そろそろ年賀状のことを考えなきゃいけない季節ですね。
ところが、我が家のプリンターは絶不調
なんせ、この時期以外はほとんど使わないし、かなり古いので
で、買い換えようかって話しも出たのですが、年に1回のために買い換えるのもな~、と
そこで、とりあえず今年は私の実家のプリンターを使わせてもらうことにしました。
そこで。
住所録を、実家のPCに移さなきゃいけないのですが、我が家にはUSBがありません
貧乏人としては、これのためだけに買うのもな~と考えてしまいます
「住所録、どうやって移そうか?」
「俺が会社で使ってるUSB持って帰って移せばいいわ。」
会社で使ってるといっても、現場写真くらいしか入ってないし、写真もバックアップとったら消しちゃうので、持ち出しても問題はないし。
じゃあ、そうしようという話しになったのですが。
数日後。
「USB持って帰って。」
「まだ、住所録直してないやろ。」
そういえば、まだ引越しした人の住所とか書き換えてなかったわ
住所の書き換えをして。
今朝。
「USB持って帰ってね。」
「?????・・・は?」
「USB!年賀状の住所録、うちの(実家の)PCに移すのに、持って帰ってくれるって言ったでしょ!
」
「・・・知らん。そんなこと言ってない。」
はあああああああ????


「言ったじゃん!『住所録どうやって移そうか?』って言ったら『俺が会社で使ってるUSB持って帰ればいい。』って言ったじゃん!」
「知らん!言ってない!一般論として『USBで』って言ったのを、お前が『俺の』って勘違いしたんやないか?」
「はあ???ちゃんと言ったよ!一般論として言ったんなら、『じゃあUSB買わなきゃ』って話しになってるはずでしょー!」
「俺は知らん!言ってない!」

・・・まただよ
ぷよ夫、たまにこういうコトがあるんですよ
別に、嘘ついてる感じじゃないんです。
本当に記憶に無いみたいなんです
最初にビックリしたのは、家を建てる時でした。
二人で色々とアイディアを出し合っていたのですが。
「これは、こういうふうにしたい。」
と言う私の意見に対して、
「それは、こうこうこうだからやめた方がいい。」
と却下されたのですが。
2~3日後、
「これは、こういうふうにしたら良いんやないか?」
と、私が言ったのとまったく同じ事を言ったのです
「え?だって、2~3日前に私が同じ事言ったら却下したじゃん!」
「知らん!そんな事言ってない!」
「言ったよ!『こうこうこうだからやめた方がいい』って言った!」
「知らん!絶対言ってない!記憶に無い!」
この時、マジで『この人、頭の病気か?』って思いました
ただの雑談の中での話しを忘れてるのなら、別に問題ないと思うのですが。
『話し合い』の中で言ったことをまるっきり忘れてるって・・・
しかも、私が具体的にその時の会話を再現しても思い出さないって・・・
しょっちゅうあるわけじゃなくて、この数年で2~3回なのですが
なんなのでしょう?
本当にまるっきり忘れちゃうのかなぁ?
それとも、それだけ私との会話がいい加減と言うかテキトーなんでしょうか?
ところが、我が家のプリンターは絶不調

なんせ、この時期以外はほとんど使わないし、かなり古いので

で、買い換えようかって話しも出たのですが、年に1回のために買い換えるのもな~、と

そこで、とりあえず今年は私の実家のプリンターを使わせてもらうことにしました。
そこで。
住所録を、実家のPCに移さなきゃいけないのですが、我が家にはUSBがありません

貧乏人としては、これのためだけに買うのもな~と考えてしまいます

「住所録、どうやって移そうか?」
「俺が会社で使ってるUSB持って帰って移せばいいわ。」
会社で使ってるといっても、現場写真くらいしか入ってないし、写真もバックアップとったら消しちゃうので、持ち出しても問題はないし。
じゃあ、そうしようという話しになったのですが。
数日後。
「USB持って帰って。」
「まだ、住所録直してないやろ。」
そういえば、まだ引越しした人の住所とか書き換えてなかったわ

住所の書き換えをして。
今朝。
「USB持って帰ってね。」
「?????・・・は?」
「USB!年賀状の住所録、うちの(実家の)PCに移すのに、持って帰ってくれるって言ったでしょ!

「・・・知らん。そんなこと言ってない。」
はあああああああ????



「言ったじゃん!『住所録どうやって移そうか?』って言ったら『俺が会社で使ってるUSB持って帰ればいい。』って言ったじゃん!」
「知らん!言ってない!一般論として『USBで』って言ったのを、お前が『俺の』って勘違いしたんやないか?」
「はあ???ちゃんと言ったよ!一般論として言ったんなら、『じゃあUSB買わなきゃ』って話しになってるはずでしょー!」
「俺は知らん!言ってない!」





・・・まただよ

ぷよ夫、たまにこういうコトがあるんですよ

別に、嘘ついてる感じじゃないんです。

本当に記憶に無いみたいなんです

最初にビックリしたのは、家を建てる時でした。
二人で色々とアイディアを出し合っていたのですが。
「これは、こういうふうにしたい。」
と言う私の意見に対して、
「それは、こうこうこうだからやめた方がいい。」
と却下されたのですが。
2~3日後、
「これは、こういうふうにしたら良いんやないか?」
と、私が言ったのとまったく同じ事を言ったのです

「え?だって、2~3日前に私が同じ事言ったら却下したじゃん!」
「知らん!そんな事言ってない!」
「言ったよ!『こうこうこうだからやめた方がいい』って言った!」
「知らん!絶対言ってない!記憶に無い!」
この時、マジで『この人、頭の病気か?』って思いました

ただの雑談の中での話しを忘れてるのなら、別に問題ないと思うのですが。
『話し合い』の中で言ったことをまるっきり忘れてるって・・・

しかも、私が具体的にその時の会話を再現しても思い出さないって・・・

しょっちゅうあるわけじゃなくて、この数年で2~3回なのですが

なんなのでしょう?
本当にまるっきり忘れちゃうのかなぁ?

それとも、それだけ私との会話がいい加減と言うかテキトーなんでしょうか?

だって、うちの夫とまったく同じ症状なんですもん
本人としてはまったく記憶にないらしいです。ウソついてるわけじゃないんですが、やられるほうはタマランですよ。ホント
いいのでは? CD-Rに落とせば
ダイソーで100円で2枚組で売ってるよ
でも・・・・旦那さんの記憶喪失は
大変ですな~ぁ
ええ~?soraさんの旦那さんもですかー
アレって、なんなんでしょう?
こっちが、あれこれ具体的に再現しても「覚えてない!」の一点張りで・・・
どうでもいいような話ならともかく、なんで忘れるの???
パソコンからパソコンにデータを移すってコトをやったことがないもんで・・・
CD-Rなら、夫がエロ画像保存するために持ってるはずなので、
新しいのを1枚奪い取ります
それにしても、この記憶喪失っていったいなんなんでしょう・・・