キャンプ用ガスボンベ 2014年03月16日 | 現代美術楽器 ボンベのガスを抜いて塗装を剥がす 30ミリに開けた穴にハゼキの脚を突き刺す ベース弦を張る予定だ。 CGBB (カセットガスボンベ・ベース)
神戸新聞記事 2014年3月14日 2014年03月14日 | 現代美術楽器 三木市での企画展が紹介されました。 よろしくお願いします。 www.youtube.com/watch?v=3bKaZnZ7q0c&feature 動画
ハゼキの脚 2014年03月03日 | 現代美術楽器 田んぼの稲を掛けるハゼキの脚 解体される藏の中からたくさん出てきた。 削って何をつくろうか? そのへんのモノでテキトーにつくる。 ブリコラージュとしての楽器達
森の木で楽器を作ろう 2014年02月24日 | 現代美術楽器 姫路自然観察の森にて 楽器作りのワークショップ 山に入って密集しすぎた木を使う (リョウブ、ヒサカキ) 空き缶と木の枝、釣り糸を使って 3弦、6弦、ハープのようなカタチだ。 最後は原っぱで演奏