覚悟して行ったたのですが、、いやーっ!医学の進歩は凄いですよねっ(^O)=3!    全然イタくなかったですよ~っ!ビックリ(☆_☆)            そんな週明けの過ごしかたでしたっ!    だから月曜日は眠いけどね(^_-)-☆     かなめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尼鯛~! 製作中!

2008年10月04日 07時52分31秒 | 居酒屋舞子
高級魚として扱われている「尼鯛」o(^-^)o。                寒くなってきたこの頃は、ぼちぼち冬の魚達が底引き網に入って来ます(^^ゞ。                   尼鯛は、結構深い海底の砂に隠れるように泳ぎ、海老や蟹・イカなんかも食べる、ちょっとグルメなお魚です(☆_☆)。         私の知る限り、このテの尼鯛には3種類あって、写真は1番一般的な「アカアマダイ」と、呼ばれているもの(v_v)。            結構、立派なサイズでしょ!(^^)!?         例によって、今回も「ザ・テレビジョン」並にレモンで大きさを想像してください(^_-)-☆。              尼鯛の料理といえば、ウロコごと焼く「若狭焼き」や、「ちり蒸し」なんかが有名なのかな(T_T)?       正真正銘、富山湾で捕れた朝どれの尼鯛( ^^)Y☆Y(^^ )!      「刺身にもできるよ」と、得意気に言う魚屋さんの話をf^_^;、
そこそこに聞いて、2本しかないのを買い占めてきたo(^-^)o。      もうアタシはどーやってお客さんに食べてもらうか決めてるから(^O^)/。           ・・実はアタシはこの「尼鯛」や「のどぐろ」に関して言えば、刺身が美味しいと思ったコトがあまりない(+_+)。    ・・・と、ゆーよりも刺身なら他の白身の方が美味しいと思うだけ(^人^)。      おっと・・・!  でもそれはアタシ個人の意見に過ぎないので、あまり参考にしないで(T_T)。        ただ、「高級魚」と呼ばれる魚達は、お店の営業的にいうと、刺身とかみたいに1尾で歩留まり善く売らないと原価に対してワリに合わないのは事実なのですワ(:_;)。   ホントに。       ・・・しかしアタシは刺身にはしない(#^.^#)。   切り身にもしない。      背開きに下ろして、豪快にまるごと「一夜干し」(゜▽゜)!       背開きにすると、真ん中の凹みに尼鯛のオイシイ脂
が溜まるズラ(^0_0^)。     自家製の干物は、塩味が調節出来るのと、干し具合が好みの加減にできるのがイイよねっo(^-^)o!              只今、製作中です(^_-)-☆!          市内の中心地なんか行くと、このサイズなら「何千円」くらいすると思うよm(__)m。           なんと、ウチのお店はそんなに高いの売れないから、どーんとっ!「???円」でぇ~っw(゜o゜)w!    ラッキーなお客さん、尼鯛を食べたコトのない方、ぜひぜひっ!この機会にっ(^^ゞ!       自家製のゼイタクな一夜干しを食べてってぇ~っ(^0_0^)!!           かなめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする