goo blog サービス終了のお知らせ 

だって言えないんだもん!

小心者で八方美人。
言いたい事も言えないと、ストレスだって溜まります。

CT検査

2015年07月31日 | 日記
検査に行ってきました。


まず、二階の外科の受付に行って。

それから、一階に下りてCT検査。

MRIはうつ伏せでしたが、CTは仰向けで両手を頭の上に上げた状態での撮影。

10分程度でした。

造影剤を入れたので、今日は水分をしっかり取るようにとのこと。


それから二階の口腔外科へ。

そこで、口腔内のレントゲンを撮るからと言われ、また一階に下りて撮影。


朝食抜きで階段を上がったり下りたりするの、しんどいんですけどー


口腔外科に戻って、口の中を確認して歯石取り。

全身麻酔をする場合、口内の細菌などが肺に入って肺炎を起こしたりする場合があるらしく、口腔内を清潔にしておく必要があるそうです。

手術前日にも、口腔内を綺麗にするらしいです。


それから麻酔科へ。

問診と説明がありました。


そして外科の担当の先生と話をしました。

CTを見たところ「たぶん」リンパへの転移はないだろうとのこと。

ただ、ちゃんとした判断は手術の時になるらしく、その場でリンパを切除するかもしれない、と。

その場合は、腕が浮腫んだりするのでリハビリが必要になるようです。


あー面倒くさい面倒くさい。ひたすら面倒くさい

はやく手術が終わってほしいです


今日の支払い、12,030円





バイトに来てくれている夫の従姉妹さん。

まだ簡単なことしか教えていませんが、一度言えば覚えてくれているし丁寧にやってくれるので助かっています

うちは月末が給料日なのですが、今日は私は実家のほうの仕事の日なので、今日の分は来月にまわすということで、一日早く、昨日のうちにバイト料を渡しました。

本人は、

「まだ全然、何もしてないのに・・・」

と言っていましたが、ちょっとした手伝いがあるだけでも随分と違います

入院中の仕事を、ほんの少しでも片付けてくれてると思うと気が楽ですしね

従姉妹さん本人は、雇われた早々に私が入院して姑と二人になるわけですから、色々と大変だと思いますが・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。