トリニティの徒然日記

黒ラブ・トリニティとそのパートナーであるちょこりんの毎日の記録

Baking mad

2013年02月06日 11時52分25秒 | Weblog
どもども、ちょこりんです♪

このブログにしばしば料理ネタが出るように、ちょこりんの料理熱は沸騰したり凍ったり…、周期があるみたいです。
やる時はやるけど、冷めるときは急降下…ってね。
そんなちょこりんの料理熱、ただいま絶賛沸騰中!です(笑)。
今回はオーブンを使うことが多くて、baking mad状態です。
(”baking mad”は先日お気に入りのブログで覚えた言葉。bakingはオーブンを使って焼くことで、madは熱中!って感じですかね。)

トリの10歳のバースデーケーキはbakingじゃないけど、パンケーキを何層か重ねました。



で、水分を抜いたヨーグルトを生クリームに見立て、フルーツでデコレーション♪
思ったより可愛くできたけど(自画自賛・苦笑)、難点はスポンジケーキじゃないので冷めると固くてキャンドルが刺しにくい(笑)。



パンケーキにはお砂糖は入ってないし、クリーム部分はヨーグルトだし、酸っぱ~~~!、なケーキだったと思われます。
(ちょこりんには無理…。ハチミツとかジャムをかけないとね。)

人間用として、ちょこりんの好きな手作りお菓子はマフィン。
先日はチョコチップ・バナナを焼き、今回はスパイシー・ブルーベリー。



ナツメグとシナモンを加えたブルーベリーマフィンはとっても爽やかですよん。
次はポピーシード(ケシの実)とレモンのマフィンを作ろうと思ってます。
しかし田舎にはポピーシードは売っていないのよね…、都会に出向くか(笑)、それとも通販。
どちらも運送料が高いわねぇ。
ま、でも買うでしょう(笑)。
なんせmadですからね。

そしてお次はブランダード。
お友達からもらったコストコ土産のマッシュポテトの元がまだあったので、一気に使ってしまおうと、鱈ちゃんと一緒にグラタン風に。



生クリームでコクがあり、ニンニクとオリーブオイルでパンチが効いてます。
きっとワインに合うんだけど、ウィークデーなのでトーストと共にお食事となりました~。

寒いとお料理がしたくなるのかな?
もうちょっとこの料理熱は続くと思われます、ウキ。
(周囲に被害者続々出現中~・笑。)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロッタmama)
2013-02-06 14:08:29
マフィンとってもおいしそうね♪
今度会えるときまで、お料理熱が冷めなかったら作ってきて~( ´艸`)

トリちゃんのパンケーキもいいじゃん(*^o^*)
ワンコ用のスポンジケーキ簡単だし
この機にまた焼いてみたら?
私はロッタのアレルギーわかってからは
おやつ作りは見事にやる気ダウン、、、
でも、ちょこりんと同じく「今は」フツフツと(笑) 今日も作るんだ~♪
Unknown (ルナん)
2013-02-08 09:20:00
おぉ~ウマそないろいろ作ってますやん!
マフィン、わたすも大好き♪
少し温めて、マーガリン埋めて食べたら最高っす~~おくれ~~!(笑)
そして、トリちゃん10歳のお誕生日おめでとう( ´ ▽ ` )ノ(今頃…f^_^;)
ケーキ、スゴいやん☆可愛くって豪華だーートリちゃんシアワセだね☆
んでもって、ちょこりん家のご訪問~したいしたい~ ルンバ見たい~~(笑)
Unknown (meme)
2013-02-09 08:20:31
ちょこりんの料理の何がいいって、あの焼き色加減が最高やと思う。

あの色を見てると、おいしそうだなぁってわかる!笑

トリちゃん、10歳になってしまったね。
元気な10歳でトリは、幸せだね。

めめの5年でさえ、長いようで短かったから、10年も過ぎてみれば早いのかな。
うわぁ~!!美味しそう!! (kyoko)
2013-02-11 18:11:41
ワタクシ、最近ずっとスイーツにハマっとるせいで、こういう写真にすぐに食いついてしまう!!
それにしても料理頑張ってるねぇ!!
私も食ってばっかいんと、ちぃ~とは作らねばと気持ちだけはある
コメントありがとう! (ちょこりん)
2013-02-13 12:29:27
ロッタmamaさんへ、
お~、今度会うときね~(っていつだろ・笑)♪
ロッタmamaのおやつ作りはやげんだった?!
こっちも喜ばれそうだぁ。
今度キャンプとかお泊りでは、のんびりウマウマ作りもいいよね。
ま、上げ膳据え膳も魅力的だけど(笑)。
今から楽しみ~。

ルナんさんへ、
うえ~、マフィンにマーガリンって、また美味しさアップ、カロリーアップやーーーん(笑)。
また機会があったらぜひ食べてみてちょ、手作りマフィン。
えっと…、ルンバ?
ふふふ、冬の今は充電期間を取っておられます(笑)。
床のものをどけるのがめんどくさくって、冬場は手動の掃除機さんががんばっておられます…。
でも、ま、ぜひ遊びに来てちょうだい♪
コメントありがとう! その2 (ちょこりん)
2013-02-18 12:28:51
お返事が遅くなってゴメンなさい!

memeさんへ、
試食頂き、ありがとうございます(笑)。
ついつい焼き色重視で、ちょっとパサついてない?
今度はもうちょっと気をつけようと思ってるのよ。
また持って行くので、ランやピクニック?でお茶しましょ♪
10年はなんやかやあったけど、早かったなぁ。
めめは5歳、半分だね。
5年後はめめもやけど、めめ家のお兄ちゃん達もかなり大人になるよね。
楽しみだわ(なぜ私が?笑)。

kyokoさんへ、
スイーツ、ハマってるの?
kyokoさんは何が好きなのかなぁ?
私は洋菓子も和菓子も大好きなんだけど、やっぱり作るのは洋菓子になっちゃう。
和菓子は作ろうって気がまずないもん(笑)。
お料理もそうだけど、お菓子も時々妙にやる気が出るのよ。
またおしゃべりしよね~♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。