goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの奮闘記

 過去から未来へと続く我が人生・・・・
楽しい思い出を書いて行こうと思います。

今シーズン初イントラ & 脱出不可能・・・

2011-12-25 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、昨日に続きイントラのバイトに来ています。
今日の午前中は、今シーズン初のレッスンをして来ました。

生徒さんにターンのきっかけ作りを教えてきました。
レッスン終わりには中級ぐらいのバーンでも
ターンが出来るようになっていたので良かったです

午後は、やっとリフト券の貸出が始まったので
1人で滑って来たのですが、
大雪のせいで思ったほど練習が出来ませんでした。

それと、1人で滑っていたらスキーの板を雪の中に
入れてしまい見つからないお客さんがいたので
その人の板を探すのを手伝ってきました。

30分ぐらい雪の中を必死に探して何とか見つかりました。
見つかって本当に良かったです

16時ちょっと前に帰ることにして
駐車場にある車の所に行ったのですが、
雪の中に車が埋まっており、
脱出不可能な状態になっていました


ちょっと掘り起こした状態

何とか必死に雪をどけていたのですが
全然出てくる気配がありません・・・


雪から出している途中

半分泣きそうになっている所に
除雪車のドライバーさんが来て
車の周りの雪をどけてくれました

2時間ぐらいしてやっと車脱出!!
死にそうな思いでした・・・

車を脱出した後は寮に戻って荷物を積んで
地元の人に聞いたラーメン屋ノガミでラーメンを食べて帰りました。

帰りも渋滞にはまることなく無事に帰れました。

家に帰り、小銭入れがないことが判明・・・
車の雪かきの途中で落としたっぽいです。
でも、同じポケットに入れていた携帯や腕時計が無くならなくて良かったです。
エチオピアで作った小銭入れなので少しショックですが・・・

イントラのバイト開始?

2011-12-24 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、イントラのバイトに出勤して来ました。
ですが・・・。
クリスマスイブということや新潟に大雪警報が出ていたせいもあって
お客さんが全然入りませんでした・・・

ということで、今日は一日研修でした。
今回の研修は、主任の方が教えてくれたので
教え方や自分の滑りについて学ぶことが出来たので良かったです!


今日のゲレンデ

今日のゲレンデは、天気予報を大きく裏切った晴天でした!!

滑るには最高の一日でした。

研修の後、1人で滑りたかったのですが、
やはり今日もリフト券の貸出がされていなかったので
滑ることが出来ず、寮に戻ることに。

1人でクリスマスイブを過ごすのもどうかと思い、
同じバイト先の男性を誘って一緒に夕飯を食べてきました。

1人でクリスマスイブを過ごさずに済んで
付き合ったくれたバイト先の人に感謝です!!

上越国際へ再び!!

2011-12-23 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、新潟の上越国際スキー場の方へやって来ました。
はい、今シーズンもスノーボードのインストラクターをします


着いた時のゲレンデ

今日は取りあえず、事務所の方へ行って契約書を書いてきました。
書類関係が終わったら滑りに行こうと思ったのですが、
ここでちょっとしたことが・・・

昨年は年末年始からバイトに行ったので今回の様なことはなかったのですが、
ゲレンデの全面滑走が可能になって少し経ってからでないと
事務所からリフト券の貸出が行われないとのこと・・・
滑ることが出来ない・・・

ボードスクールの主任の方に相談したら、
研修でイントラの方数名と一緒に滑るならOKということなので
イントラのウェアを来て一緒に滑って来ました。

シーズン初めはやはり感覚が戻ってないので綺麗に滑れませんね。
でも、うまい方の滑りを見て少しづつ思い出してきました。

研修の後は、昨年のシーズン終わりに注文しておいたブーツをGet!!


こんなブーツです。

色は派手ですが、良いブーツなので履くのが楽しみです!!

ノートPCのお礼という訳ではないと思いますが、
夕飯をご馳走になって来ました。
主任に感謝です!!

明日からいよいよバイトに入ります。
がんばろっと!!

やっちゃった・・・

2011-11-03 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、お茶の水にスノーボードのブーツを見に行ってきたのですが、
やってしまいました・・・

はい、衝動買いです・・・
全部で10万円オーバー!!
買った後で自分で自分のことが嫌になってしまいました・・・

そもそもは、昨シーズンでブーツがダメになり、
インストラクターのバイト先の人に頼んで、
Headのブーツを注文していたのですが
万が一、手に入らなかったことを考慮して
ちょっと見にいくつもりでお茶の水に行ったのですが、
良い物を見つけてしまい買ってしまったという感じです。

お茶の水に着いて行ったお店は、
昨年、ボードとバインディングを買ったONE MAKEというお店でした。

ONE MAKEで、DCのブーツがあるか聞いてみたのですが、
取り扱っておらず、
ちょっとバインディングを見ていたら
一目ぼれをしてしまいました。

ラスト1個ということもありどうしようかと悩んで
取りあえず、違うお店の値段を見に行ってきました。

違うお店では、少し高い値段で売っておりここで買うのはやめて
本来の目的のブーツをいろいろと見ていたのですが、
やはりDCのブーツがなく、
定員さんにお勧めのブーツを聞いてみたら
DEELUXEが良いとのこと。

インナーブーツで足の形を作ってくれるそうで、
とても良いということでした。
(でもちょっとお値段は張りますが!!)

結局、ブーツも買わずに先ほどのONE MAKEに
戻って来ました。

バインディングがどうしても欲しくなり、
買うことに決定!!


FLOWのNXT-FSE

ブーツに関しても先ほど見たお店のDEELUXEのブーツが置いてあり、
まとめて買うとお安くなるということでブーツも買ってしまいました!!


DEELUXEのID

ONE MAKEでは、その他にもいろいろとおまけして貰い、
結構良い買い物だったかも!!

その後も、Victoriaでネックウォーマだけを買いに行くつもりが、
ゴーグルとヒートテックなどもろもろを買ってしまいました


今回買った物全部!!

リミッターを切ってしまうととんでもないことになりますね。
がんばってバイトで稼がなければ・・・

P.S.
土曜日に板2枚をチューニングに出しに行ってきます。
ボードに行くのが楽しみです!!

Snowboard in Hakuba47

2011-04-04 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、気分転換にボードに来ました。

仕事が先月で終わり、
土日の2日間家にこもっていろいろとしていたのですが
どうも引きこもるのは自分の性に会わないため気が滅入ってしまいました

行った場所は、長野県の白馬。
ゲレンデは、Hakuba47です。

日曜の夜に家を出て、
土日の高速料金を当てに何とか1000円で長野に到着。


Hakuba47


朝の白馬の山々

朝8時からリフトが動き出し滑り始めました。

最初は圧雪されていたのですごく滑りやすかったのですが、
午後からはべちょべちょの雪になり、
ゲレンデコンディションは最悪の状態になりました

パークもあったのですが、
ありえないほどの人がいて
とても入る気になれませんでした。

そんなこんなで結局15時ぐらいに引きあげてしまいましたが、
とってもいい気分転換になりました


帰り際に撮った白馬の山々


雲が山に掛かっており綺麗でした。

帰りに温泉にも寄って来ました。


寄った温泉「ぽっかぽっか美麻」

温泉に入った後はゆっくり下道で帰ろうと思ったのですが、
ふと山梨にいるNTCの同期のことを思い出し、
会いたくなったので行くことにしました。

途中までは下道でしたが、
途中から高速にのり甲府昭和ICまで乗っちゃいました。

久々に会った同期は家を買っていました。

大きなお家!!
ちょっとビックリ

同期と同期の奥さんと一緒に少しおしゃべりして帰って来ました

今日は、滅入った気持ちが完全に吹っ飛びました。
明日からはこれからのことがんばってして行こうと思います!!

来ちゃいました

2011-04-04 02:15:33 | Sport
急遽、ボートに来ちゃいました

仕事が終わって、ここ数日家に引きこもっていたのですが、
結構気が滅入ってしまい、何をするにもだるくて自分らしくなく、
ネガティブなことしか思い浮かばなく・・・

気分転換に長野のHakuba47までボートに来ちゃいました

ボート楽しんで気分を変えて来ます

帰りは、下道でブラブラして帰ろうと思います

イントラ最終日

2011-03-13 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、今シーズン通った上越国際のイントラのバイト最終日です。
一昨日、東北地方太平洋沖地震があったので
ボードに行くの止めようかとも考えましたが
お世話になった人へのご挨拶と荷物を取りに行くこともあって
日帰りで行くことにしました。

朝、ゲレンデに着いてみたものの
ほとんど人がいませんでした。

なので、イントラのバイトももちろんありませんでした。

午前中は研修を受けて、午後は今シーズン最後のボードを
不謹慎かもしれませんが楽しんで来ました

最後のボード、楽しい思い出で締めくくりたかったのですが
地震の影響もあり、ちょっと切ない感じで終わりました。

来シーズンは、笑って終われるようなシーズンであること今から願っています

来週で終り!?

2011-03-06 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日も上越国際にイントラのバイトでいます。

今月を過ぎるとボードのシーズンも終わりますね。
イントラのバイトをいつまでするかを悩み、
来週で一応終わる予定にしました。

三連休は、結婚式にお呼ばれしているので
前後1日づつ休みを取って遊んでこようと思っています。

最後の週の土曜日も予定が入っているので
来週が丁度区切りが良いと思い、来週までに一応しています。

年末年始からほぼ毎週通ったイントラのバイト、
とっても楽しいバイトでした

来シーズンも今の所バイトする予定です。

今日は、午前中イントラのバイトをして来ました。
午後は、Freeになったので少し滑って来たのですが、
昨日の滑りすぎたため、全身筋肉痛・・・
早めに切り上げました。


このウェアでバイトしています。


上越国際のゲレンデ
(リフトから撮りました。)

ゲレンデの近くに良い温泉があると聞いたので
帰りに寄って来ました。


大沢温泉の高七城

昨日の疲れを温泉で癒して帰って来ました

今週も怪我無く楽しんで来れました

P.S.
ひょんなことから来シーズンのモデルのブーツを予約してしまいました。
イントラのバイトをしているといろいろLuckyなことがありますね!!

完徹で7時間ほど滑って来ました!!

2011-03-05 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、毎週来ている上越国際のイントラのバイトに来ています。

昨晩は、仕事も遅くなり出発時間が遅れたため、
ほとんど寝ることが出来ずにイントラのバイトに行ったのですが、
土曜日はいろいろと楽しいことが多いため
7時間も滑って来てしまいました。

自分でも信じられない体力だなって感じてしまいました

夜中の2時半ぐらいに家を出て、上越国際に向けて出発しました。

途中、休憩を入れながら何とか朝の6時過ぎに上越国際に到着。
30分ぐらい休んでからイントラのバイトへ行ってきました。

今日は、受講者数が少なかったので午前・午後ともFreeになったのですが、
午前中は、ターンの最初の導入を教えるクラスに研修で行ってきました。

教え方にもいろいろあるんだなって思いました。

午後もFreeになったので、
いろんな所を滑りに行ってきました。

今、上越国際でお気に入りのコースは、
パノラマコースになり、ちょっとした地形で遊びながら滑ってます。

ハーフパイプにも入ったのですが、
寝てないこともあり、
結構アドレナリンが出ていたので
思いっきり突っ込んできました。

はい、初めてリップの上に出ることが出来、
エアーターンを初めてして来ました。

感動です!!

夕方5時からは、スクールの主任の方にレッスンをしていただき、
ポジションや荷重移動のことを教えていただきました。

本当に、良い勉強になります!!

その後は、大沢コースでポールの練習を
スクールの方がしていると聞いたので参加して来ました。

大沢コースで夜練習が出来るのは土曜日だけなので
参加しないともったいないと思い結構フラフラの状態で参加して来ました。

体がもたなかったので全力で練習は出来ませんでしたが
ポールも結構面白かったです。

9時にスクールを出て寮に戻ってきたのですが・・・
はい、完全に死んでました・・・

気合で風呂に入って、
バタンキューって感じで寝ました。

今日も楽しんだ一日でした

終わり楽しければすべて良し!?

2011-02-27 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、Lessonを受ける生徒さんが少なくて午前中は雑用をしました。
正直、しんどかったです・・・

ですが、午後はFreeになり
同じ非常勤の方3名と滑りに行ってきました。

レースをしたり、いろんな所を滑ったりして楽しかったです!!

午前中は、LessonがなくFreeになるかと思ったのですが、
ゲレンデ自体すごい混み具合でHelpとして
リフトの整理をしてくれと頼まれたので
リフトの応援に行ったのですが、一向にリフトの混みが減ることがなく
1時間ほどリフト待ち整理をして来ました・・・

ちょっと大変でした・・・

11時ぐらいSchoolに戻ったのですが、
次はキッズパラダイスという子供向けの場所に
応援に行ってくれと頼まれ行ってきました。

ここでも、子供たちの監視的なことをして来たのですが
実質、立っているだけの作業なのでこれまたしんどい作業でした。

1時間ほどキッズパラダイスで監視をして昼ご飯を食べに行って
午後からLessonの方に行ったのですが、
やはり生徒さんが少ないためFreeになりました。

同じように3名の方がFreeになっていたので
一緒に当間の方まで滑りに行ってきました。

みんなでいろんな所を滑ったり、
地形コースをレースしたりと楽しい滑りでした!!

午前中は、大変だったけど午後は思いっきり楽しめた日でした!!