前回の日記にも書きましたが。
お姑さんは時々、
「老後はヨロシクね
」
的なコトを言います
また、お舅さんは、
「ウチの(お姑さん)がボケたら、ぷよさん大変やな~(ニヤニヤ」
などと、冗談交じりに言います
お舅さんの年代の男性はこんなものかもしれませんが、
*お舅さんに何かあれば、お姑さんが面倒を見る。
*お姑さんに何かあれば、自分(舅)も実子達もすっ飛ばして、嫁(私)がお姑さんの面倒を見て、なおかつ、お舅さんの身のまわりの世話もする。
のが、当たり前と思ってらっしゃるようです
で。
何がムカツクかと言いますと。
上のような台詞を、お二人とも、ぷよ夫がいない時に、私にだけ言ってくるのです
ぷよ夫に言って、ハッキリ拒絶されるのが怖いんでしょうね
今の所、私は右から左へ受け流していますが
そのうち、ガツンと言ったほうがいいのでしょうか・・・
お姑さんは時々、
「老後はヨロシクね

的なコトを言います

また、お舅さんは、
「ウチの(お姑さん)がボケたら、ぷよさん大変やな~(ニヤニヤ」
などと、冗談交じりに言います

お舅さんの年代の男性はこんなものかもしれませんが、
*お舅さんに何かあれば、お姑さんが面倒を見る。
*お姑さんに何かあれば、自分(舅)も実子達もすっ飛ばして、嫁(私)がお姑さんの面倒を見て、なおかつ、お舅さんの身のまわりの世話もする。
のが、当たり前と思ってらっしゃるようです

で。
何がムカツクかと言いますと。
上のような台詞を、お二人とも、ぷよ夫がいない時に、私にだけ言ってくるのです

ぷよ夫に言って、ハッキリ拒絶されるのが怖いんでしょうね

今の所、私は右から左へ受け流していますが

そのうち、ガツンと言ったほうがいいのでしょうか・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます