goo blog サービス終了のお知らせ 

還暦オヤジのバス釣り日記

20年のブランク 今度はボートで参戦

ミスりました💦松浦川ムズ😩

2018-11-02 20:20:00 | バス釣り
11/1 天気 曇り時々晴れ
7時半、到着。気温11度。やや寒い、

今日は釣り友のM君との釣行。
朝一M君からの、プレゼント❗️

ポンドのTシャツ、ステッカー。
ありがとうこざいます😊
早速準備して、8時過ぎ乗船。
とりあえず、スロープ前から。

朝一、数投目でM君にヒット❗️



30cmには届かず、ルアーはシャッド。
幸先良いと、思われたがここから苦難の船旅が始まる💦
松浦川上流へ移動。
主要なポイントを全て探るが反応無く下流へと向かう。

途中R君と遭遇、西側のシャローで2本上げてた。
更に下って大橋前のポイントも不発💦

風が無く、流れも無い。
どこに魚がいるかわからない。
舞鶴前のテトラ帯でメタルバイブに変更。
いつもの如く根がかり😨弾いて外れた瞬間バイト❗️
きたー!意気揚々とランディングで、ネットイン間際、
まさかのフックオフ💦何やっているんだ。
そして、数投目またもヒット!
今度こそはと思いつつバスをネットに寄せてくる。
だが、悪夢は続いてさっきと同じネットインした時!フックオフ💦
一部始終、動画に上げてます。
気を取直して家下に移動、シャッドに反応!

チビちゃん計測せず、シャッド
その後、テトラ帯も駄目でカヌーポイントでランチ。

上陸して、のんびりと過ごしました。
午後から徳須恵川に移動。
工場裏から、打つが全く反応無く移動。
水温は、15〜6度と悪くはないが、水が悪い。
中流もダメ、最上流へ今日は水位が低くてエンジン擦りまくり💦
ここも水が悪い!3時半までねばるが反応無く移動。
松浦川にはいる。

R君達がいる、状況を聞くとシャローでいい釣果だったみたいです。
完全に、エリアをミスった😣

その後、スロープ前を流して納竿。
バラシとエリアミス、今日はダメでした。
M君に申し訳ない、また次の機会に!

5時過ぎで辺りはもう暗くなってきた、
短い秋も終わりそうです。