風に吹かれて ~いつか どこかで~

徒然なるままにと気取って始めた 母の介護・趣味の工作・覚書に日々雑感
自己満足だけど書くと楽になることもある

ただいま製作途中

2014年02月04日 | ミニチュア工作 DIY
ミニチュアハウス ガーデン付き店舗(のつもり



外壁が白レンガ 庭付き ドアと脇の窓の鎧戸は開閉可能
内側にテーブルと椅子などを置いて店舗に

まだまだ未完の製作中

写真はクリスマス仕様にリースとツリーを飾ってみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工作ーBOX

2014年02月04日 | ミニチュア工作 DIY
100円ショップセリアの木製BOXを飾ってみたくなった

BOXを白で塗る
内側に壁紙様の紙を貼る
額縁入りの絵画を飾る(マチスの絵は実は逆さま 汗)
テーブールと椅子を置く(椅子はHottomottoの割り箸一膳で一脚)
観葉植物を置く(造花をバラして作成)



工作ーBOX
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日が日曜の一日は・・・

2014年02月04日 | 明るい介護生活
7:00頃 起床  以前はTBSでみのさん 今はCXで「めざましじゃんけん」
        じゃんけんに参加しながら朝の支度
 
まず母のオシメをパットパンツに取替え お湯を沸かして朝食の支度

7:30~8:30  朝食は毎朝 トーストにハム・トマト・卵焼きを乗せて
        コーヒーを2杯ほど 日によってアロエヨーグルトも
        食後の薬

この間 「めざましテレビ」「ごちそうさん」「あさイチ」を見つつ
午前中に1回はトイレへ「大きい方をしてね」
そして 「ゆうゆう散歩」「暴れん坊将軍」へ
天気が良ければ洗濯しつつ あっという間にお昼です

午前中のトイレから3時間位の目安で午後のトイレを2回
その合間をぬって自転車で買い物へ1時間ほど

買い物に行かない時などはこの時間に工作やDIYに時間を使う
これに夢中になるとトイレを忘れちゃうんだよね~(汗)
母が寝ると言えば布団へ 起きると言えば座椅子へ移動 これが結構重いのだ
その間はやっぱりTVが付けっぱなしで・・・
テレ朝「ワイドスクランブル」NHK「ひるブラ」「連続クイズホールドオン」
「徹子の部屋」TX「午後ロード」CX「ドラマチック・α」をガチャガチャ


気付けばあっという間に日が暮れて今度は夕食の支度

18:00~19:30 野菜を切るなど下ごしらえをしておいて
        母のパンツをオムツに変え 座椅子に座らせお茶を一杯
        19時目安で食事して食後の薬を飲ませ一段落

この間TVは母のご所望で歌番組がメインで
火曜はNHK「歌謡コンサート」 水曜BSテレ朝「人生、歌がある」
木曜はTX「木曜8時のコンサート」

母は歌番組を喜んで見たり 20時頃には布団に入ったり      
21時と0時のオムツ取替えで1日が終わるんだけど
ヘタをするとこの0時のオムツ換えで目が覚めちゃう
そうなると結構厄介だったりするんだなー
「目が覚めちゃったんだもん」と電気は消させないし TVとこたつを付けて
起きちゃったりするのだ




      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前 昨年の1月28日の介護日記から

2014年02月04日 | 明るい介護生活

やっぱり疲れますね~(笑)

最初の頃は朝・昼・晩とおかゆを炊き おかずも3~4種類用意して
メニューは写真を撮って 血圧も計ってノートに記録して・・・
当初 高血圧脳症を起こしたり 腹痛で入院など体調が不安定なこともあって
気が抜けなかったっていうこともあったんだけど。 
知識がない分 ヘタな介護施設より随分と神経を使って世話をしていた。

まだらな認知症的な発言もなんとなく面白くて
介護日記をつけたら面白かろうとノートに書いたりもしたけど
段々間遠になり・・・ 最近はたまーに携帯に動画で残している(笑)

ま 3年も経てばこちらも歳をとる訳だし
最近はやる気が出なくて 外出も控えてしまいがち・・・
天気予報で寒波が来るとか 雨が降るとか言うと益々引き篭もる

朝5時とか6時に1度目が覚めるけどまた寝ちゃう
そうすると7時の目覚ましで目が覚めず
「もう8時だよー」と母に起こされる(笑)

この起こされるのも「お腹すいたよ~」だったり
「8時10分だよ ほら8時12分だ 13分」とカウントされたり
これ腹が立つ!

ディサービスに出掛ける金曜以外は時間を気にする必要がないから
割と自分に優しくダランコしてるんだけど
朝一にオムツ換えしなければならないからね~

先日は「寒いよ~ 美子起きて」って声で部屋を覗くと
着てるものを全部脱いで オムツも外して裸で布団に包まっていた
さすがにこれには飛び起きた!

オムツをいつ外したのか分からないけど 
脱ぎ散らかした服も布団もあっちゃこっちゃ濡れているし
今までも 時々 オムツ外しちゃってることがあって
朝から怒鳴ったりしてたけど
今回ばかりは寒い思いをしたろうにと可愛そうになっちゃって
始末しながら「寒かったでしょう こういう時は早く起こしなよ」と言うと
「ごめんね なんだか訳が分からなくなっちゃって」と・・・

そうなんだよね。自分で着替えるつもりでオムツを外しちゃったり
言ってることとやってることが違ったり これが認知症なんだよね。

それでも慣れた自分の家にいて 娘が側にいて
普通に会話してるから酷いボケ方をしていないんだと思う。

以前 オムツ換えの時「ちゃんとしなよ!」って怒ったら
「怒んないでよ。明日 嫁に行くんだから!」と言う
「誰が嫁に行くの?!」と聞けば「あたし」と答える

おいおい! 大また開いて「明日嫁に行く」はないだろうと大笑い
ま~いろいろと笑わせてくれることが多いので助かってるかな
認知症っていう病気にしないで ちょっとボケたおばぁさんって思うと
なかなか楽しい介護生活かも

そんなこんなもまた書いてみよう



なぁ~んてことをmixiに書いていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどちんかちゃんちゃん

2014年02月04日 | 明るい介護生活
タイトルは 母がトイレに歩く際の掛け声である
「どんどちんかちゃんちゃん♪」
乗せれば朗らかに私に抱きついてトイレまで歩く

母は今年86歳 自宅介護に入って4年目になった
母が嫌いで憎らしいとさえ思っていたのに 自ら進んで介護に入り
思いもよらぬ明るく穏やかな生活を送っている

第二次世界大戦の戦火を潜り抜け 食料のない戦後を乗り切り
高度経済成長の時代に子供3人を抱え 貧乏のどん底を経験してきた母
世に言う認知症・要介護4度などと言う括りでは計れない人生があって
日々発見やら学びやら感謝の念が沸いてくる

そんな介護の日々を書いていこうと思っている
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする