goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの奮闘記

 過去から未来へと続く我が人生・・・・
楽しい思い出を書いて行こうと思います。

ぶっ続け4時間のLesson

2011-02-26 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、いつものイントラのバイトに来てます。
今回、Lessonを持ったのですが
団体Lessonで6名の方を4時間持ちました。

いつもなら午前2時間、午後2時間なのですか
団体Lessonということで12:30~16:30まで続けて教えてきました。

もちろん、途中で休憩を挟みましたが
正直、大変でした・・・

もちろん、Lessonを受けている生徒さん達の方がもっと大変だったと思います。

最後の方は、みんなくたくたになりながらLessonをしていました。

でも、あの状況下で怪我がなくて良かったです!!

新しい滑り方

2011-02-20 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、毎週来ているイントラのバイトに行ってきました。

今週も日帰りでしたが
思いっきり滑って来ました!!

午前中は、初心者のイントラをして来ました。
今回は珍しいことに5人の男性を教えてきました。

やはり、男性は覚えるのが早いと感じました。

午後はFreeになったので
最初は、The Slopeのイベントがあったのでそれを見ていました。

でっかいKickerで凄いエアーを決めていました

途中から一人で滑りに行ったのですが、
今シーズン、特にはまっているのが地形使った滑りをすることです。

検定を取るのに何年もカービングを中心とした滑りしかしていなかったので
この頃、イントラの人達といろんな所を滑るようになり楽しさを知り始めました。

小さいKickerにも入って練習もするようになりました。

イントラのバイトでいろいろと刺激をもらって日々滑りの向上に貪欲になっています。

本当に週末が待ち遠しい毎日です!!

スノーボード最高!!

2011-02-13 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、イントラのバイトに行ってきました。

せっかくの三連休、金曜日・土曜日と仕事に出ていたので
スノーボードに行きたい欲求が溜まり、
日帰りで行くのはどうかと思っていたのですが
どうしても行きたいという思いから日帰りでわざわざ新潟まで行ってきました。

三連休最終日ということもあり、
イントラのバイトは午前中だけでした。
(Schoolに入校者が少ないとお休みになります。)

午後は、上越国際の一番奥にある当間ゲレンデまで行ってきました。

当間ゲレンデは3時頃に閉まってしまうので、
午後のイントラを出てしまうと行けない場所になります。

片道でも1時間ぐらいかかる場所なので
なかなか行くことが出来ないのですが、
午後、出番がないことが分かり慌てて着替えて
当間まで行ってきました。

結構、自然の地形が多い所で楽しく滑ることが出来ました

普段なら金曜の夜1時に出て、朝方4時に着き
2時間ぐらいしか寝ないでいつもイントラに行くので
バイトが終わった後は気合で滑っているのがほとんどなのですが、
今回は、土曜の仕事を17時半に上がり
家で21時から3時まで寝てから行ったので
体調がすこぶる良かったので
結構思い通りに滑ることが出来、楽しめました!!

仕事に出ていたストレスとボードに行きたい欲求と
体調が良かったので、思いっきり楽しめた一日でした!!

今日は一日Lesson

2011-02-06 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、昨日から引き続きボードのイントラに来てます。

今週は珍しく日曜日にも関わらず午前・午後ともLessonが入りました。
(普段も入っているのですが、非常勤の自分に仕事が来ることはあまりないのですが。)

昨日に引き続き天気のため、今日も汗をかきながらがんばって来ました。

Lessonの後はやっぱり1時間ほど滑って来ました。

今週行ってみて、
イントラのバイトが楽しくなってきました。

この調子でがんばって行こうと思います!!

晴れた日のボード!!

2011-02-05 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、先週に引き続きイントラのバイトに来ています。

今日の天気は晴天!!
とっても気持ちの良い朝でしたが、
昨晩は、仕事の疲れもありサービスエリアで寝てから
ゲレンデに来ました。

睡眠時間が1時間半で来たので眠たかったのですが、
天気が良いので眠気もすっとびました!!


朝のゲレンデ


リフトからの風景

今日は、午前・午後ともLessonをして来たのですが、
あまりの暑さに汗びっしょりになりました。

Lessonの後は自主練をして
寮に戻ったら時にはめちゃくちゃ眠たかったのですが、
風呂にがんばって入って
21時には寝てしまいました。

ちょっとお疲れ気味でした

今日は一日滑りまくって来ました!!

2011-01-30 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、Lessonが無かったので
一日中滑りまくっていた一日でした。

今朝は雪がやはり降っていました。

Schoolに行ったら雪の影響もあり、
お客さんの入りが少ないそうで空きになりました。

午前中は、ずっとHalfpipeにいて練習をして来ました。
午後もやはり空きということで、
非常勤でバイトに来ている方と二人で滑りに行ってきました。

途中まで一緒に滑っていたのですが、
雪とガスがひどくなったので途中で別々になり、
自分は15時近くまでパノラマゲレンデで練習して来ました。

15時からは違うゲレンデで練習をして、
16時半に練習を終わりにして帰り支度をしました。

17時からは、従業員食堂で夕飯を食べてからゲレンデを後にしました。

駐車場までは、ちょっとした道のりなんですが、
自分が駐車場に着いた時はほとんど車がありませんでした。


広い駐車場


今回持って行った板2枚

自分の車に着いたのですが、
一日でこんな姿になってました。


よくわからない・・・

30分ぐらいかけて雪かきをし、
寮に行って荷物を取ってから家に帰りました。

多少の渋滞には会いましたが、
なんとか22時には家に着くことが出来ました。

今週は、本当によく滑った週末でした。

ボードが上手くなるには!!

2011-01-29 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、2週間ぶりにイントラのバイトに行ってきました

今までイントラのバイトに来て晴れた日が一日も無かったのですが、
今日は晴れていました

常勤の方に聞いても、
今シーズンに入って晴れた日は3日ぐらいしか見てないと言われていたので
今日はちょっと付いてるって感じでした。

午前中も午後もLessonをして来ました。

午前は5人、午後は8人も持って
だんだんと教える数が増えてきました。

人が増えてくると、
教えるのも難しくなりますね

Lessonが終わった4時からは、
Schoolの雪下ろしを手伝ってきました。

胸前まで積もった雪を下ろすのは大変でした。

ダンプと言われる道具を使って雪を下ろすのですが、
地元の常勤の方は手慣れた手つきで作業をするのですが、
自分は、全くうまく雪を下ろすことが出来ませんでした。

雪国に住んでいる方は本当に凄いと感じた一面でした。

雪下ろしの後は、
ボードのSchoolの方と一緒に林間コースに滑りに行ったのですが、
はっきり言ってついて行くのでやっとでした。

自分自身がうまくないのもあるのですが、
上越国際のボードスクールの常勤の方は本当に凄い方ばかりです。

今回思ったことは、
やっぱりスノーボードは一人で滑っているよりも
自分より上手い方と一緒の滑るのが一番早く上達することを感じました。

とにかく、次回からは極力スクールの方と一緒に滑るようにするのと、
時間が空いたらひたすら滑ることにします。

がんばって上手くなるぞ!!

P.S.
今日も2時間半しか寝てない状態で
イントラのバイトを4時間、
雪下ろしを1時間半、
スクールの方と1時間半滑って来ました。

めちゃくちゃ疲れた一日でした。

今日は自主練

2011-01-16 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日も、昨日に引き続きスノーボードのイントラに来ています。
昨日は、結構遅くまで自主練習をしていたので
朝起きるのが少し遅れてしまいました

寒波のせいもあって
お客の入りがあまり芳しくなく、
午前中は、昨日と同様イントラ用のLessonを
受けることが出来ました
(別にいつもしている訳ではないそうです。)

今日もいろいろとアドバイスを頂き、
直す課題が盛りだくさんとなりました。

午後もやはりお客がいないので
早上がりをさせてもらい
PM3:00過ぎまで自主練をして来ました。

今週は、いろいろと疲れたイントラバイトでした。

来週は、英検の試験があるのでお休みです!!

本日は、研修とLesson(2回目)

2011-01-15 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今週も上越国際にスノーボードのイントラに行ってきました。
金曜日は、先週と一緒で23時に仕事が終わり、
家に着いたのがAM1:00。

すぐに出発しても寮に着くのがAM4:00・・・
3時間弱寝てからバイト。

好きだからがんばれるのだと思います。

今日は、午前中は研修について行きました。
今回もいろいろと勉強になりました。

午後は、初心者(ボードをしたこと無い方)2名にLessonをして来ました。
教えた子は女性2名だったのですが、
先週と異なり教えるのが大変でした。

人によって教え方が違うことを感じました

夕方からは、
インストラクターのための講習会に出てきました。

自分が所属するスクールには、
SAJのボードで上層部に属する方がいます。
技術もすごいです!!

その方に滑りを見てもらいいろいろとアドバイスを頂いてきました。
今までならスクールにお金を出して習いに行かなければ
教えてもらえないようなアドバイスもイントラのバイトに入ったおかげで無料です。

休みがなくてちょっと大変だけど
でも入って良かったです!!

初Lesson & 初Halfpipe

2011-01-10 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、初めてLessonを持ちました。
もちろん、初心(初めてスノーボードをする方)コースになります。

三連休の最終日ということもあって、
Lessonに来た方は少なく、
自分が受け持ったコースも1名だけでした。

ですが、初めてということもあり、
1名が丁度良かったです。

多分、5~6人も持ったら結構パニクルと思います。

今回持った子も高校生の女の子で、
結構運動神経が良くて、
自分が言ったことをすぐに理解してくれて
実行出来るので、すごく教えがいがありました。

2時間のLessonですがあっと言う間でした

大変だったけど、すごく楽しく教えることが出来たと思います。

午後は、Lessonが無かったので早上がりをさせてもらい、
2時間ほど滑って来ました。

その際、初めてHalfpipeに入ってみました。

今まで、kickerで2回骨を折っているので
危ないことは避けていたのですが、
ボードスクールの人達はとても面白いと言っていたので
興味を持ってしまい行っちゃいました。

もちろん、Airなんて出来ませんでしたが
でも面白いと感じてしまいました。

また、来週からすこしづつ練習して行こうかと思います