goo blog サービス終了のお知らせ 

還暦オヤジのバス釣り日記

20年のブランク 今度はボートで参戦

やっと会えた💦松浦冬バス‼️

2018-11-27 10:23:23 | バス釣り
11/26 天気 曇り、朝方の雨が少し気になります。


9時過ぎに、松浦川到着。
本来なら遠賀川に釣行の予定だったが🤨
日曜日に大会がありボートプレッシャーが高いと思い松浦川に変更💦
先行者ニ艇、常連さんです。

気温、13,6度アッタカイ!

スロープ前、水がクリアになってきた、
クリアウォーターは、苦手です😅

エレキを変更、無段のF43しばらく使っていなかったので心配です。
32インチと短いシャフトなのでパワードーム装着。

いざ釣行!
先行者は、多分下流だと思うので上流へ。


上流水門まで上がるが全く反応なし💦
下流に、下る。

大橋前、不発。

鬼塚駅から下るも、ベイト反応すら無い。

下流を諦め、徳須恵川に移動。
風、波、流れも無くまして水位が非常に低い。
上流より1艇降りてきたので状況を聞く、
イナ子がいるみたいで、ベイト反応はあるみたいです。
工場裏、鉄橋下水門、中流のアシテトラ、色々探るがアタリが全く無い。
釣行開始から約5時間、ノーバイト💦
今日は、ヤバイかも…3時頃、北風が少し入ってきた。
普段は、あまり打たない護岸。

風があたり少し波だった、その時!待望のバイト❗️
やっとあたった‼️重い、バスでは無いかもと頭をよぎるが楽しい😆
6ポンドラインもチェック済み、ルアーも結びなおしている。
ドラグが泣き、少し緩めて対応。
今日は、冷静だったと思う。
ボートの下に入った時は焦ったが何とかネットイン‼️
思わずひとりでガッツポーズ👊

松浦冬バスget出来ました🤣


48cm.1405g
久しぶりの、キロup

ヒットルアー、アベラバ3.5g
トレーラー、 フラットテール4.5
嬉しいので、色んな写真載せます。


もう口が赤くなっています、冬は目の前。


ちょっと載せ過ぎました🙇🏻‍♂️
今日は、この1匹で満足しましたので最後のポイントに移動。

スロープ前、一日を通してこの温度でした。
早めに見切って4時納竿。

これから先、どんどん厳しくなると思いますが、
今日の1匹が希望を持してくれました。

今日も一日遊ばしてくれた松浦川に感謝!

追伸
夕まずめで、活性が上がったみたいです。
多分、下流で!