goo blog サービス終了のお知らせ 

だって言えないんだもん!

小心者で八方美人。
言いたい事も言えないと、ストレスだって溜まります。

元気です

2015年05月25日 | 日記
去年の冬、リンパ腫の可能性が高いと言われた我が家の坊ちゃん

その後、何事もなく元気に過ごしています


検査等をして診断されたわけではないので、もしかしたらただのリンパの炎症だったのかなぁ

それとも、まだこれから再発の可能性があるのかなぁ



毎日、喉元を触ってしこりが無いか確認していますが、このまま何もない事を願っています。

まだまだ元気で長生きしてね


この親にしてこの子あり?

2015年05月17日 | 日記
姑は今、数種類の薬を出されています。


軽い脳梗塞の痕が見つかったとかで、血液をサラサラにする薬と。

「認知症一歩手前」と言われ、進行を遅らせる薬と。

あと、内科でも何かもらっているようですが、ちょっと薬名が分からないので何の薬か分かりません。

姑に聞いても分からないし



で。

これらをちゃんと飲んでいればいいんですが、ごっそり残っています

つまり、ろくに飲んでないわけです

「ワケ分からんのよ~」

と言うので。

朝食後に飲むのがこれとこれとこれ、夕食後に飲むのがこれ、と薬を分けて。

紙に大きく「朝食後」「夕食後」と書いたものと一緒にそれぞれ輪ゴムでとめて。

透明な袋でそれぞれの見本を作って、

「ここに入ってるのと同じ物を飲んでください」

と説明して、見やすいように空き箱に立てて入れて、目に付く場所に置きました。

舅にも、ちゃんと飲ませるようにお願いしました。



が。

一週間もしないうちに、薬を入れた箱の中には違うものが入り、薬は別の場所に放置


舅に、

「お義母さん、ちゃんと薬飲んでますか?」

と聞いたら、

「さあ・・・分からん」


  


お前の女房の事だろうがーーー!!!

ちゃんとお願いしただろうがーーー!!!



夫に話すと、

「あの人が人のためになることをするわけがないやないか」


  




姑に、ちゃんと飲んでるか聞いても。

「分からんから、これでいいか~って適当に飲んだわ~」

「お昼に飲むやつ、あったよね?」



・・・ありません

「昼はありません。朝食後と夕食後って書いてあるでしょう?」

「そうやった?」

「ちゃんと確認してください!」

「薬は決められた通りにきちんと飲むからきちんと効果が出るんです!!」

「適当なことやってたら意味ないし、飲みすぎたりしたら逆に害になるんですよ!!!」


「あら、そうなの~」


  


これも夫に話しましたが、

「あの人は人が何かアドバイスしても自分の行動を改める気なんかないから、昔から」


  



毎日きちんと飲んでいれば、認知症の進行を遅らせることもできるし、脳梗塞の予防もできるのに。

ただ「薬を飲む」ってだけのことを怠ったせいで、脳梗塞で半身不随になって痴呆症が進んでもいいわけ?

その時になって後悔したって、どうにもならないんですよ?

ってか、そうなったら周りに迷惑かかるんだよっ!



ってことで。

お薬カレンダー買いました。

壁に掛けて使うもので、縦に一週間の曜日が入っていて、横は朝・昼・夕・寝る前に分かれていて、透明のポケットが付いています。

そのポケットにそれぞれその時に飲む薬を入れておけば分かりやすいし、周りもちゃんと飲んだかどうかを確認できるというわけです。

来週、夫実家に行ったら早速薬を入れて壁に掛けようと思います。


夫に、

「朝(実家に)行って、朝の分の薬が残っとったらお義母さんに飲むように言ってね」

と言うと、

「・・・え?」

明らかに『面倒くせー』って顔です


お前の母親だろうがーーー!!!

少しは協力せんかいゴラァァァーーー!!!





この両親にしてこの息子ありかよ・・・  

北海道のアスパラ♪

2015年05月17日 | 日記
北海道のアスパラキタ━━━(゜∀゜).━━━!!!

まずはシンプルに、バターでソテーして塩こしょうで頂きました


うまうま~~~!!!


美味しいーーー!!!



結婚当初は食べず嫌いだった夫も、ペロっと食べてました

しばらく、アスパラ三昧できるわ~~

みずちさん、ありがとーーー!!!


何か送るから待っててねーー


食欲無くす・・・

2015年05月16日 | 日記
夫実家の台所の小蝿の数がハンパない

流しで蛇口から水を出した途端、無数の小蝿がワーっと飛び立った

ひえ~~~勘弁して~~~



片手で小蝿を追い払いながらの食事なんてイヤだ・・・イヤ過ぎる・・・

迷子犬?

2015年05月11日 | 日記
朝、猫達がソワソワと行ったり来たりしながら窓から外を見ていました。

また、野良猫が来ているのかな~と思って庭を見ると。

フレンチブルドッグが庭を横切っていきました


どこの子~???


近所の外飼いの犬は分かるけど、家の中で飼われている犬までは分からないよ~

確か、○○さんちはミニチュアダックスだし、△△さんちはチワワだと思うけど。

他は分からない~


その後、お隣の裏庭をウロウロしたりしてたけど・・・。

保護しても、この後仕事に行かなきゃいけないし、どこの家の子か分からないし

このままほっといていいのかなぁ

飼い主さん、ちゃんと探してるかなぁ

早く見つけてあげてね

GW終わっちゃいましたね

2015年05月08日 | 日記
GW終わっちゃいましたね~

今年は、4月29日と5月3日~6日が休みでした。


せっかくの連休ですが、毎日朝晩薬を飲ませなきゃいけない猫がいるので、旅行には行けません

まあ、出費を考えると行かない方が良いですし



で。

3日は夫が仕事になったため、ちょっと庭の花を植え替えて、後は家でダラダラと猫達とお昼寝してました

4日は、Kちゃんが帰ってきていたので夫は「会ってくる」と出かけて行きました。



Kちゃん、また私と以前のように仲良くしたいと言っていたそうです

夫もまた、

「充電器の事がどうにかならないと無理だと思う」

と言ったそうですが、返事は曖昧だったようで・・・



なんでかな~

けして頭が悪い子ではないのに、今の状態で以前のように仲良くできない事くらいどうして分からないんだろう

まずは盗ったものを返して「ごめんなさい」と頭を下げるのがスジでしょう

以前のような関係に戻れるかどうかは、それからの話しで

一度失った信頼は、そう簡単には戻らないってことをちゃんと分かってほしい・・・



ってことで。

去年までは、我が家で一緒にBBQをしていたわけですが、今年は5日に夫と二人だけでのBBQとなりました


6日には、車で1時間ほどの所にある白壁の建物が並ぶ、町並み保存地区をブラブラ。

夫の携帯の万歩計を見たら7,500歩くらい歩いていました

あれだけ歩いても1万歩いかないのか~

坂道の多いところだったせいもあってか、ちょっとだけ筋肉痛になりました





あ~、さらば連休

夫の会社が5月決算なので、これから忙しくなります

気分を切り替えなきゃなー

やっぱり二日酔い

2015年04月20日 | 日記
昨日、町内の行事がありました。


夫は昼から集会所で飲み会です

私も最初の何回かは出席したんですが、集まるのはおじさんばかりなので最近は夫だけ行ってもらっています。


12時半から始まった飲み会。

私は暇だったので、適当に昼食を済ませた後に、夕食用にばら寿司を作って。

後は買ったまま放置していた本を読んで過ごしました。


で。

夕方6時半になっても帰ってきません

夕食どうするの~?

お腹すいてきたんですけど~?

ってことで、電話してみました

「そろそろ帰ってきませんかぁ~?」

「あ~、一旦帰るわ」

「・・・一旦?」

「うん、一旦」

どうやら誰かの家で二次会をする気らしいです

まあ、うちで二次会されるよりいいですけど


ちょっとヨロケながら帰ってきた夫、冷蔵庫の缶ビール(正確には第三のビール)を数本、紙袋に入れて「持って行く」と。

じゃあ、どうせだからとばら寿司も少し持たせました。


その後、一人で夕食にばら寿司を食べると・・・。

なんか、酢が全然効いてないんですけど

作りたてを味見した時にはそこそこ美味しかったんだけどなぁ

あー、夫に持たせるんじゃなかったぁーーー


・・・まあいいか。

どうせ、みんな酔っぱらってて味なんか分からないでしょ



その後、案の定なかなか帰ってこない夫

家の鍵を持って行けと言ったのに、邪魔になるからと持たずに出てしまったので、お風呂に入ろうにも入れません


結局、帰ってきたのは9時半でした

9時間飲んでたってことですか




で。

今朝の夫は見事に二日酔いでした

まあ、毎年の事ですけどね

イライラがとまらない

2015年04月17日 | 日記
昨日、夫実家にて。



某所に、半年前から、毎月出さなきゃいけない書類があるなんて聞いてませんけど?


「お義父さん、○○に毎月書類出すようになってるって言われたんですけど?」

「あ~、そう言えば出してくれって言われとったわ」


はあああああああ???初耳ですけどぉぉぉぉぉ?


「用紙は渡してあるって言われたんですけど?」


舅、自分の物を乱雑に積み上げてある場所からゴソゴソと封筒を出してきて、

「これ」


あ゛あ゛ぁぁぁぁぁ?そんな用紙、初めて見ましたけどぉぉぉぉ?



しかも。

こういう時、舅は絶対に謝りません


一言「すまん」って言うのがそんなに惜しいかぁぁぁぁ?

それとも、申し訳ないなんてこれっぽっちも思ってないってことかぁぁぁ?



誰のせいで私が二度手間三度手間になってると思ってんだゴラァァァ



内心キレまくりつつ、半年分の書類をガシガシ書いている横から、

「ぷよさんの仕事増やしたら申し訳ないんやけど~。これ数字が合わんのよ~」

と姑。

「はい?

今や、事務的な事は全て私がやってるし、貴女と違って私はちゃんときっちり合わせてますけど?


見ると。

1月の領収書の控えと、今月の入金伝票を見比べて悩んでいました

「それ、1月の領収書ですけど!」

「1月の○日やろ?こっち(伝票)も○日やろ?」

「こっちは4月!今は4月です!」

「あ~、そうか。私がいらんことしたら貴女の仕事が増えるけん、いらんことせんほうがいいね~」


分かってるなら、いらんことすんなーーーー!


時々こうやって、急に思い出したように仕事をしようとして頓珍漢なことで悩み続けるんですよね






あ゛あ゛ーームカツクーー腹立つーーイライラするーーー!!!






今よりずっと忙しくなっても良いから、夫と二人だけで仕事がしたい・・・

壊れた・・・

2015年04月06日 | 日記
トースターが壊れました


去年、洗濯機が壊れて買い替え、浴室乾燥機が壊れて修理しました

まあ、それらに比べればトースターは安いもんですが

やっぱり次々壊れる時期なんですかねぇ



最近、ごくたまにですがIHクッキングヒーターが誤作動することがあります

普通にフライパン等を使うつもりでスイッチを押すと、揚げ物用のスイッチが入ったり。

右側のスイッチを押したのに左側がついたり

これってヤバイですよね?

買い替える心積もりをしておいたほうがいいですよね


冷蔵庫は今のところ大丈夫ですが、十数年経ってるわけだし、消費税が上がる前に買い替えたほうがいいかも?なんて思っていたのですが・・・

どうやらIHのほうを先に考えたほうが良さそうです



後はなんだ?エアコン?

まだしばらくは頑張っておくれ~

何考えてるんだ?

2015年03月25日 | 日記
Kちゃんとのその後ですが。



彼女のラインをブロックした後、彼女をフォローしていた携帯のオンラインゲームやSNSもすべてフォローを外しました。

彼女の方は、私をフォローしたままの状態でしたが、接触は一切ありませんでした。


ところが、数日前から私のSNSに「いいね」してくるようになりました。

どういうつもり?

と思いつつ、そのままスルーしていたのですが。



先日、また事務所に彼女が遊びに来たようで。

(金庫の鍵は夫が事前に確認しています)

その時に、私とまた以前のような関係に戻りたいと言ってきたそうです。


私からすれば、

どの口が言うかぁ~?

って感じですが。


夫は、もしかしたら事態が好転するかもしれないと思ったようで。

「ぷよは間違った事は許せんタチやから、充電器が戻って来んかぎりは難しいと思うで」

「お父さんも、家の中あちこち探したけどないし、Kが持っとるんやったら返してやってや」


と言ったそうですが、反応は薄かったようです

持ってない!と否定もしなかったようですが。




もし。

彼女が頭を下げて返してきたとしても。

私は以前と同じようには付き合えないと思います。

そこまで出来た人間ではないので


それどころか。

私はかなりひねくれた人間なので。

以前のように戻りたいのは、別に私のことが好きなわけじゃなく。

暇な日に遊んでくれる人や、家に居たくない時に居られる場所が欲しいだけなんじゃないの?

それとも、以前のような付き合いに戻ったら、うちに来て充電器をこっそり何処かに置いて知らんぷりしようとしてるんじゃないの?


なんてことまで思っちゃうんですよね



その一方で。

未成年の子が反省して謝ってきた場合、それをはねつけるのは大人としてやってはいけないことでは?

そうすることで、彼女はより悪い方向へいってしまうのでは?


なんて思ったりもします。






まあ、どっちにしても。

今のままの状態で付き合いが戻ることは絶対にないですけどね