感じるままに・・大人の独り言

日頃感じる事や、国内外の行く先々の美味しいグルメや観光スポットを独自の目線と本音で発信して行きたいです。

「BLUE BOOKS cafe 京都」〜ブルーノートジャパンが手掛けるゆったりとした時間が流れる大人のカフェ☕

2018-12-16 11:31:00 | グルメ・カフェ(京都、他県)
11月18日日曜日、午前中に念願の瑠璃光院に拝観した主人と私は、瑠璃光院の最寄りのバス停・八瀬駅前から京都バスに乗って、河原町三条にて下車🚌

そこから徒歩で、御幸町御池上ル「 ホテルリソルトリニティ京都 御池麩屋町」1Fに10月1日オープンしたばかりの「ブルーブックスカフェ京都」でランチをする事に(*^ー^)ノ♪
こちら↓


この「ブルーブックスカフェ京都」は、東京・南青山にあるジャズクラブ「ブルーノート東京」で知られる「ブルーノートジャパン」が手掛けるカフェとの事✨

コンセプトは「音楽と本のある日常と大人の食堂」なんだそう🎵
ネットでオープンしたと言う情報を知った時から、一度行ってみたいと思っていたのだ(^^)d
こちらはホテルのフロントの前にあるbarの様子↓


ホテル自体がお洒落で大人の雰囲気を楽しめる内装となっている🎵

中庭の様子がこちら↓


ブルーブックスカフェは1階にあり、こんな感じ↓
左側にはマガジンや書籍も置かれていて、自由に楽しめる様になっている🎵


私達は、窓際のテーブル席に案内された↓


メニューがこちら↓
表紙も落ち着いた大人の雰囲気が👍


ランチメニューがこちら↓
私は酒粕フィッシュバーガーのセット(1280円)、主人はメンチカツバーガーセット(1200円)をオーダー(*^ー^)ノ♪


酒粕フィッシュバーガーのセットがこちら↓


私はお肉が苦手なので、ハンバーガーショップではいつもフィッシュバーガーや海老かつバーガーをオーダーするが、この酒粕が入ってるバーガーは初めて食べたが、ほんのり甘い酒粕の味が円やかで、お酒処の京都らしさが出ていて本当に美味しかった(^^)d


サラダも新鮮で、ドレッシングも美味しくて、ファストフードをヘルシーにしてくれている感じで有り難かった( ☆∀☆)


飲み物は、お代わり自由だったと思う👍
私達は、アイスコーヒーをオーダーしたが、深みとコクがあり美味しかった(^^)d


主人はお店のスタッフに薦められて、白いワインもオーダー🥂、フルーティーで飲みやすくて美味しかった✌️


店内には宿泊客もいたと思うが、私達世代の大人の女性が一人で来ていたり、何人かでお喋りを楽しんでいる人が多く、ゆったりとした大人の雰囲気を味わいながら、美味しいお食事やドリンクを楽しみたい人には絶対喜ばれるカフェだと思う👍


ランチメニューとしては、他にはサンドイッチやハヤシライス等があるし、ドリンク飲み放題と言うのは嬉しい( ☆∀☆)

昼下がりに本を読みながら、こんな空間でお茶を楽しむにも良いと思うし、ちょっと物思いに耽りたい時に一人で訪れるのも良いと思うよ🎵

「BLUE BOOKS cafe 京都」については、こちらを参考にしてネ

住所:京都市中京区麩屋町通御池上る上白山町249
ACCESS :京都市営地下鉄 東西線「京都市役所前駅」ゼスト御池9番出口より徒歩2分
TEL :075-252-5151
OPEN : 7:00 ~ 23:00
CLOSE : 不定休

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。