goo blog サービス終了のお知らせ 

だって言えないんだもん!

小心者で八方美人。
言いたい事も言えないと、ストレスだって溜まります。

もう知らん

2008年11月28日 | 日記
以前にちょっと書きましたが、私の父は医者で内科(主に循環器)の診療所を開いています。

私達夫婦や舅姑は、毎年父の所でインフルエンザの予防接種をしているのですが。

以前に健康診断で血糖が高いと診断されていた舅は、予防接種の時についでに血糖も測ってもらっています。

で、去年ついに、

「(舅姑宅のすぐ近くにある)総合病院で専門の先生にちゃんと検査してもらって、薬を飲むようにしたほうがいいですよ。」

と、父に言われたのですが・・・




舅はと言うと、一向に病院に行く気配はなく。

それでも、糖尿病の話題が出るたびに、

「ちゃんと病院で検査してもらって、薬飲んだほうがいいですよ。」

「専門の先生に薬を決めてもらったら、あとは父の所で薬出せますから。」

って、何度も何度も言ったんです。

でも、一向に病院に行った様子は無く


で、舅曰く、

「他にも悪いところが見つかりそうで怖いから、行きたくない!」

だ、そうで

その内、姑が、

「○○(よく分からん健康ドリンク?)って言うのをしばらく飲んでもらうことにしたの~。△□さんも糖尿があるけど、ソレ飲んで元気なんだって!」

と、言い出しまして  



なんか、二人ともズレてるんだよな~、考え方が

食事に気を使うこともなく、病院にも行かず、謎の健康ドリンクで糖尿病が治るとでも思ってるんですか

その後も時々、検査に行くように言ったのですが・・・







で。

今年もそういう時期になり、いつ予防接種を受けに行くかという話しになった時。

「そう言えば、お義父さんは糖尿の薬は飲んでるのか?」

「飲んでないよ

「えっ?・・・・・・・・・・(絶句)」

「何回も行くように言ったけど行かないし。なんか、○○とかって言うヘンな健康飲料飲んでる

「・・・・・・・・・・(再び絶句)」






先日、姑とインフルエンザの予防接種の話しになった時。

また血糖値を測ってもらったほうがいいと姑に話したら、

「(私の)お父さんの所で糖尿の薬出してくれるのよね~?」

「だ~か~ら~まずは総合病院で専門の先生に診てもらってからですってば

「えっ?そうなの?




なんで、『初めて知った』みたいな顔してビックリしてるんだよ

こっちがビックリだよ

この一年間、散々忠告してきた私って、なんなのさ・・・






挙げ句の果て。

予防接種に来た舅は、血糖値の検査も拒否したらしい  









  もう知らんっ  

私は何度も何度も忠告したからねっ

失明しようが、片足切り落とそうが、勝手にすればいい


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
相変わらず…… (みずち)
2008-11-28 16:11:36
お疲れさまです。

病院嫌いの典型的なタイプですね。

それでもインフルエンザだけは受けてくれるんですね。

病院好きすぎも困りますが、大嫌いなのも困りますね。

しかも医師に言われてることが守れなかったり実行されなかったり。

ぷよさんに災厄が降りかからないことをお祈りしています。( ̄人 ̄)
返信する
みずちさんへ (ぷよ)
2008-11-29 08:55:23
運動もせず、食事は好き嫌いしまくりで、お菓子もバクバク食べてますからね~
それでも、磁気ネックレスがあるし、教祖?に作ってもらった波動水?(よく分からん)飲んでるし、
謎の健康ドリンクも飲んでるから、病院行かなくてもどうにかなると思ってるんじゃないでしょうか
私は散々忠告したんだから、何があっても知らん顔します
返信する
うわ~ (doronjyo30)
2008-11-29 10:16:55
自己解釈というか・・・
自己判断というか・・・一番困りますよね

糖尿は甘く見てはダメですしね
インシュリン注射とかになってきたら、
大変でしょうし・・・
さらに、お姑さんの発言・行動・謎の健康ドリンクもパワーアップとか・・・

ぷよさん、頑張って下さい
返信する
doronjyo30さんへ (ぷよ)
2008-11-30 19:52:27
なんか、もう、ね・・・
心配して忠告しても、どうやら余計なお世話みたいなので、
もう心配するのはやめました
ひたすらでいきます。
返信する
Unknown (シン)
2008-11-30 22:55:19
あらら・・・・

確かに甥さんは・・・

わがままと言うか、自己管理が
出来ていないですな~

せっかく、教えても無駄ですね
確かに怒るの解りますよ

でも、早く検査に行くといいですね

行かないと思うけど・・・
返信する
シンさんへ (ぷよ)
2008-12-01 08:36:55
糖尿病は、一度なってしまったら一生付き合っていかなきゃいけない病気だから、
「怖いものは見たくない」って目を背けてたって治るわけじゃないですからね~
逆に、きちんと薬を飲んで自己管理していれば、日常生活に支障は無いわけで。
舅は、目先のことしか頭に無いんだと思います
返信する
怖いですね。 (りぼん)
2008-12-03 14:11:49
たぶん、亡くなった祖父は糖尿病です。
検査に行かなかったので、両足切断して、亡くなりましたが・・・大変でした。

検診を受けたり、自己管理できないなんて、何だか困りますね。
迷惑かけないとか言う人に限って、そういうことがキチンと出来ていないのかも?

私は、夫に義父母の面倒は見れないと言ってしまいました。みたら、私の方が早く天国に行きそうですもの。
イジワルな嫁かもしれませんが・・・。
返信する
りぼんさんへ (ぷよ)
2008-12-04 08:10:24
>迷惑かけないとか言う人に限って、そういうことがキチンと出来ていないのかも?

まったく、その通りかも
ええカッコしぃの舅、私達が結婚する時に夫が「同居はしない」宣言したら、
「若いモンには若いモンの生活があるから、子供達の世話にはならん
って立派なこと言ってたくせに、結婚後は思いっきり頼る気満々な発言してますからねぇ
病院にも行かずに糖尿病が悪化しても自業自得なんで、私はします!

りぼんさん、意地悪なんかじゃないですよー。
だいたい、嫁イビリしておいて面倒見てもらおうってほうがオカシイんですよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。