goo blog サービス終了のお知らせ 

イツエガ 散歩や風景

ハムスター等と楽しく暮らしてます。

2025/07/22㈫ アサガオのつる

2025-07-22 18:21:21 | 草花
アサガオのツルが伸びています。

タコ糸や麻紐が無かったので、あまり使わない赤いミシン糸を張ってみました。細かく巻き付いています。

糸がちょっと細すぎて可哀想かと思いましたが、調べてみると問題ないようでした。ツルの先端は常に巻き付く先を探しているそうです。直径4センチ以上の支柱には巻き付きにくいという研究結果もあるそうで驚きました。



開花が楽しみです。
(のんびりしていたらブルーベリーの枝の中を
成長してしまいました。)

2025/06/29㈰ アサガオとプリン

2025-06-30 05:36:00 | 草花
アサガオのツルがブルーベリーの枝に巻き付いてしまいました。

ここから紐で別の所に伸びるのを誘導するか、成り行きに任せるか迷います。

1日で3センチくらい伸びています。


ブルーベリーは緑→赤紫→青紫に色が変わります。他と比べると手のかからない植物だなぁと思います。


昨日は自転車で買い物に行った所、卵が1個割れてしまったのでプリンを作りました。ゼラチンで固めたプリンです。





2025/06/20(金) アサガオ

2025-06-20 18:24:53 | 草花
アサガオが芽を出しました。

5年ほど前線路沿いに咲いていたアサガオの種をもらい植えたところ、それから毎年こぼれ種が勝手に芽を出す手のかからない花です。

秋に種をまくと小ぶりなサイズで成長します。

今年はブルーベリーとイチョウの鉢にタネをまいたところ、すぐに芽を出しひょろひょろと成長しています。



物干し竿と鉢を麻紐でつないでツルの成長を楽しもうかと思います。

去年までの同じ種類のアサガオです。暑い季節ですがベランダで毎朝いくつ咲いているか見るのが楽しみです。