以前にも書きましたが、ぷよ夫はか~な~り好き嫌いが激しいです
昨日の夕飯に、「海老クリームチャウダー」を作りました。
テレビCMを見てクラムチャウダーが食べたくなったのですが、ぷよ夫はアサリは嫌がるだろうな~と。
スーパーでルーの売り場を見ていると「海老クリームチャウダー」っていうのがあったので、海老なら大丈夫だろうと作ったのですが・・・。
一口食べて、
「食べれん
」
だと
「・・・なんで?
」
「海老がイヤ
」
「・・・・・

」
「・・・ごめん。」
海老フライは好きなくせにっ
ワケ分からんわっ

黙ってキッチンに立って、ソーセージを炒めました。
そう、ぷよ夫は、メインのおかずが食べられない時、必ず、
「ハムかソーセージない?」
って聞くんです
なので、ぷよ夫がそれを言う前に、さっさとソーセージを炒め始めました。
あ~、私のチャウダーが冷めていく・・・
ってか、お前は一生ソーセージだけ食ってろっ
なんて思いつつ
その後、無言でご飯を食べ。
しばらくすると、
「機嫌、悪い?」
と、ぷよ夫。
「なんか虚しい。毎日毎日ご飯作るのが・・・
」
「・・・・・。」
それから、ぷよ夫は無言でお風呂へ。
その間、
私が怒ったところで、食べられないものは食べられないもんなぁ。
怒ったからって、ぷよ夫の好き嫌いがなくなるわけじゃなし。
いつまでも怒ってても仕方ないか。
なんて考えて、ぷよ夫がお風呂から出てきたら普通に接しようと思ったのですが。
お風呂から出てきたぷよ夫が言いました。
「せっかく作ってくれたのに食べられなくて、申し訳ないと思ったから、遠慮がちに『食べれん』『ごめん』って言ったのに・・・ブツブツ」
要するに、
『俺が申し訳なく思ってるのに、臍を曲げるお前が悪い』
って言いたいらしい
ああ、そうですか。
なんか、怒る気にもなりませんでした。
「もういいよ。食べられないものは食べられないんだし・・・。」
とだけ言って、お風呂に入りました。
お風呂の中で、なぜか急に泣けてきました
ヤバイな~、なんでこんなことで泣くかなぁ
なんか、情緒不安定かも
別に生理前ってわけでもないのになぁ
と、ここで思い当たることが一つ。
この前(9/17)、お姑さんに言われた台詞。
お姑さんから子供がいないことで嫌味を言われた後って、しばらくの間、怒りやすかったり落ち込みやすかったりするんですよね~
気にしてないつもりでも、結構引きずっちゃうんだなぁ
と、話しがちょっと逸れちゃったので、戻して。
気を取り直してお風呂から出ると。
ぷよ夫が、思いっきり不機嫌オーラ出してるし
あ~、面倒臭い
もう、勝手にしてよ
と思って、私は普通に過ごしていたのですが。
夜、布団に入っても、ぷよ夫は不機嫌モード全開で
何度も何度もわざとらしいくらい大きな溜息をついては、乱暴に寝返りを打っていました。
それを聞いて、私もイライラ
結局、明け方まで二人とも殆ど寝られませんでした
今日も朝から不機嫌なぷよ夫
こちらが話しかけてもろくに返事もしなかったり、返事をしても目も合わせずに小さな声でボソっと答えるだけ
一日中、こんな調子でした
で、
「眠いから、先に寝る。」
と、さっさと寝室に行ってしまいました。
あー!面倒くせーーっっ




昨日の夕飯に、「海老クリームチャウダー」を作りました。
テレビCMを見てクラムチャウダーが食べたくなったのですが、ぷよ夫はアサリは嫌がるだろうな~と。
スーパーでルーの売り場を見ていると「海老クリームチャウダー」っていうのがあったので、海老なら大丈夫だろうと作ったのですが・・・。
一口食べて、
「食べれん

だと

「・・・なんで?

「海老がイヤ

「・・・・・



「・・・ごめん。」
海老フライは好きなくせにっ

ワケ分からんわっ


黙ってキッチンに立って、ソーセージを炒めました。
そう、ぷよ夫は、メインのおかずが食べられない時、必ず、
「ハムかソーセージない?」
って聞くんです

なので、ぷよ夫がそれを言う前に、さっさとソーセージを炒め始めました。
あ~、私のチャウダーが冷めていく・・・

ってか、お前は一生ソーセージだけ食ってろっ

なんて思いつつ

その後、無言でご飯を食べ。
しばらくすると、
「機嫌、悪い?」
と、ぷよ夫。
「なんか虚しい。毎日毎日ご飯作るのが・・・

「・・・・・。」
それから、ぷよ夫は無言でお風呂へ。
その間、
私が怒ったところで、食べられないものは食べられないもんなぁ。
怒ったからって、ぷよ夫の好き嫌いがなくなるわけじゃなし。
いつまでも怒ってても仕方ないか。
なんて考えて、ぷよ夫がお風呂から出てきたら普通に接しようと思ったのですが。
お風呂から出てきたぷよ夫が言いました。
「せっかく作ってくれたのに食べられなくて、申し訳ないと思ったから、遠慮がちに『食べれん』『ごめん』って言ったのに・・・ブツブツ」
要するに、
『俺が申し訳なく思ってるのに、臍を曲げるお前が悪い』
って言いたいらしい

ああ、そうですか。
なんか、怒る気にもなりませんでした。
「もういいよ。食べられないものは食べられないんだし・・・。」
とだけ言って、お風呂に入りました。
お風呂の中で、なぜか急に泣けてきました

ヤバイな~、なんでこんなことで泣くかなぁ

なんか、情緒不安定かも

別に生理前ってわけでもないのになぁ

と、ここで思い当たることが一つ。
この前(9/17)、お姑さんに言われた台詞。
お姑さんから子供がいないことで嫌味を言われた後って、しばらくの間、怒りやすかったり落ち込みやすかったりするんですよね~

気にしてないつもりでも、結構引きずっちゃうんだなぁ

と、話しがちょっと逸れちゃったので、戻して。
気を取り直してお風呂から出ると。
ぷよ夫が、思いっきり不機嫌オーラ出してるし

あ~、面倒臭い

もう、勝手にしてよ

と思って、私は普通に過ごしていたのですが。
夜、布団に入っても、ぷよ夫は不機嫌モード全開で

何度も何度もわざとらしいくらい大きな溜息をついては、乱暴に寝返りを打っていました。
それを聞いて、私もイライラ

結局、明け方まで二人とも殆ど寝られませんでした

今日も朝から不機嫌なぷよ夫

こちらが話しかけてもろくに返事もしなかったり、返事をしても目も合わせずに小さな声でボソっと答えるだけ

一日中、こんな調子でした

で、
「眠いから、先に寝る。」
と、さっさと寝室に行ってしまいました。
あー!面倒くせーーっっ





好き嫌いの一つや二つは仕方がないと思うけど、あまりにも多すぎて、やってられません
確かに姑に言われたことって、他の人から言われるより引きずる気がします
なんでだろう~?
海老フライも海老天も好きだし、小海老のかき揚げとか素揚げも食べるんですけどね~
って、書いてて気がついたんですが、揚げた海老は好きだけど、煮込んだ海老はダメってことなのかな?
子供に関しては、45歳まであと少しなので、言われなくなることを期待してます
あ~、でもきっと「産め」とは言わなくても「産めなかった」ってことで言われると思います
いや~、今度からは「自分でなんとかしろ!」と突き放そうと思ってます
こっちは食事中断してるのに、本人は他のおかずでご飯食べてたりするから、余計に腹が立つんですよね
なんかもう、疲れる・・・
うちは、結婚14年になるので、そういう時は、お茶漬けかも?
うちの夫も、クリーム系がダメ、グラタンがダメ・・・一度、新婚の頃、気分が悪くなったそうで、
それ以来、作っていません。
子供のことで、嫌味言われると、後に響きますよね。
分かります!!!
子供以外のことでも、義母に言われたことって、どうして流せないのか?引きずってしまう私です。
私の方が好き嫌いかーなーりー多いです。
エビ私もちょっと苦手・・・。
でもエビフライ(小さいの)だったら嫌いじゃないんですよね。
同じ食材なのにこれって何なんでしょうねー。
でもってソーセージ好きです。
特に魚肉ソーセージのような貧乏くさいのが大好き。
毎日貧乏なおかずしか出ないのに文句言わない主人に感謝です。
>お姑さんから子供がいないことで嫌味を言われた
とありますが
私も子供いないんですけどラッキーな事に義母(80代)にも周囲の人にも嫌味言われた事ありません。
最近は「子供が人生の全て」「女は子供を生む道具」的発想の人はかなり少ないと思うんですけど
やっぱり早く生めコラー!とか言う人いるんですね。
そういう人は価値観が子供だけなので子供を取ったら何もナシなんでしょう。
世の中いろんな人がいるものですからそういうの気にしない方がいいですよ。
45才位になったら言わなくなると思います。
うちの夫も時々やってくれます。こういうこと。
ホントーにムカつきます
というより疲れます
エビフライは良くって、何でチャウダーはダメなんでしょう。不思議だ。
嫌いだといわれたときに、代わりに何か作ってあげるぷよさんエライです。私なら、食えないんなら飢えろですよ