goo blog サービス終了のお知らせ 

イツエガ 散歩や風景

ハムスター等と楽しく暮らしてます。

2025/07/26(土) 氷まくら と 水風呂

2025-07-26 09:42:51 | 持ち物
夜眠る時はアイスノンを枕にしています。

枕くらいの大きさをドラックストアで選びました。。手ぬぐいでくるんで使っていますが7時間位もちます。首を冷やすととても涼しく感じられて好きです。



アサガオはすくすく育っています。花と種の収穫が楽しみです。



夏は水風呂が楽しみです。水風呂と言っても34℃くらいのお風呂ですが、お風呂あがりは寒く感じます。のんびり長湯でさっぱりします。


今夜は花火大会です。雨が降らないといいのですが…☂
画像は去年のものです。






2025/07/03(木) 男子高校生も日傘

2025-07-03 08:26:33 | 持ち物
出勤時間に通学途中の高校生とすれ違います。

坂道に広がって談笑しながら登って来るのを自転車でかき分けて下らせてもらっていますが、皆さんワイワイ楽しそうで何よりです。

日傘をさしている子が六割くらいで、男子もチラホラさしています。高性能な日傘は日陰がうまれて涼しいので、目を保護する為にもいいのかもしれません。

充電式の扇風機を持っている子はもっと多く、見ていて面白いです。

通勤途中の公園のクチナシが見頃です。甘い香りがソフトクリームのようです。


朝食は十勝風の豚丼にしました。


お弁当は高野豆腐と海苔の丼と、酢キャベツです。


今日もゆる〜くテキトーに過ごしてきます。


今日いち-2025年6月1日

2025-06-01 09:55:08 | 持ち物
靴べらキーホルダーです。北海道北見市留辺蘂(るべしべ)にある道の駅で購入した物です。サッカーを習う小学生の甥に喜ばれました。シューズがキツめで履きにくいそうです。 使い込むと赤くなる木で出来ています。

今日いち-2025年5月24日

2025-05-24 21:22:39 | 持ち物
北海道に帰省する度に木のスプーンを買っています。左は美幌峠、中央と右は三国峠のお土産屋さんで買いました。間伐材で作られているそうです。軽く、熱くならない所が便利です。ちょっとしたお玉としても使えます。