goo blog サービス終了のお知らせ 

イツエガ 散歩や風景

ハムスター等と楽しく暮らしてます。

2025/06/29㈰ リモコンや充電器のおそうじ

2025-06-29 08:28:04 | 家電
早くに目が覚めたので普段あまり掃除しない所を掃除してみました。

スマホの充電器、テレビのリモコン、扇風機を地味に掃除してみました。アルコールをつけた綿棒で拭き取ります。


スマートフォンの充電器は家電量販店で買いました。アダプターとUSBケーブルを別で買うと、パソコン等のUSB挿入口や飛行機、空港、新幹線、高速バス等でも充電が出来て割と便利です。




地味なおそうじは暑くないので好きです。掃除機はこの季節汗が出ます。

離れて暮らす家族にはエアコンを常に稼働させるように言っています。電気代は1時間10円くらいだよと言うと罪悪感がなくなるようです。

夏が長くなりましたが安全に楽しみたいと思います。












加湿器とストロープワッフル

2025-01-31 09:50:20 | 家電
おはようございます。いいお天気です。雨があまり降らず乾燥しています。冬は加湿器を使用していますが、何年も頑張ってくれています。「しずく」という商品名の加湿器です。

加湿器を使った日はガスコンロの火が青から赤に変わります。水道水のカルシウムが空気中に拡散される事によって化学反応が起きるようです。最初はガスの不完全燃焼かと思いました。

パソコンなどの精密機器の近くで使うとまれに故障するそうで、気をつけようと思います。


業務スーパーでオランダのお菓子を買いました。ワッフルの間に柔らかいキャラメルが挟まっています。

カップの上で温めても美味しいと書いてあり、やってみました。ちょっと柔らかくなって美味しいです。

業務スーパーの外国のお菓子はとてもシンプルな包装ですが、安くて見たことのないお菓子が多く、選ぶのが楽しいです。


超音波洗浄機

2024-12-16 08:19:58 | 家電
おはようございます。

昨夜は父から譲り受けた
超音波洗浄機でいろいろ洗浄しました。

たまにメガネ屋さんで見かけます。
水を入れてスイッチを押すと
自動で5分
細かい振動で汚れが落ちます。

眼鏡→腕時計のバンド部分→
ネクタイピン→手鏡→
スマホカバー → 爪切り など

綺麗なものから
たまに水を替えて洗浄します。

腕時計は割り箸2本の橋に乗せて
バンドだけ洗いました。

牛乳パック位の大きさなので
一度には洗えませんが、
汚れが浮いてくるのを
見ていると無心になれます∞