11/8 天気 曇り一時雨
今日は、釣り友の秀榮君との釣行。
5時45分にいつものコンビニで、待ち合わせ。
ところが私の寝坊で遅刻💦(すみませんでした)
ちょっと遅れて出発!

6時40分到着、先行者1艇
気温16度、寒く無いのが有り難い。


7時10分乗船、先行者と秀榮君はスロープ前の水門をサーチ。

私は、朝一の下流へ移動。


朝日が、幻想的で私のテンションも上がります。

最初のポイントは、最下流のテトラ帯。
バズベイト、クランク、シャッドで探る。
ホォローは、スモラバ とラバジグ。
最下流少し手前で、シャッドに反応❗️
少し早巻きで追い食いしてきた、大きく合わせてヒット❗️
中々、上がってこない!デカいか?慎重に寄せてキャッチ‼️
ヨシ❗️朝からいいぞ。



38cm.840g.スティシー90sp
このサイズで、840gは嬉しかった。
いいファイトしてくれてありがとう😆
その後、一回りして上流方向に向かう。
大橋前の、シャロー。

このポイントは、ラバジグで丁寧に探る。
倒木に、落とし込む。
鈍いあたり?グッと重くなる!キタ❗️
大きく合わせて、魚の感覚、この一瞬がたまらない。
コイツも中々上がらない、デカイのか?
だが、そこまでなかった💦



36cm.480g

ラバージグ、カットテール6インチ
いいファイトしてくれたが、40upは中々釣れ無い。
ここでランチの為、秀榮君と合流。
丁度、ヒットの瞬間でした。

一旦、スロープに戻り車でランチ。

二人の持ち寄りが多くて食べきれず💦
デザートは、3時のおやつに。
小一時間の、休憩。
午後部開始、乗船してスグ小雨が降る。
久しぶりのレインウェア。
雨は、すぐ止んだが移動中はやや寒いので着たまま釣りをする事に。
松浦川上流に移動。
南風が強くなり、釣り辛い。
上流域は、反応なく下流に移動する。

舞鶴前近辺では、ベイト反応がありメタルバイブでサーチ。
ホォローに、ラバジグ…ここでヒットルアーをロスト💦
よく釣れたルアーだった😭
少し上流に移動すると、蟹取りの漁師さんのボートに遭遇。

ポイントが一緒だったので、挨拶して立ち去る時に、ステキなプレゼント❗️
根掛かりルアーをいただきました。

メガバスのクランクです。
(無くされた方は、ご連絡下さい。)
その後、徳須恵川に移動。
工場裏、水門など打つが反応なく松浦川に戻る。

途中、ボートからの紅葉。
もうすぐ厳し冬が来る💦でも冬は好きです。
釣れればデカイから😁
ボートスロープに、戻ると秀榮君が先に上がっていた。
ボートを上げるのを手伝ってくれて助かった。
感謝。
秀榮君は、前半三本、後半スピナベでgoodサイズを上げてた、お見事❗️

納竿の写真ではないけど、楽しい時間でした。
月末は、遠賀川に行く約束して今日は終了。
お疲れ様でした。

朝一は、とても幻想的でした。
松浦川に感謝。
今日は、釣り友の秀榮君との釣行。
5時45分にいつものコンビニで、待ち合わせ。
ところが私の寝坊で遅刻💦(すみませんでした)
ちょっと遅れて出発!

6時40分到着、先行者1艇
気温16度、寒く無いのが有り難い。


7時10分乗船、先行者と秀榮君はスロープ前の水門をサーチ。

私は、朝一の下流へ移動。


朝日が、幻想的で私のテンションも上がります。

最初のポイントは、最下流のテトラ帯。
バズベイト、クランク、シャッドで探る。
ホォローは、スモラバ とラバジグ。
最下流少し手前で、シャッドに反応❗️
少し早巻きで追い食いしてきた、大きく合わせてヒット❗️
中々、上がってこない!デカいか?慎重に寄せてキャッチ‼️
ヨシ❗️朝からいいぞ。



38cm.840g.スティシー90sp
このサイズで、840gは嬉しかった。
いいファイトしてくれてありがとう😆
その後、一回りして上流方向に向かう。
大橋前の、シャロー。

このポイントは、ラバジグで丁寧に探る。
倒木に、落とし込む。
鈍いあたり?グッと重くなる!キタ❗️
大きく合わせて、魚の感覚、この一瞬がたまらない。
コイツも中々上がらない、デカイのか?
だが、そこまでなかった💦



36cm.480g

ラバージグ、カットテール6インチ
いいファイトしてくれたが、40upは中々釣れ無い。
ここでランチの為、秀榮君と合流。
丁度、ヒットの瞬間でした。

一旦、スロープに戻り車でランチ。

二人の持ち寄りが多くて食べきれず💦
デザートは、3時のおやつに。
小一時間の、休憩。
午後部開始、乗船してスグ小雨が降る。
久しぶりのレインウェア。
雨は、すぐ止んだが移動中はやや寒いので着たまま釣りをする事に。
松浦川上流に移動。
南風が強くなり、釣り辛い。
上流域は、反応なく下流に移動する。

舞鶴前近辺では、ベイト反応がありメタルバイブでサーチ。
ホォローに、ラバジグ…ここでヒットルアーをロスト💦
よく釣れたルアーだった😭
少し上流に移動すると、蟹取りの漁師さんのボートに遭遇。

ポイントが一緒だったので、挨拶して立ち去る時に、ステキなプレゼント❗️
根掛かりルアーをいただきました。

メガバスのクランクです。
(無くされた方は、ご連絡下さい。)
その後、徳須恵川に移動。
工場裏、水門など打つが反応なく松浦川に戻る。

途中、ボートからの紅葉。
もうすぐ厳し冬が来る💦でも冬は好きです。
釣れればデカイから😁
ボートスロープに、戻ると秀榮君が先に上がっていた。
ボートを上げるのを手伝ってくれて助かった。
感謝。
秀榮君は、前半三本、後半スピナベでgoodサイズを上げてた、お見事❗️

納竿の写真ではないけど、楽しい時間でした。
月末は、遠賀川に行く約束して今日は終了。
お疲れ様でした。

朝一は、とても幻想的でした。
松浦川に感謝。