いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

ペルセウス座流星群撮れた!

2021-08-11 04:37:06 | 星空撮影
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III/M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO Mマニュアルモード F2.8 1/2秒×11203コマ(約93分露光) ISO-800 +-0.0EV 7mm ホワイトバランス3000K(白熱灯) 星空AF 2021/08/11 1:37:08~ライブコンポジット撮影 トリミング

今年のペルセウス座流星群の見頃は8/13(金)未明だ
週間天気予報は晴れマークは11日の夕方途切れてその後傘マークが続いており北関東での撮影は厳しそうだ
ちょっと早いけどチャンスは今日しかない!
同じ事をスダケンも思ってたらしく連絡がきた
戦場ヶ原で一緒に撮影のお誘いだ
行きたかったのだが当日抗がん剤の点滴で終了後もペットボトルの薬瓶が接続されているので念の為止む無く遠慮させてもらった
それでも真夏の天体ショーへの思いが前のめりで21時頃から星空撮影を自宅ベランダから始める(笑)



南面の星空30秒露光 宇都宮でも結構見えるじゃなぁい❣



東面12mm標準レンズ広角端で21時から約一時間露光 まだ時間が早いのか飛行機の軌跡が多い
ちなみに設定しているとコオロギの声が聞こえた 秋の気配がそこまで来ている・・・



同じ場所で今度は超広角の7mm
広角過ぎて物干し台の屋根とか入りまくり(笑)
22時頃から約二時間露光
今度は戦場ヶ原で7mmのポテンシャルを開放させてあげたいな
ココで画面の右端に小さいが青い流れ星が写っているのに気付く

僅かな可能性に期待して一旦就寝したが1時過ぎに再設定
場所もベランダから空部屋になっている愚息の部屋に移動
絞り優先でシャッタースピードを決めて2/1秒で星空AFでピント合わせ
さくさく設定が出来てまったく今時のカメラは凄い!
そしてレリーズのボタンを押したのが1:37
そのまま就寝して3時半頃チェックしたら電池切れ
それでも電池切れまでは撮影してくれているのだ(カメラマンのずぼらを良く分かってるね~)
約93分の露光画像が残っていたのがTOPの画像である

ココで学習! 星空撮影を一晩中やるならスペアバッテリーは2本要るな(車からのUSB充電とか無かったか?)

果たしてパソコンに落としてみたら流れ星が放射状に飛んでいる!

これはペルセウス座流星群って言っていいんじゃなぁい



4時を過ぎると明るくなって星空撮影は終了
実はこの画角で撮っていて(夜だと良くわかんないので適当な画角になります)さすがに窓枠が邪魔なのでTOPの画像は適切なトリミングをした



4:20 撤収の準備をしているとヘッデン灯して犬の散歩が始まったのである(はぃぇ~な


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re.良い子はおネム (いっせい)
2021-08-14 09:09:59
塩見岳では18:30に撃沈したみたいですね
でも午前2時とか3時から登山の行動開始って考えれば時差でも活動とも言えなくもない(笑)

私からすれば南アルプスの満天の星空が見たいって話になっちゃいますね
返信する
良い子はおネム (初代)
2021-08-13 20:48:46
夜はお酒を飲むか、寝るかの2択の私です。
(若いころは「ヤるか」もありましたが…)
寝る時間を削っての撮影、お疲れ様です。
納得の画が撮れましたか。

ふぁ~~あ・・ さあ、寝よう。
返信する
Unknown (いっせい)
2021-08-12 08:49:11
あらまぁ氏、ライブコンポジット撮影は都心部でも星空の撮れるずるい機能です。明るい街灯や車のライトも写り込みますが星の軌道だけを拾って画にしてくれるのです。
夜景や星空もただ空だけでは画にならないのでちょっと街中とかアクセントになる被写体を入れたいのです。
返信する
我が家の窓は (あらまあ)
2021-08-11 21:52:14
周囲の街灯が明る過ぎて、星空観察には不向きなんですよねぇ。
更に数年前には南側に建売が2軒建っちゃって、まるっきり視界を塞がれちゃったもんで東側の朝日を拝む位しか出来なくなっちゃいました。
返信する

コメントを投稿