武漢ウイルス事件~その治療は本当に必要か。

2024-02-22 00:08:31 | 真面目に考える
 実感と想像と妄想を合わせて、医者や病院の中では、”流行の治療”があると思える。それは、病院や医者の点数稼ぎと実績稼ぎでもある。このような治療をこれだけやっていますという、医者個人と病院自体の、点数稼ぎ。従って、特に今、その患者に必要が無くても、やった方が良いですよとか、性質が悪い医者の場合には「死にますよ。」とか、殆ど脅しのようにして、患者を作る。例えば、白内障の手術で、 . . . 本文を読む

武漢ウイルス事件~その”仲間”は、本物か。

2024-02-16 00:33:43 | 真面目に考える
 左翼の言う「”普通”は人それぞれ。」とは、”一人一人が勝手を言って良い”とする考えで、その考えに同調しない人を排除するという、全く”人それぞれではない”発想です。これに騙された人は、勝手を言うだけの阿呆になりました。今も、大量生産されています。そこには何の土台も無く、進歩もありません。正に左翼の象徴、面目躍如の考え方です。騙 . . . 本文を読む

武漢ウイルス事件~点と線、今も歴史の只中。

2024-02-15 23:28:31 | 真面目に考える
 今から僅か数十年前、世界中が戦争をしていた。今に至る数十年の間にも、世界中の国が戦争をし続けている。そんな中にあって、日本人は何故、自分達が戦争に巻き込まれるかも知れないと思えないのだろうか。何もかもが、テレビ画面の中の出来事だと勘違いしていると思われる。他人事であって、自分は関係ないと思っているように見受けられる。武漢ウイルスと予防接種の騒ぎは、戦争と同じである。政府が方針を誤った為、既に多く . . . 本文を読む

武漢ウイルス事件~マスク・規制の為の象徴。

2024-02-11 01:08:59 | 真面目に考える
 マスクで風邪やインフルエンザを防げるなら、病院での院内感染は起きない。職業人が真面目にやっても役に立たない物を、素人が千差万別でやって、役に立つ訳が無い。起きる時には起こる、仕方が無い。それが、院内感染への態度だった。それが病院の、風邪やインフルエンザへの態度だ。”仕方が無い”とは、こういう時に使うのだ。素人の気持ちでしかない「やってます、出来てます。」の態度こそ、日本の . . . 本文を読む

武漢ウイルス事件~何処に医学があるというのか。

2024-02-07 23:32:01 | 真面目に考える
 今、発熱していて、今、検査陽性だとして、その発熱は、検査陽性の元が原因とは限らない。・・・当たり前です。それを、病院で診ないと言ったり、寒風吹き荒ぶ外で待っとけとか言ったりしたから、逆に被害が出た。そんな話の何処に、医学があるのか。阿呆やろ。未だにフェイスガードにマスクの医師や看護師の、何処に医学があるのか。阿呆やろ。四年も経って、まだそこか。何回言っても足らん。阿呆やろ。 . . . 本文を読む

武漢ウイルス事件~嘘も方便。

2024-02-06 00:47:45 | 真面目に考える
 随分と”普通の人”が増えたと思っていたら、何やらまた”普通じゃない人”が増え始めて、自分自身のその態度は一体どのような設定なのか、自分で全く判ってないのだろうなあと、呆れると言うか、改めて、阿呆らしくなる此の頃ですが、”普通の人”の中には、「私は三回打ったから、もう好きにしていいんだ。」と思っている人が多いのではないかと、人 . . . 本文を読む

武漢ウイルス事件~論旨の摩り替え。

2024-02-05 00:42:26 | 真面目に考える
 問題は、何故「感染対策が必要だ。」と思い込んだか。その一点に尽きる。実際の数字を見るまでも無く、報道の論調では何が大変なのか、さっぱり判らなかった。あれこれと言ってはいるが、それが国家と一億二千万国民にとってどれ程問題かは、一言も無かった。即ち、ウイルスは初めから問題では無かった。問題の無いウイルスの検査陽性者を隔離した事で、問題が起きた。世界中の数億の人間に対して、人に使用した事の無い薬を治験 . . . 本文を読む

武漢ウイルス事件~「損をしたくない」という浅ましさ・その二。

2024-01-23 23:32:00 | 真面目に考える
 ちょっと風邪っぽいというだけで病院へ行く人、いまだに二枚重ねの人、擦れ違う直前に指で摘まんで直す人、一つの机で無策で談笑していながら立つ時には付ける人、タダは今回が最後だからと打ちに行く人、罹ったら嫌じゃないですかと言う人、みんな、近くに実在する人物です。武漢ウイルスより遥かに恐ろしいです。 . . . 本文を読む

武漢ウイルス事件~誠実革命!!!(6)「環境の不誠実(1)」

2024-01-21 18:17:08 | 真面目に考える
誠実革命!!!(6)「環境の不誠実(1)」  武田邦彦先生のブログ記事を御紹介致します。一月二十日に投稿された記事です。環境問題に関する記事ですが、語られている問題点は、武漢ウイルス事件を起こし、今尚、止めようとしない輩の言動と一致します。あなたの周辺で、学校であれ、職場であれ、同じ現象が起きていると思います。ウイルスと無関係に多くの人が亡くなった事実を正面から受け止め、これ以上の狼藉を許さぬと思 . . . 本文を読む